X

【高知】明徳義塾92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM37-I/G6)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:34:52.53ID:Q5NrL06/M
!extend:on:vvvvv:

※前スレ
【高知】明徳義塾91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629595524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/26(木) 16:35:58.26ID:Q5NrL06/M
スレを立てるときに本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:」を入力すると、荒らし対策のための強制コテハンを表示することができます
2021/08/26(木) 16:37:16.48ID:PMW5W87cr
全明徳ファンが泣いた―――。
https://i.imgur.com/M0KvZtI.jpg
4名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-nscA)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:46:44.31ID:Z/VjpBxk0
へろへろで代えて欲しそうな12番
ホームランを打ち投げたいエース
どっちを選ぶかは自明だよ馬淵
2021/08/26(木) 16:52:58.72ID:JLjDsvaua
いくら名将といえど馬淵監督も人の子
今大会予選も通じて継投で上がってたから初志貫徹して欲しかった
寺本高橋コンビの時代もあったんだし
6名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:55:53.43ID:gTESNLCR0
やったー。明徳 逆転負け

今日は最高の日です。
7名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WfWo)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:59:23.26ID:EHHb0hFaa
まぶっつぁんは西谷コーイチに甲子園通算勝利数負けんなよ!!
8名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-W6A2)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:59:29.40ID:hgHRw/A9d
負けたのは馬淵のせい
2021/08/26(木) 17:03:26.86ID:GgfhZrug0
これにめげずに馬淵には高嶋監督の記録に並んで欲しいわ
10名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:04:47.89ID:hHT9j5By0
>>9
同意!
今日吉村に変えて代木で打たれてたら一生後悔しただろう

このスレの連中もSNSもみんな見る目ないw
2021/08/26(木) 17:05:58.83ID:76MEOqEGa
代木は広島か阪神かダイエーかオリックスの西日本が獲得して欲しいな
投手で行くなら楽天でもいい
2021/08/26(木) 17:09:38.27ID:7DCtcljr0
馬淵の継投についてのコメントはまだか。
少しは後悔してるんか
13名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-AsHc)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:16:37.04ID:VSehqk7k0
高知県決勝から現チームを見始めたにわかやけど、感動したわ。新チーム追いかけたくなった。
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:19:54.53ID:hHT9j5By0
>>13
高知に住めば秋も春も準決決勝ケーブルテレビで見れるでw
15名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-NXJJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:20:05.73ID:5Bo1SHQa0
感情采配で代木続投させて危ない展開までもつれ込んだ学園戦忘れてんのかな。
気持ちが強いが、肩は出来てないって状況が1番マズイやろ
反射的に批判してるようにしか見えんわもっと考えろ(笑)
16名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-f7cq)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:23:32.89ID:6QnNsHEs0
>>12
後悔することある?
結果がついてこなかっただけであそこは変えれんだろ
代木はリリーフの経験も恐らく皆無だしほぼ完璧に抑えてた吉村は変えるのは恐すぎる
2021/08/26(木) 17:24:33.77ID:7DCtcljr0
まぁ今日の試合で的確に継投できて勝つことができる監督ならもっと優勝してるわな
所詮馬淵はこの程度の監督。馬淵にしては良くやった方と褒めるのが正解か
18名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-/pAr)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:25:34.07ID:1PfLH0S00
>>9
ムリムリ
19名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:29:17.59ID:hHT9j5By0
>>17
16をもっとよく読めw
2021/08/26(木) 17:29:47.68ID:JRUV/h8T0
9回頭からは難しいけど、12塁で交代でもよかったかな
代木が最後打たれても誰も責めへん
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-NXJJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:32:12.36ID:5Bo1SHQa0
どっちが投げて打たれても"普通のやつ"なら誰も責めへんがな。確率論で吉村優先しただけで
底の浅い思考で高校生の部活相手に偉そうに意見できる神経は凄いね。あまりにも情けなというか
22名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-0Z+v)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:36:57.53ID:fzvLCHWQa
ワシや野村や
明徳の選手諸君へ
「勝ちに不思議の勝ち有り」
「負けに不思議の負け無し」
23名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-hCLa)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:52:27.59ID:Um1ZEtJO0
俺は大差で智弁が勝つと思ってたが、ここまでやるとは
さすが明徳だな
24名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe2-qnL2)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:00:04.86ID:QHXuzcoL0
バスター決めた智弁の選手は選抜の大阪桐蔭戦でもバスター決めている
馬淵監督なら分析済みだと思ったが連戦だったのでそこまでデータ集められなかったか
2021/08/26(木) 18:00:49.18ID:7DCtcljr0
吉村の状態の変化に気づけなかった馬淵はただの老害。
まぁわかりきってた事だったんだが。悔しい。。
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-AsHc)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:18:08.04ID:VSehqk7k0
>>14
それは流石にできんからチャンスがあれば四国大会見に行くわw
27名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-d+3m)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:22:39.48ID:u9KffYOc0
吉村が出来すぎで継投の時期がなかった。
結果論でいうと代木9回ホームランを打った
その強運にかけ、9回から代木登板もあり?
28名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-d+3m)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:25:15.44ID:u9KffYOc0
この負けは
智弁が地力一枚上だったのか?
馬淵の采配によるものか?
29名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-0Z+v)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:30:07.50ID:cyBHylYla
野球は博打や!
30名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:32:21.24ID:LkjKDjGr0
吉村は県大会から代木のピンチを完璧に抑えてきた
県岐阜商戦も明桜戦もピンチに出てきてシャットアウト(ノーアウト三塁とかノーアウト満塁とか)
それだけのクセのある投手だから9回のピンチも吉村ならって思いがあったんだと思うよ
31名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa13-SFgk)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:32:25.65ID:ZX7xPNjSa
試合は明徳ペースだし吉村はいい当たりもされてないから交代は無いんじゃね
代木が大会の顔になりつつあったから登板したら抑えたかもわからんがそれは結果論だし実況でも吉村が抑えて勝つという意見ばかりだった
32名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-hB31)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:34:57.23ID:lxbzLWnyd
最期の無死1塁の場面でバントと決め込んで
強行されたのが結果的に致命傷になったと言ってるね
今回の継投策のはまり具合なら
代木にスイッチでもよかったとは思うけど
吉村8回までは素晴らしかったしまあ結果論よ
33名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd9-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:35:46.12ID:h1++i6OK0
素晴らしい試合でした。
本当に感動しました。出来れば勝ってもらいたかったけどしょうがない。3年生お疲れ様でした。
新チームはどんなメンバーになるんでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
34名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f51-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:38:25.01ID:WF7GH3AM0
ストライク入らず四球連発して自滅。
9回頭からの継投で失敗するよくある光景。
2021/08/26(木) 18:43:03.09ID:mcZDrCvKa
馬淵ってもういい歳だからそろそろ引退しそう、引退したら終わるだろなこの高校
2021/08/26(木) 18:45:27.84ID:GgfhZrug0
引退したら高知やら高知商やらいたらんとこが出てくるだけ
37名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-FX3f)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:50:18.88ID:VXHmAeHEp
馬淵監督は松田さんのように倒れるまで野球に関わるべき
38名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:54:16.33ID:YIg7B2y4d
馬渕の引退、それは高校野球の終焉を意味する
39名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-nscA)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:02:10.78ID:Z/VjpBxk0
馬淵コメントでキャッチャー批判w
40名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-47Lv)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:10:49.54ID:HGpUTeca0
やっぱ米崎やろ。
あれのスタンドプレーを指摘する指導者が居ないのが敗因やな。
投手交替は馬渕さんの思い遣りやと。
9回表に追加点を取らなかったのが全て。
41名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:14:16.05ID:Y6fmQKFoa
3年生はお疲れ様でした。
格上の智弁学園相手によく善戦してくれました。今後はエラー、スクイズを含めた
バントミス、失投、無駄な四死球、チャンスであと一本出る勝負強い打撃、ボール球を振らない選球眼
を更に磨いて、また甲子園に戻って来てくださいね。引き続き応援し続けます。
頑張れ明徳義塾高校!!
2021/08/26(木) 19:16:25.82ID:/duEpxVy0
代木進路明言せず、相談して決める
スカウトに指名する言われてないっぽいなこれは、けど監督に相談するとあそこになるので四銀でもJR四国でもいいから社会人行ったほうがいいぞ
43神聖望 (ワッチョイ 7f20-W4K4)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:23:19.37ID:D7P735Xn0
0-1無死12塁からバントと決めつけてサヨナラ3ラン打たれた航空石川戦から進歩ねぇな
自分達ならバントする場面でも相手にとったら必ずしもそうじゃないんだよ
せっかくこないだ注意喚起してやったのにな

飛ばないボールの今大会オレの思った通りだわ






https://mainichi.jp/articles/20180330/k00/00e/050/260000c
https://mainichi.jp/articles/20180331/ddm/035/050/161000c
打ち勝つ野球を掲げる日本航空石川は送りバントのサインはほぼ使わない。
昨夏の甲子園で優勝した花咲徳栄(埼玉)の打力に屈したのを契機に冬場は半日、
打撃練習に時間を割き、1・5キロと3キロのハンマーで素振り。
バント練習をする時間さえも惜しんで磨き上げてきた。


900 名前:神聖望(浦学は本格派と速球が打てない)[] 投稿日:2021/07/28(水) 14:12:33.85 ID:hdaer+6E
今年の明徳は甲子園で期待できると思うぞ
普通の組み合わせなら2〜3勝できる

594 名前:神聖望[] 投稿日:2021/07/30(金) 01:17:41.89 ID:hlyPbiSZ [1/4]
バントしない方がいいのは、コロナ前、かつ、以前のままの飛ぶボールの環境下でだ。
今年はコロナでどこも守備不安だからバントや転がす野球や機動力が例年ほどは不利にならない。
甲子園でまた飛ばないボールなら昭和野球が割と善戦すると思うぞ。
少なくとも過去5年では一番善戦するはずだ。
あくまで例年と比べてだが大阪桐蔭やモリフは苦戦し、明徳等は善戦する気がする。
夏というよりセンバツっぽい大会になるだろうからタイプ的にはセンバツ優勝経験校には追い風で
智弁や沖縄尚学等も例年よりやれるんじゃないの。
44名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-d+3m)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:24:47.02ID:u9KffYOc0
代木はいずれドラフトされると思うよ。
大学、社会人から伸びると思う。
45名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-d+3m)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:27:15.27ID:u9KffYOc0
吉村も一冬越して
ストレートが常時142〜3出れば
非常に打ち崩すのが難しい。
問題は打者を塁に出してからの投球。
2021/08/26(木) 19:28:14.04ID:IWaJUJYRa
ヨシは1点目の直後も先頭ホワから同点にされちょるし、9回はストライク狭くなるうえパイアもあるしで、智辯打者が早打ちせず粘れば四死球からピンチ招きそうなのを 予測してた人も多いやろう
ヨシの投球ホームは疲れや動揺で制球が大きく乱れるホーーム

ホームランから帰ってきたシロに、行けるか!って聞いたら、意気に感じて、行けます!って言うやろき、シロが肩できるまで早打ちするな!って命令したらベンチ一丸となりウオーって盛り上がるし、初級打ちダボで智辯が息吹き替えしも無かったし、シロが最終回のマウンド上がったら横浜戦の松坂が出てきたときのように甲子園じゅうがウオーってめりあがったろうし それが因果ちゅうもんやきに

馬淵はこうゆうとこだよ
47名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-md2C)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:30:09.63ID:eG52dkBbM
今見終わった…
動けるタイミングが2つあったように見えた
9回9番打者打者吉村→岩城or高松
1番米崎スクイズ

最後の最後になぜか動かなかった確かに動いて失敗したら代木に背負わせるけど昨日も本塁打うったあと気持ちのはいった神ピッチしてたしいけたと思うわ
48神聖望 (ワッチョイ 7f20-W4K4)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:33:37.57ID:D7P735Xn0
9回突然ストライクゾーンが狭くなったが、オレが花咲に教えた対策取り入れるといいだろう。
知っとけば少なくとも動揺することはなくなる。
ちなみに花咲はオレのアドバイスをさっそく採り入れ常総との練習試合で不利審判を採用している。
YOUTUBEのコメント欄がインチキ審判の判定に対する文句ばかりで荒れているw
https://www.youtube.com/watch?v=61L3V16gZLM&;t=176s

強打のチームじゃないと接戦になり、近畿等のインチキ審判に負けにさせられるのも
守備型チームの難点だ。


492 名前:神聖望 (ワッチョイ ff4b-u31+)[] 投稿日:2021/05/05(水) 14:28:24.30 ID:O5xKwyYp0 [1/2]
花咲の課題

@味谷のキャッチング
A2死1、3塁からの花咲スペシャルの封印。
 スクイズと比べても非効率。
 スクイズは打者がアウトになって3塁走者生還だが、
 花咲スペシャルは1塁走者がアウトになっての3塁走者生還になる。
 しかもこれを行うのは打者に期待できないからであるため、成功しても
 次の回はまた同じ打者から始まり高い確率で1死ランナ−なしになってしまう。
 2017は封印して全国制覇したはずだ。
B長年対浦学戦での得点率低下の原因は置きに来るに近いファーストストライクを見逃している
 ためにあると考える。
 もちろん、早打ちで先発に完投されたくないのかもしれないが、浦学は2枚看板であるため
 待球がどれだけ効果あるか疑問。
 まぁ、これは絶対ではなく岩井さんが今の方がやりやすいと思えばそのままでいいだろう。
 この岩井監督の作戦はインチキ審判に不利判定される甲子園では県大会より不利に働くだろう。
 なぜなら数多く球審に判定させることになるから。
C甲子園インチキ審判対策で紅白戦や練習試合で自軍に不利なインチキ審判を使って試合をしておけ。
 具体的には、きわどい投球判定は相手有利判定、クロスプレ−は相手有利判定、相手のチャンスで少しでもボークくさい牽制をしたらボークをとる、
 デッドボ−ル判定は相手有利判定、ハーフスイングは相手有利判定、敵の最終回の攻撃時自軍が勝っている場合には突然ストライクゾークが狭くなる
 という具合だ。
D大理石を買え。
 甲子園の球は一定の高さから大理石に落として一定のバウンド以内の物を合格として採用する。
 ここでポイントなのは「一定のバウンド以内の物」ということである。
 つまり、上限いっぱいのはずみでもまったく弾まなくても合格なのである。
 おそらく今年の甲子園では県大会より弾まないボールを使ってくる。
 故に、弾まないボールを特注し練習しておくこと。
 また、県大会や甲子園では大理石なり代替となる物の上でどれだけ弾むか数値を記録しておくこと。
 その差によって戦術を考える事。
 特に大会序盤ではどのレベルの弾みのボールが採用されているかわからないため数値をチェックしておくと迷う事がないだろう。
 選抜では健大がいままでのかんじでフルスイングホームランを狙うも外野フライの山になってしまった。
 ランナ−2塁では外野前進守備の学校が増えた。
 バントが増えた。等の変化があった。
 弾まなくなれば凡内野ゴロが増え、誰が打ってもそんなに打率や長打力に差がなくなってくるため富田あたりはレギュラ−から外したり守備固めを用意すべきだと考える。
E加藤はベンチ入りさせなくて良い。
F川腰は1番にうってつけだ。
G富田は攻守にまだまだだな。いままのままなら下位かレギュラ−落ちもあるな。打線の切れ目が4番になってしまっている。
H金子は強豪相手や甲子園では通用しないだろう。
I右上でも綱脇や清水程度の縦変化を操れるかどうかが夏の最大のポイントになってくるだろう。
J左右速軟速球変化球どのタイプでも芯でとらえられるようにしておくこと。
49神聖望 (ワッチョイ 7f20-W4K4)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:42:50.64ID:D7P735Xn0
9回は継投だろ。
同点になってキャッチャ−がデッドボ−ルの瞬間球を拾うよりも先に
「ピッチャ−代えてくれ」の意思表示で馬淵の方みてたのが印象的。
50名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:49:50.93ID:yNVG8s9Vd
>>48
さすがです!
いつも勉強になります!
ありがとうございます!
51名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa13-NXJJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:52:36.96ID:GqLhwX1oa
肥溜めでしか持論展開出来ないの見てて辛い
現実じゃ相手して貰えなかったんだろうな…
2021/08/26(木) 19:56:20.24ID:6L3hqjmaM
広末義塾の夏オワタ
2021/08/26(木) 20:03:24.63ID:9v2xbx5ma
>>36
そういうお前は人としていたらんとこばかりだけどなw
54名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-JhKR)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:08:05.62ID:N0lRmPHpp
前川骨折だってよ
2回も当ててどうしてくれんねん
松井敬遠の頃から変わっとらんな
55名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:08:07.75ID:8XS+enCY0
今年の明徳には打てなくても可能性を感じたわ。
やっぱり明徳野球は投手力大前提だわ、甲子園で勝つには最低でも2人以上必要。
新チームももちろん、吉村だけでは無理だ、矢野小林の力も絶対必要だから予選からガンガン使っていくべき。
56名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-FX3f)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:09:05.07ID:sIx5sp+c0
おつかれやで明徳さん
何年か前の一回戦で負けた借りは返させてもらったで
スクイズはするべきやと思ったけどマブチをそう責めんといたってや
いい試合になって感謝してるしウチもこのまま優勝するから応援したってや
2021/08/26(木) 20:11:21.37ID:7DCtcljr0
最後9回の前川のデッドボールの場面
加藤がインコース要求したこと馬淵は批判してたけど
見直したら加藤は外に構えてるじゃん。どこ見とんねん馬淵
2021/08/26(木) 20:12:35.42ID:uhsWprfUa
近畿勢4強独占に明徳・馬淵監督ボヤく「地方の学校は雨が降るとなかなか練習会場を確保できない」
https://www.chunichi.co.jp/article/318564?rct=highschool
59名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:13:29.75ID:LkjKDjGr0
奈良智弁はこの先他を圧倒して優勝してくれ
2021/08/26(木) 20:14:24.29ID:uhsWprfUa
馬淵監督「ドンマイではいけない」好投の2年生左腕・吉村にも厳しい”教育”
https://www.chunichi.co.jp/article/318647?rct=highschool

「構想まるっきりおかしくなった」勝負の分かれ目は智弁・森田のバスター中前打
https://www.chunichi.co.jp/article/318563?rct=highschool
61名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:24:59.10ID:hHT9j5By0
>>21
普通だとまた賛否ありそうだから「教養のある」で無難にまとめとけば良いのにw
W智弁はまだ勉強もやってそうだが明徳の1〜3回戦の相手は間違いなく学力がなかった

>>26
もちろんそれは仕方ないですね。
それくらい日本はアルゼンチンに次いで首都への一極集中が酷い証拠なのでもっと地方を大事にしないと

>>43
48は極論過ぎるけど同意です!
強いて言えば飛ばないボールや球数の少なさは令和になってからずっとだし習志野の選抜準優勝や奥川の酷使を防げた19年からずっとスモールベースボールの流れだと思う

>>59
智弁学園対京都国際は「日韓戦第2ラウンド」なので事実上の決勝戦だと思う。
小畠平野と完投できる右腕も控えてるので継投ありきの智弁和歌山近江よりも決勝では有利だろう
2021/08/26(木) 20:48:20.95ID:7ulNzoY90
マブチんぽーは、おはらいにでも行け!
昔から顔つきが悪いわ
63名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:49:43.28ID:ZYnbZkqX0
代木君が明徳来てくれてホンマ感謝

最後の甲子園投打の執着心は必ずや後輩たちを強くする
64名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3f-5h5M)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:54:30.64ID:nKXp3KgH0
明徳って1年から背番号1もらえるん? 
今日投げとったやつがエースなんやったら、俺が明徳行けばエースなれるわ 
65名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:59:46.02ID:s+sQvW370
お疲れ様でした
戦力的に厳しくても毎回魅せる試合をするのは見事だと思う
吉村君には美味しい物たくさん食べさせてあげてください
66名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-WfWo)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:00:08.03ID:EHHb0hFaa
今日は後攻でいて欲しかったなぁ…。

じゃんけんで負けたのはよくわかった。でもそれは仕方ない。じゃんけんで負けて先攻になっても明徳は試合に勝てばいい。

智弁和歌山前監督の高嶋仁って人に
先攻の怖さを誰か教えてやって欲しい。
67名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-CyFR)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:02:17.52ID:6OGoJ0DOa
>>60
昨日、松商にやられたやつだな!
68名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-nscA)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:05:11.38ID:Z/VjpBxk0
カラダが小さいとか言い訳してるが純粋な高知県民はベンチ入り一人だけだぞ馬淵
2021/08/26(木) 21:30:35.46ID:X6Is7RIMd
昨日前スレで先発吉村もあるかなって言って、ないないって言われた観戦専門の素人だけど予想当たってちょっと嬉しい
智弁打線抑えられてたし
最後まで吉村で行くとは思わなかったけど
70名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1b-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:42:21.33ID:270H5rqC0
>>63
心の底から同感
夢見させてくれてありがとうと言いたい
71名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-Jh5v)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:46:17.49ID:VOoQ0oO80
このチーム、もう見られないのか。
寂しいな。
2021/08/26(木) 21:49:41.08ID:HXyeLziA0
あのトルネードサイドは、また甲子園で見たい
73神聖望 (ワッチョイ 7f20-W4K4)
垢版 |
2021/08/26(木) 21:55:25.68ID:D7P735Xn0
>>61

2019年はスモ−ルベースボ−ルではないな

強打の履正社、とにかくフルスイング 最後まで盗塁せず
https://www.asahi.com/articles/ASM8Q3DYSM8QUTQP009.html


履正社は2017にオレが教えた野球を忠実にやって全国制覇したかんじだろ。


587 神聖望 2017/08/22(火) 03:05:44 ID:

日本代表に野手選出0の仕返しに優勝してやれ。

打力の徳栄は史上初の全試合6点差以上での圧勝優勝を狙え!
で、打の徳栄が優勝したのになんで野手選出0なの?
って選出者に恥かかせてやれwww

選出0にオレはニヤリとしたね。
花咲の得点力や打力は素人には理解しにくい。
だから選出されない。
オレが以前からいうように『野球は頭でするスポ−ツ』なのだよ。
神聖望野球は頭がいい奴じゃなきゃ気づかない盲点の多い野球。
最も人工知能監督に近い野球だと自負している。
読書とか好きな指導者は人工知能の本読むのをおすすめする。
これまでの常識が今後一変する分野続出だろうね。
監督采配もそう。
囲碁の世界一に勝った人工知能も人間からみたらへたくそが
打つような手をはなつが結果的に好手になる。そして勝利してしまう。
長年言い続けてきた神聖望野球もそう。
@バントはするな
A2番に強打者を置け
B一定のチ−ムには変化球だけ投げろ
C一定のチ−ムには本格派エ−スではなく控えの軟投をぶつけろ
D盗塁はするな
Eエンドランはするな
Fストレ−トより縦の変化球を重視しろ
Gコツコツ当てるな。フルスイングしろ。
H初球からヒットにできるならどんどん打て...
この辺は従来の高校野球を覆す人工知能監督的なものになっていると思う。
 はっきりいって花咲はまだまだ神聖望野球の発展途上のチ−ム。
オレとしてはこの程度で全国制覇できちゃうのかって感覚だ。
バントしても、エラ−する守備専がいても、右上2枚でも...
ってかんじだし、まだまだ教えていない神聖望野球を出すまでもないのかぁ
ってかんじ。
74名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:06:45.21ID:nm+SwDrp0
馬淵は小坂に野球教え乞いにいけや
75名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:04.20ID:nm+SwDrp0
馬淵はまだまだひよっこやのう
もっと野球勉強せんとアカンわな
76神聖望 (ワッチョイ 7f20-W4K4)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:08.38ID:D7P735Xn0
采配、守備、投手力に関しては全国制覇か悪くても準優勝レベルあったと思うぞ
それでも勝てない原因は打撃だよ。
守備固めてオレ推奨のタイプの違う複数左腕制で連戦も耐えられるようにしてたしな。
これ以上磨いても伸びしろは少ない。
智弁戦は徹底した待球作戦は一考の余地あったんじゃないかな。
どうせ早打ちしても打てないんだしな。
むこうは優勝狙ってるから球数いったら早目にエースひっこめたかもしれんな
決勝までに当たりそうなところで一番打力なさそうなのは明徳だしな。
できれば控えでしのぎたい試合だし、エースに200球投げさせて勝っても準決勝以降詰むだろ。
馬淵監督はそういう相手の足元みた采配得意だろw
77名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-GN+7)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:44.70ID:qfg5/dSK0
>>64
今年の智弁を8回まで被安打2に抑えられる実力あればな
78名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:58.91ID:nm+SwDrp0
まあ馬淵は小坂相手によく頑張ったよ
精進せえや
優勝は智弁学園やろ
2021/08/26(木) 22:13:28.56ID:iy6SOsf+0
今年の明徳の守備力は俺が見てきた中で最強
9回にもう1点死に物狂いで取りに行く覚悟がなかったか
吉村だったらノースリーからのスクイズとか
米崎の初球スクイズはなかったかなあ
やると思ったけど

代木は本当に良い選手だったわ
岸以来のスター誕生

吉村は体作ってバッティングにやる気出せ!
2021/08/26(木) 22:16:37.19ID:oVCXu8tt0
正直岸にはスター性感じなかったが代木はスターだわ
男から見てもかっこいい
81名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-CyFR)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:25:22.22ID:6OGoJ0DOa
>>79
自身が投手というのもあってか、一塁守ってる時はかなり積極的に吉村をフォローしてたよな
2021/08/26(木) 22:26:57.90ID:iy6SOsf+0
>>80
そうか?
3年連続で桐蔭と当たって
1年の時は4番、2年時は抑え込んで勝ち、3年時は9回のホームラン
あんなドラマがある選手おらんかったで
代木も岸も甲子園最後の打席がホームランってのが凄いわ
2021/08/26(木) 22:28:02.43ID:sMmAHf+h0
9回だけは吉村君もう限界だったね。前川山下がバッターボックス立ったとき泣きそうになってた。あのへんがまだ修行がいるね。来年大きくなって帰ってこいよ!
84名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-GN+7)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:38:09.25ID:qfg5/dSK0
ここ10年間で一番楽しめたし悔しかった甲子園だった
難しい相手を撃破しての立派なベスト8だし、最後も優勝候補筆頭の智辯をあわやまで追い込んだのだから堂々と高知に帰ってきてください
85名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff51-Qdcz)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:51:49.61ID:wXqVrLtq0
なんか負けたのに擁護が多くて気持ち悪いな。
谷間世代でよく頑張ったのは分かるが、
結局最後は馬淵の継投判断ミスと、守備専が打てずに負けるいつものパターンだぞ。
3年生でよくやってくれたのは代木だけ。
代木だけありがとうと言いたい。
86名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-/WcA)
垢版 |
2021/08/26(木) 22:53:27.17ID:9x1x/f8Hd
我々地方から来た?
関西出身者集めてないのか?
87名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-lFsM)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:14:43.63ID:TmaDMF/6a
代木のホームランで優勝が見えたんやけどなマジで、それを無駄にしたのが米崎だよあのヤロウ
ポンポラポンポラ打ち上げて打たねーで、よりによって1番当たりたくない智辯を引きやがって、簡単にストライク見逃して、大事な場面だけよりによって初球からうちやがってゲッツーなにしてんだよボケ
88名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f01-fQVd)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:20:44.76ID:omEghziZ0
純粋にこんな高校にファンがいる(専スレがある)ことに驚いた
お前らは人生をどのように歩んできたらこんか監督のファンになれるのか
ロクな人生を歩んでいないのは明らかだ
高校生を結果主義の半グレに育て、才能を伸ばす片鱗もない
「甲子園で勝つことだけ」を目標とし、高校を卒業すれば犯罪者もどき
こんなのは指導者でもなんでもなく、ただの輩だ
そしてそのファンは底辺もしくは性悪成金しかいない
89名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2b-Y/1c)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:31:43.97ID:aIbp8qzB0
ナイスゲームでした
さすが明徳ですね
北海道より
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-SFgk)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:32:37.33ID:JiQIMCqa0
中野と岸は下級生からよう打ってたが明徳の投手は打撃練習あんまりしないせいか2年夏まで自動アウトが多い。
代木も例に漏れず自動アウトだったが練習してりゃ森木の打撃に近いぐらい騒がれてもおかしくなかったのにな。
2021/08/26(木) 23:33:21.96ID:yoMXw77y0
随所に馬渕監督のベンチワークが冴える今大会でしたね
インタビューを読むに、終盤のプランもたいへん勉強になりました
奈良智9回先頭の出塁後、2番が送りなら前川は歩かしと自分は思ってたので、
塁が詰まったのは明徳に幸いすると思ってたのですが、馬渕さんも前川勝負だったのは意外でした
まあ、死球死球ではどうにもなりませんが、吉村投手は本当に頑張りましたね
2021/08/26(木) 23:33:52.00ID:HXyeLziA0
明徳、センバツ優勝するわコレ。ユーセフどこも打てんぞコレ。
93名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-GN+7)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:35:39.58ID:2YuwEJOKr
>>90
お前この大会見てないやろダボハゼが
94名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-fQVd)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:36:14.65ID:w2nyvqhu0
>>88
どうしたらそういう妄想で埋め尽くされるのか不思議でならん
95名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-fQVd)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:39:10.16ID:w2nyvqhu0
吉村は秋以降は楽しみではあるけどあのバッティングでは間違いなく打線の中の1人としては足を引っ張りそうだな
96名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-GN+7)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:45:42.80ID:qfg5/dSK0
矢野くんと小林くんが頼りになれば
97名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-W6A2)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:46:05.45ID:GEJ6NZZWd
>>89
京都国際を応援しなさい。
98名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-wMFD)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:47:28.87ID:rs4XSFa8a
この近畿勢の4強独占について問われた明徳義塾の馬淵監督は「第一にこれだけ雨で延びたら我々は練習する所がないんですよ。地元の学校は自分の所で雨天練習場でやれる。地方から来ている学校は、雨が降ると、なかなか思うように練習会場を確保できない。その環境の違いがある」と持論を展開。調整面で甲子園に近い近畿勢が有利だったと指摘した。
2021/08/26(木) 23:56:29.25ID:yoMXw77y0
高校野球に教育的側面があるなら、その指導者は勝利史上主義を叩き込むべきでしょう
勝利のために2年半の全てを賭けることこそ教育
そこまでやっても負けることがあるのが人生という現実を、18歳が肌身で知るのは素晴らしいことでしょう
それには2年半を必死に邁進するしかないのです
エンジョイだの楽しむだの、生半可な2年半で何を得るんだと

つまり馬渕監督最高って結論です
100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:02:12.70ID:vvfzJ8J20
>>93
誰も2年秋以降や今大会の話などしてない。
2021/08/27(金) 00:19:07.43ID:fUhRaNqy0
吉村くんの球、バッターボックスに立てば、大回転魔球の様な感じに見えるのかも。
2021/08/27(金) 00:21:13.30ID:QXNFGRFG0
馬淵よく知らんけど素人目にも今年は10年に1度クラスで馬淵ベイスボールがハマってたと思うわ
2021/08/27(金) 00:41:37.76ID:Epg+sIP/a
ゆーて智辯を8回まで2安打に抑えられるPはそうそうおらんやろ
あんな反則級のクロスファイヤー誰が打てる
104名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c9-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:42:57.82ID:WpiRMKoM0
今大会で思ったけど、名将にも新旧交代の波が押し寄せたのかなあ。
近江の監督なんかは遅咲きで年齢は行ってるけど今が旬みたいな印象。
105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826d-0BKB)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:51:57.61ID:xRsh/41Y0
大量離脱の学年だったけど馬淵監督の意地を見た
まだまだ引退はしないでほしい
106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5e6-0BKB)
垢版 |
2021/08/27(金) 02:02:12.19ID:Hk+3qkKd0
代木が打たれる→将来ずっと残る トラウマになる
ユニセフが打たれる→まだ一年あるから次こそ優勝目指して頑張ろう!
って事じゃないの
どっちにしてもランナー一、二塁から変えると流石にあの打線だから1点は取られてたと思う
馬淵も2番バッターは送りバントするって予想してたけどバスターで思いっきり壊れたからね
小坂の勝ちや
2021/08/27(金) 02:17:19.81ID:gVHGD+X2a
プランが崩れたら思考停止してまったく動けなくなるのは松坂横浜戦から変わってねーな
表の攻撃で満塁ゲッツー、裏の守りでまさかのバスターで無死一二塁
完全に流れは相手にいってしまってるんだから
ホームラン打ったエース代木投入でもう一度流れを取り戻す場面だろーが
ブルペンでイマイチだった?
あの時の吉村はイマイチどころじゃなかったろーが
代木のカットボールの方がゴロ打たせられる確率絶対高かったわ
肝心の場面で勝負感がないというか流れが読めないというか
途中まで勝ってるのに最後の大勝負で負けてスッカラカンになる博打下手
そんなんだから格上の相手と当たって名勝負を繰り広げてもいつも最後負ける側なんだよ
2002年だけは何もしなくても選手が打力で流れが引き戻してくれたけど
あんな大型戦力もう揃わないんだから監督が動かなきゃいけないだろ
せっかく今年は馬淵采配冴えてるじゃんって見直してたのによー
108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-IRzN)
垢版 |
2021/08/27(金) 02:18:37.76ID:yGaNXPBG0
>>27
俺も気分乗ってテンション爆上がりの代木なら1イニング抑えれると思ったけど、その思考が浅いんだろな。ホームゲッツーで流れを逃したから、下手に交代はさせられんのだろうね。吉村がそれほどまでに抑えてたから。
2021/08/27(金) 02:30:14.80ID:gVHGD+X2a
あと米崎
お前はほんと戦犯になるのが好きだな
勝負所の守備でポカやらかさなくなって成長したかなと思わせて9回のあの打撃
あそこはじっくりいく場面だろーが
四球のあとの初球は狙い目とか昭和じゃねーんだからよ
今はみんな狙ってくるのわかってるから投手も力の入った球投げてくるんだよ
普段はポンポンしょうもないフライ上げるくせにあの時に限っておあつらえ向きのファーストゴロ
キャプテンが相手投手苦しんでるのにあんな事してちゃそりゃ勝てねーわ
110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-IRzN)
垢版 |
2021/08/27(金) 02:33:58.85ID:yGaNXPBG0
まぁ、今日の負けは悔しいがファンとしては馬渕さんは凄いと思うよ。田村、関戸がいなくなって多少のショックはあっただろうに、森木に勝って夏もここまで持ってくるんだから。間違いなく名将だよ。
2021/08/27(金) 02:34:53.89ID:gVHGD+X2a
吉村もかわいそーに
最後ふてくされながらキャッチボールしてたじゃねーか
なんで変えてくれなかったんだって表情に俺は見えたよ
勝つために何か足りないのは吉村じゃなくて監督采配だろーが
112神聖望 (ワッチョイ 8220-7gXt)
垢版 |
2021/08/27(金) 02:45:35.43ID:t/AUnBGA0
満塁でゲッツ−だけは避けたいという状況では転がすなとオレは教えており
2019秋準決勝対浦学戦で花咲は最終回と延長10回と2点とも満塁からの犠牲フライで勝った。
ただ、これをやるにはやはりパワ−が必要だし現在の飛ばないボールだとリスクが高い。
ただ、ゲッツ−嫌ならライナ−性を打たせるべきだったな。
もちろん転がした方がエラー等があるからその辺を天秤にかけることになるがな。
打力がないとこういうところで悩むことになるし、リスクの高いスクイズ等を選択
するはめになる。
ゲッツ−なければ次打者と2人のどちらかが四死球以上の結果で点入るのだからライナ−性
打たせるかな。
しかもオレのオーダ−は次の2番打者は強打の左打者(初回ゲッツ−の可能性が
あるため2、3番は左打者にする。)で内野安打含め出塁率高いしな。
明徳の場合2番がどうせバント専の1番よりかなり劣る打者なのだろうから
1番は多少無理してでも結果出さなければだったのだろう。
2021/08/27(金) 02:46:54.81ID:IVHB18NG0
代木くんは赤井英和に顔似ているなw
プロで活躍してほしいけどダメなら俳優ありだと思う
それで「略奪愛アブない女」のリメイクやってほしいw
2021/08/27(金) 02:50:46.52ID:gVHGD+X2a
あーすっきりした
まあ色々言ったけど今年の戦力でベスト8までいけるなんて思ってなかったよ
森木がいるのにそれでも明徳に来て戦ってきた精神力は伊達じゃなかった
ほんとは高松とか寺地とか打力のある選手も使って欲しかったけど
あの投手力があれば完全に守備をガチガチに固めるのはしょうがないよな
もし智弁に勝っててもその先は厳しかったろうが
もしかして優勝あるのかとまで思わせてくれた選手達にはほんとにありがとうと言いたい
来年以降の躍進に繋がるなら昨日の負けも意味があるものになるので
下級生には頑張って練習に励んでもらいたい
98年の負けを見て森岡世代が入って来てくれたように昨日の死闘を見ていい選手来てくれねーかなー
115神聖望 (ワッチョイ 8220-7gXt)
垢版 |
2021/08/27(金) 03:05:21.12ID:t/AUnBGA0
今回の馬淵監督スゲ−っていってるの多いが
そりゃ、飛ばないボールの選手権大会は今回からなんだからそうなるわな。
飛ぶボールだったら例年のように木っ端みじんにされてただろう。
来年以降も飛ばないボールだろうから今回のようなかんじで勝てるんじゃないか
昭和野球の千葉が優勝候補に挙げられるくらいだからなW
強打が売りのモリフの予選失点しまくりヘボピッチャ−が完全試合しそこなったり、
大会も完封試合だらけだからな。3試合連続完封試合なんて明徳が全国制覇した年以来だ。
レベルの高い県だと飛ぶボールの県大会で予選負けくらいかねんが
高知県なら大丈夫だろう。怖いのは打撃にステータス振った年の高知商くらいだろう。
甲子園で今回くらい勝ちたい子は明徳に進学してもいいかもしれんが、
卒業後も続けたい野手の子はやめといた方がいいな。
そういったことから野手志望の田村なんかは明徳ほど甲子園で勝てなかったかもしれんが
将来を考えたら明徳避けたのは正解だっただろう。
116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213f-8NmN)
垢版 |
2021/08/27(金) 03:34:41.39ID:O2tJi+Bj0
吉村の投球見たが、反則投法じゃね? 
高校生だから許される?いやいや、あんな投げ方されたら普通は打てねーし
117名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-B7Yu)
垢版 |
2021/08/27(金) 04:01:03.13ID:U5VydqvGK
>>116
それより高校生がああいう投げ方してるとどこか故障するんじゃないかと思う
118名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-IC7e)
垢版 |
2021/08/27(金) 04:26:20.80ID:nHOrwRYKa
来年、吉村は恐らく近年の明徳エースの流れからして劣化するので、来年の2年の控えに期待しとくわ
119神聖望 (ワッチョイ 8220-7gXt)
垢版 |
2021/08/27(金) 04:50:51.70ID:t/AUnBGA0
ディフェンス面は5年前に提唱した神聖望野球をきちんとできていた
変則ってのはタイミング外せるかが肝なわけだからあのフォームは最高だ
左腕でみたことない変則フォームで多彩な球種を投げる。
これが一番タイミングとる練習しにくいからな
逆に簡単なのが右上本格の最速150キロみたいなタイプ
これは筋トレしてマシン打ち込めば金属バットなら芯とらえられないような奴でも打てる。
このタイプのピッチャ−は大阪桐蔭やモリフや高嶋智弁や常葉菊川や日南学園等の餌食。
何年か前相模が140キロカルテットとかいって似たような本格派4枚擁してたけど
出るピッチャ−出るピッチャ−モリフにボコられてたからなw
同じタイプ揃えるとかアホだろ。
本格派が有効なのは佐賀代表みたいな非力な相手だ。
先発が打ち込まれたら基本的に違うタイプ出さなきゃダメだ。

今大会抑えてるのは縦変化左腕だらけだしな。


541 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2016/09/17(土) 19:05:16.73 ID:6YkLakai [4/4]
ファーストストライクフルスイング打法
後は変則サイドと左腕の二枚で2点前後で抑えられるのは証明済み
神聖望野球を取り入れ勝つ喜びを体感して貰いたい


252 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/07/22(土) 01:19:02.33 ID:yUQtIcGg
マジで神聖望野球強いな
右変則と縦変化投げる左腕は絶対流行る
草加西のミスターフルスイング柳田二世も凄かったし
120神聖望 (ワッチョイ 8220-7gXt)
垢版 |
2021/08/27(金) 04:56:08.58ID:t/AUnBGA0
埼玉の明徳こと聖望向けに書いたアドバイスも明徳にあてはまる。
飛ばないボ−ルになったことで以前ほど大量失点することはないだろうが
基本線は一緒。
今年は飛ばなくなって長打による失点抑えられるようになったから
チマチマやってても野球になってる感じだな

332 名前:神聖望[sage] 投稿日:2017/06/21(水) 09:00:44.32 ID:mLFsT6GA [1/4]
聖望は浦学より徳栄に勝てなそうな野球やりそうだな
春先からバント力強化してるってなんだよWWW
徳栄戦ではノ−ガ−ドの打ち合いの展開になるのにチマチマ点取り入って
去年春のように10-5みたいな結果におわりそう。
で、「10点勝負なのに1イニング1点取りいく采配はセンスない」
とか言われることだろう。
5回くらいまでバントでチマチマいって点差つけられた後半は強攻で
いくも点たりなくて負けるのがみえる。

浦学戦もそうだな。
序盤からチマチマ点とって接戦になるも佐野が出てきて
点とれず負ける。
佐野が出てくる前にどれだけ点とれるかなのに
チマチマバントやるのはアホ。
また、ボ−ルになる縦変化投手相手に1死2塁作るのも非効率。
1塁空くから1死2塁2死2塁からは歩かせてもいいつもりで縦変化
が投げやすい。
1塁つまった状態で四死球出したくないと思わせることで縦変化投げ
にくくすることが大事だ。
作新-徳栄戦のように高橋が出てくる前にとれるだけとる。
この考え方が重要。
バント技術より佐野を打てる打力の方が練習の優先順位は上。
結局、バントが決められるかではなくどのレベルの投手まで
打ち崩せるかでどこまで勝ち進めるかが決まる。

バント練習はバント処理でのミスをなくすためのもので十分。


徳栄-作新
徳栄-相模
共栄-敦賀...
聖望-沖縄尚学
   -都城商
   -江の川
   -日田林工

いずれの試合も「バントがうまければ勝てた」なんてことはなく、
「打力があれば勝てた」という試合。
121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/08/27(金) 05:14:51.91ID:VFdYtl360
>>114
ゴミのような輩
ドルオタのチー牛は一生ネットでグチグチ言ってるといいよ
2021/08/27(金) 05:31:59.82ID:WfQydGgI0
>>114
松坂大輔が息子を明徳義塾に入れるつもりらしいね
2021/08/27(金) 06:01:31.79ID:Nubx8KTm0
>>122
どこ情報?
124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 06:28:19.75ID:vvfzJ8J20
日本におらんのにわざわざ明徳来るんやw
125名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-oxV2)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:12:32.52ID:t1kkt0yOa
代木プロへ行け
夢を現実へ
126名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-uRyJ)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:43:00.30ID:t2yM+KL8p
松坂は明徳と対戦して「明徳は次元が違う」って称賛しまくってたからね
2021/08/27(金) 07:48:38.49ID:QXNFGRFG0
松商戦代木完投完封で上手くいって智弁戦吉村だって8回1失点ならその流れで続投させるわな
128名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-oxV2)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:57:55.83ID:umZMimhxa
久々に明徳決勝行けるチャンスあったなぁ
投手は全国屈指のレベル守備力は全国最強レベル
寺本高橋コンビの時から久々にそう感じたが勝負は無情 無念
129名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-gYL6)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:05:24.72ID:W9uLd1+Ja
松商戦もホームランだけの2点。智辯もホームランと
スクイズだけの2点。こんな打撃のつながりの無さは
初めてだろうな
130名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM11-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:09:55.59ID:dHXozgFFM
そもそも西村から2点は強力打線でも
とれるかどうか。昨日は2-1で勝つしか
無かった。戦力差的にも。
131名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-ZPta)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:28:51.46ID:TffDEG6np
試合見直して見てもやはり続投になるよなあそこまで完璧に抑えてたら。タラレバだらけであそこでこうであればってのがいっぱいあるけどそれを含めて勝ちきった智辯が強かったんだろうね
前川くんの死球のケガが大したことなくて優勝してくれたらいいね
132ケイタイヤロウ (ガラプー KK65-brjf)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:29:56.79ID:6C67ZuMsK
明徳は我が山口県のかつての宇部商と同じ(涙)
今回の奈良智弁は過大評価もいいとこ(笑)吉村を打てないで何が最強打線かよ
さて明徳は宇部商と同じで もつれにもつれた試合では突然やらかすからね、だって昨日も終始明徳が攻めていたし(怒) 宇部商も明徳も強いのに決勝進出は一度しかない
だから試合運びは下手上手
ところで馬渕はんの言うように雨で長びいたら完璧に近畿有利(怒) 調整しやすいから
勝ちを拾った奈良智弁よりは京都国際の優勝を願うね
優勝や準優勝とかよりベスト8でも 明徳の吉村は凄かったと言いたいね
2021/08/27(金) 08:29:57.29ID:Riw3ie8i0
桐蔭関戸は智弁の前川山下の圧で暴投連発してイップスになったらしいやから吉村もならないか心配やな
2021/08/27(金) 08:40:05.80ID:Riw3ie8i0
前川は表情豊かでそうでもないが山下は無表情でバーンとでかいの打つからこえーわ
そりゃトラウマなるわ
2021/08/27(金) 08:48:45.46ID:e5E0m9Pm0
馬淵が継投できなかったのは代木への信頼が少なかったからだろう
実質のエースは吉村だと思ってたんやろうな。
馬淵が早めの継投して失敗した事なんかあったかな?
継投が遅れて大量失点てのは何度も見た光景だが
守り勝つ野球やりたいんならここら辺改善しないと優勝は無理だな
136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-ZPta)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:51:27.75ID:g1kdi3nV0
宇部商がすごく強かった記憶がないなぁ
昔はちょこちょこ出てたよねという薄らした記憶しかない。申し訳ないけど山口島根鳥取の3つは人材集めるのも厳しいのかなってイメージ
トーナメントの1発勝負であの変則左腕でしかも好調だった吉村くん打つのはかなり厳しい。前川山下の圧があったから逆転したんだと思うよ今大会であの2人以上の3番4番は見当たらない
137名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-ZGV6)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:11:10.71ID:4/Ct2tSbd
>>88
どうした?
何かあったのなら相談のるぞ?
138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b183-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:13:18.75ID:BcHBdZGd0
今回、馬淵采配がメディアに持ち上げされすぎ
自己発信の気持ちよさにハマって馬淵の短所でもあるけどいいところでもある温情采配がなくなって監督主役になったら嫌だな
老害になりかねない

今まで試合後にあんな愚痴っぽい事言ってたかなあ
2021/08/27(金) 09:18:49.94ID:Ky6ZRI080
馬淵が負けると愚痴るの前からでしょ。
早実・前育に負けたときも、相手持ち上げてるようで皮肉ってたし
140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-ZGV6)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:20:42.99ID:7+CjjlC00
>>111
人見る目なさすぎだろw
141名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:32:07.07ID:rfbXmcpda
>>139
馬淵も結構性格悪い。桐蔭に関戸取られていざこざあったからか桐蔭と練習試合しなくなったしな。あれは西谷も悪どいが。
142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8272-bdJA)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:39:13.92ID:MKfcX30T0
県外の高校生をかき集めて田舎の高知で無双してる監督が公平性とか言える立場ではない
143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:43:28.14ID:mgboTsCS0
新チームはどうや

1 井上
2 池辺

4 寺地
投手 吉村、矢野、小林 
この辺は、こうなるだろうが、あとはどうなんだ
吉村いたら、来年の選抜も相当いけるぞ 打力強化を
144名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM65-DVLf)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:48:31.03ID:LnSxWR7JM
他地区民(無論韓西人ではない)だが馬渕はよく日本人の真意を代弁してくれたと思う
ありがとう
145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c989-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:04:01.90ID:IxdCHsdW0
馬淵は智弁が左の変則に弱いのを
知っていただけで吉村がエースとか
そんな問題ではない。松商は完投
してるし、代木はブルペンでの判断
で今日は打たれると思ったんだろ。
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-OFpD)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:06:21.01ID:0kPVXik60
あれは愚痴じゃないだろ
記者が4強全て近畿勢になった原因について問われて、今回ほどの長雨だと地方の高校は練習場確保が難しく地元との差があったって答えただけ
近畿のレベルが高いのも要因だって言ってるしボヤキとか誤解を招くような記事の書き方が悪い
2021/08/27(金) 10:08:20.55ID:zCnTy9yU0
勝ち運を持っている者がいるとすれば松商学園戦から吉村→代木になってたよ
2021/08/27(金) 10:11:55.52ID:zCnTy9yU0
まだ1点リード、0アウト満塁バッタータイムリー打ってる山下から代木に代えてやられたとしても誰も代木を責めんわ
山下は一番吉村に合ってる打者だったし
149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:18:06.90ID:mgboTsCS0
吉村は引っ張ったら前に飛ばないピッチャー
県立岐阜の3番とか、智弁の4番が打ったように、右におっつけるしか打つ方法はない
まぁそれも、アウトコースの場合 インコースに決まったら、ほぼ打たれない
2021/08/27(金) 10:29:38.82ID:AIq55sIP0
継投以外はほぼ完璧なゲームプランやったな。さすが馬渕はん
2021/08/27(金) 10:31:21.88ID:e5E0m9Pm0
代木の状態を見てとか言うのは後付け。
今日は吉村で最後まで行くと決めてたんやろ
状態で言うんなら9回の吉村はとても抑えることができるような状態には見えないしな
遅くても前川にデッドボールぶつけた所で交代するのが普通
152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c989-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:35:36.97ID:IxdCHsdW0
まあ馬淵はインタビューでは
ああ言ってるが桐蔭消えた今
優勝しか狙ってなかったのは
事実だろうな。
ただ、吉村がアップアップに見えた
ということの方が後付に見えるが。
ピンチの時のピッチングには吉村の
方が信頼あったんだろう。
2021/08/27(金) 10:36:43.99ID:Riw3ie8i0
もし俺が監督だったら前川まで吉村だな
それまで調子良かったからな
あきらかにびびってるのがわかったから山下から代木
まあこの時点でノーアウト満塁で山下やからどっちにしろ代えても負けかな
9回頭から代木って言うてるやつはあくまでも結果論
154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c946-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:41:14.85ID:ZyVn9K2O0
ピッチャーの使い方からして
代木を信用してなかったのは明らかだからな
代えなかったのは、まぁそれもアリ(別に代えても間違いじゃない)と思うけど

一つ分からなかったのは、「バントをさせておけば・・」っていうセリフ
確かにその通りで、相手が送りバントしてくるのであれば
素直にやらせてアウト一つ貰っておけばいい
しかし、その考えなら内野をチャージさせたのは矛盾すると思うんだが
2021/08/27(金) 10:42:16.28ID:AIq55sIP0
優勝狙うには打線が弱すぎる。相模並みの貧打では。
2021/08/27(金) 10:51:02.25ID:e5E0m9Pm0
俺は8回の時点で吉村の球威が落ちてきてるのは見抜いていたから
その時点で交代させろと書き込んでいたよ。だから結果論ではない
吉村に対して前川、山下はタイミングも合っていたからな。
何より感情的な面でも最後エースの代木で行ってほしかった
157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c946-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:52:36.59ID:ZyVn9K2O0
>>154
と、思ったんだけど
今記事を探しても「バントさせておけば・・」のセリフが無いな。
NHKで生で観てた時、馬淵監督の談話として
そんなセリフを言ってたと聞いた気がしたんだが、気のせいか。
158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:55:40.48ID:mgboTsCS0
もうええがな 終わったことは
来年、左変則吉村 右サイド矢野 右本格小林 最強投手陣がセンバツ上位行くよ
あとは打撃だけ 
159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-ZPta)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:57:41.39ID:g1kdi3nV0
結果論だよ。9回から継投で連打くらってサヨナラになったらなったで違う文句が出てくるから結果論でしかない。しろきなら抑えるって確証と信頼がなかっただけバテてる吉村くんの方が抑える確率高いと監督が判断したならテレビで見てるだけの素人が口出せんよ。
160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-ZPta)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:58:36.52ID:g1kdi3nV0
来年も甲子園で変則左腕見て、おぉー帰ってきたなーってなるのが楽しみだよね
161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:01:45.99ID:mgboTsCS0
今年は、関戸田村逃亡、キャンセル続出の超絶谷間世代 
それが代木を中心にここまでのチームになり、甲子園8強 本当にいいチームだった
全員小柄だが、守備が鉄壁
明徳でこれほどいいチームと思ったのは、過去にあまりない 超記憶に残る世代

来年は普通に強い 
2021/08/27(金) 11:13:28.32ID:e5E0m9Pm0
選抜できるかどうか怪しいけどな。
春にはコロナも落ち着いてるだろうが
秋季大会が全国で開催できるかは非常に怪しいと思うけど
2月頃に予選やるような柔軟性も高野連にはないだろうし
163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b183-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:22:03.09ID:BcHBdZGd0
バテバテ吉村は明らかだったよ
流れ的に気合い入った代木を9回頭、吉村は下げずに溜めたらまた吉村じゃだめだったのか
164名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-oxV2)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:23:01.29ID:I22U7GbMa
代木いつかここ見る事があったならプロで頑張ってほしい
仮にドラフト掛からなかったら高知FDで更なる技術を磨こうじゃないか
165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 212c-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:24:53.30ID:zzOwXMH10
鍛冶舎を退治してくれただけでも十分嬉しかったよ
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b183-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:30:33.30ID:BcHBdZGd0
馬淵は確率野球だけど最後は気持ちが強い方が勝つといつも言ってるからな
最終回の代木の表情見てたら絶対勝つ気迫が伝わってたのに今大会の馬淵采配絶賛報道が自己陶酔させたと感じる
167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:33:57.66ID:mgboTsCS0
カジシャとの名将対決を制し 大会NO1風間を攻略し
最強打線松商学園を完封し 優勝候補筆頭の智弁学園と五分の試合 
上出来だ 素晴らしい 170cm以下が5人のチームだ 
プロ注の岐阜の松野、高木 157km投げる風間 松商学園の織茂、斎藤
智弁学園の前川、山下 体格では大人と中学生の差だ それでもこれだけできる 
168ケイタイヤロウ (ガラプー KK96-brjf)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:36:41.60ID:6C67ZuMsK
宇部商は30年以上前が強かったが 桑田PLの時は決勝でエラーしてサヨナラ負け(涙)
ぶっちゃけたら、寺本や梅田世代とチームカラー似てたかな
最近は弱い(涙)
それより代木に変えたら勝てたのでは
準優勝か下手したら優勝できたから残念
奈良智弁は私立の古豪なのに 前回も棚ぼた優勝だから好きになれん
明徳は森岡の時は堂々と優勝したから
2021/08/27(金) 11:39:17.31ID:QXNFGRFG0
>>167
松商が最強打線?
高岡のpがへぼかっただけだが
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:57:59.38ID:0kPVXik60
今日の高知新聞も負けても明徳を絶賛しているな
今大会で下がってきてた明徳の評価がまた上がったと感じる
地元の優秀な子も明徳の門戸を叩いてくれ
171名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-TLQt)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:03:10.22ID:RZpOlDQXr
馬淵監督が今回本気で上位進出したかったのは
関戸田村に明徳は弱いから、、と言われたことに奮起したんだろう

馬淵監督の本心
心の声
関戸よ田村よ
どうや明徳は弱いか?
おまえらの選んだ高校はわしんとこより
上位行けたか?
谷間世代でもここまで出来たんやぞ
2021/08/27(金) 12:07:08.39ID:L+E6ljQPa
代木が今後投手で行くのか打者で行くのかも楽しみだ
拓殖大からプロはあまり居ないし、拓殖よりも良い大学に行けるといいんだけど
173名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-oxV2)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:07:42.38ID:Wb7tBIXUa
馬淵監督と2年生メンバーは次回春期待してるよ
森木君と代木君はプロで甲子園の悔しさを晴らそう
頼む
2021/08/27(金) 12:38:52.19ID:wFiQ1LxGM
しかし一回戦から強敵ばかり相手であわや智辯学園にも勝ちそうて明徳だけやん。素晴らしい夏の活躍でした。
春に向けて頑張れ、吉村君。
175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:52:24.93ID:prIx4QBE0
>>40
初球を打たれては馬渕采配でネチネチと相手を苦しめことができないからな
馬渕さんもファーストストライク見送れと指示出しておけよ
2021/08/27(金) 12:59:18.57ID:R9Qzyvk6r
多分優勝した智弁を唯一苦しめた明徳になるだろうな
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:59:46.80ID:prIx4QBE0
>>161
選抜でわずか1安打、代木も1点に抑えたとはいえ常に攻め込まれていた育英戦見て今年のチームは駄目だと思った 夏は森木学園に負けて出場できないんじゃないかと思っていた
吉村がフォームを変えて台頭、打倒森木の陰の原動力どころか、代木の調子が上がらない大会前半の救世主になり、代木も奮起、いいチームになったよなあ
2021/08/27(金) 13:03:24.96ID:ZELAVZCgM
>>171
関戸くんは大阪桐蔭で智弁学園と秋とセンバツで試合して暴投とか連発でイップスなってそれ以降出てないからたとえ明徳にいて智弁学園と試合しても前川山下にびびって逃げまくるから使いもんにならなかっただろ
179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/27(金) 13:05:29.69ID:prIx4QBE0
名電にいった田村は予選では投打で存在感を示したけど、本大会初戦で怪我にもかかわらず先発、悲惨なピッチングだった
あれは、監督がブルペンで異変に気づかないと駄目だろ
馬渕さんならそんな失態はしていないでしょ
2021/08/27(金) 13:10:54.31ID:1BSmAegTr
ヤクルトの野村監督が死んだ時ダルビッシュが、実はこの人の元で野球がやってみたいと思う人が2人いて、1人は野村さんでした、あとの1人は今は言えません。って言ってるけど俺は馬淵監督だと思ってる
2021/08/27(金) 13:14:02.37ID:e5E0m9Pm0
今大会代木、吉村の投手陣に目が行きがちだが影のMVPは捕手の加藤だね。
高知商戦のリードにはがっかりしたがそれ以降は素晴らしいリードだった
新チームの捕手は林になるのかな?明徳の野球は捕手の良し悪しで全てが決まるから
頑張ってほしいね
2021/08/27(金) 14:55:19.97ID:co6PM/k1M
今年の明徳は楽しませてくれた。感謝。
183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/08/27(金) 15:58:59.07ID:VFdYtl360
継投に文句言ってる奴らはどうせダブスタで代木に代えて打たれてもグチグチ言ってるだけなのが目に見えて分かる

>>156
こういうの後出しするの恥ずかしいよ
先に言えよ(笑)
184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c989-mzcN)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:05:25.60ID:fMb9HlyC0
>>180
言えないってことは清原監督ちゃうか
185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-OFpD)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:08:42.19ID:0kPVXik60
帰ってきて早々、来週には秋季四国大会の県予選の抽選がある
そして再来週から試合が始まる
新チームの編成など急務だ
四国大会の決勝まで残れるチームを短い期間で作り上げていかないといけない
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:47:45.05ID:oFgPBFhB0
>>146
そうだと思う。まるで馬淵監督が勝手に言ったみたいになってるのはよくない
187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:51:24.63ID:oFgPBFhB0
>>153
そこまででヒット2本に抑えてるもんな。
「9回頭から代木やろ 監督アホ」みたいに言うてる人はもし9回頭から代木にしてサヨナラ負けしてたら「なんでヒット2本しか打たれてないのに変えたんや、あと1イニングぐらい行けるやろ監督アホ」みたいな事絶対言うと思うわ。
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:53:18.66ID:oFgPBFhB0
>>184
そうかも笑
馬淵監督を言えない理由は別に無いねど、逮捕時の清原なら納得出来る
189名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-H0zl)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:55:20.38ID:bBMkBmmTa
>>146
高校野球界の野村克也
すべてぼやき。
190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:56:18.60ID:oFgPBFhB0
>>171
え、明徳は弱いみたいに言ったことあるの!?
191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4515-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 17:26:23.89ID:xQJE1aJz0
どーしても明徳の中心選手は拓殖のイメージですが代木が拓殖に行くことは無いです。
大学もないです。米崎・加藤の拓殖もないです。察してください。
2021/08/27(金) 17:37:01.34ID:e5E0m9Pm0
谷合とか奥野とか明徳のプロ一歩手前の選手は社会人進むこと多いけど
代木は社会人進むよりは大学のほうが良いと思うけどな。
2021/08/27(金) 17:50:31.92ID:pYSKtuO80
変に大学行くぐらいならさっさと社会人行けばいいわ
大学なんかコネ優先 有能な選手が使われるとは限らない
194名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-TLQt)
垢版 |
2021/08/27(金) 17:56:30.23ID:wSanqm/dr
投手を9回頭から代木に変えとけばって言えば結果論と言われるのもわかるし変えて打たれたら打たれたでやっぱり納得しなかっただろ!と言われれば否定もできんのやけど。。

なんでやろうか
俺はあのホームゲッツー見た瞬間に投手交代せんと負ける気がしたのは事実なんだ
なんかこう、、
それまで神ピッチしてた投手が最後の最後でやられて終演ってパターンが長く甲子園見てたら既視感にあるのか、とにかく代えんと負ける気がした。
その既視感は寺本の時の継投ミスも含まれるのかもしれん
たけどそれ以外の馬渕さん采配は今回はよく当たったよ
色々言われてもやっぱり名将だと思う
2021/08/27(金) 17:59:30.38ID:pYSKtuO80
9回表1アウト満塁までは完璧だったな
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e8-RAay)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:22:37.34ID:sFVkF8Cn0
タイムリーで走者一掃になるか、
ゲッツーになるか天と地の差やな。
197名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-IC7e)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:25:03.59ID:aZ6XF9zaa
新チームというか、近年の明徳が一番補強しなきゃいけないのは、明徳応援してる人なら、分かると思うけど、打てる遊撃手の育成 明徳の遊撃手なんで守備選は、仕方ないけど、自動アウトじゃない遊撃手を、なんとか育成して欲しいな デカいの打たんでも良いから、ヒット打てる遊撃手
198名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-H0zl)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:28:52.05ID:mGDzMpkTa
>>197
打線は水もの
ピッチャーがどれだけ試合を作るか。
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:05:10.31ID:prIx4QBE0
>>190
関戸は知らないが、田村は違うぞ
明徳が弱いからではなく、OBでプロで活躍する選手が少ないから、名電に行ったと名古屋の新聞に書いてあった
200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:24:21.26ID:m8tqKjd50
けど田村は中3の時当時のメンバーと一緒に上に上がるとか言ってなかった?
何かの取材の時だっけ?
それが森木が高知に残るってなってから出ていったんじゃなぁ
201名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:30:40.55ID:yc6tHGW0M
米崎の最後初球から行くと思ってた
智辯はあの流れに飲まれてたから行ってもいい思った
右中間に走者一掃で決まるシーンが見えたのになあ
残念
202名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-ZGV6)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:39:54.53ID:iM8Ctm76d
四球の後の初球は狙っとかないとね

あと加藤がスカウトの目にとまったみたいでうれしい
一塁ランナーの前川を刺した時にセカンドに投げかけたのをやめて一塁に矢のような送球したんだけど間にちゃんと面外して投げたの見てこういうの体に染みついてるのさすが明徳だなと思った
2021/08/27(金) 19:41:03.46ID:e5E0m9Pm0
米崎はいつも消極的でチャンスに弱いイメージだったけど
あの場面は初球から積極的に行ったね。結果は駄目だったが積極性は大事
米崎を責めることはできない
204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:51:28.23ID:vvfzJ8J20
スクイズ小フライでゲッツーとか甘い球見逃し追い込まれて打ち損ないのゲッツーなら「打てや」と思うけど慎重な米崎が積極的に振った結果低く強い打球が正面ついただけだしアレは悪くないと思った。
一塁手も前の守って速い打球が来たのにうまく捕ったもんよ。レフトがフェンスぶつかって捕球したのも相手が上手かった。
205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:54:08.14ID:vvfzJ8J20
特に森木に対してだが米崎と加藤は追い込まれていつも凡退してるから積極的に振れよとずっと思ってたし積極的なプレーは責めれん。
2021/08/27(金) 19:59:56.12ID:wFiQ1LxGM
智辯学園ー明徳はこの夏一番の死闘名勝負だった。
次の近江ー神戸国際も並ぶけど。

甲子園で生で見たかった準々決勝3試合だったわ。
2試合目はららぽーとで休憩食事する時間やった。
207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:36:26.11ID:H/KOjlXX0
>>199
田村は名電に行って正解だったと思う。日ハム谷口以来の高卒プロになれそうだし。
逆に関戸と森木が「消えた天才」になりかけてるし森木は3位以下じゃないと指名ないと思うよ
208名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-ph8l)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:38:44.84ID:iCW2Q6HAa
今年は誰が福井工業大学と拓殖大学に進学するかが興味深いな。
209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-n3ev)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:05:47.34ID:mOGp1yf60
>>157
俺も聞いたよ。チャージさせずにバントさせておきゃ良かった、て意味かと。
2021/08/27(金) 22:07:45.43ID:AIq55sIP0
前川に死球で、継投してたら負けても悔いなしやったかな?
211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4542-pp8V)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:08:02.11ID:LtdWW+4r0
吉村がもしストレート常時140km以上出せたら打てん。
でもあのバッティングはなんとならんかな。
212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4542-pp8V)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:12:08.50ID:LtdWW+4r0
代木は投手の伸び代に期待か?
打者としてやっていくか、でも守備位置がネック。
それとも二刀流か?
213名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-DVLf)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:02:17.27ID:xc+qjWUSa
>>204
1裏 先頭打者の当たりを米崎ファインプレー
7表 ライトフェンス際の当たりを前川ファインプレー
9表 ワンマンから初球攻撃ゲッツー
9裏 バントのサインからバスターエンドラン成功
双方積極性のあるプレーだったけど、最後は運に見放されたね。
2021/08/27(金) 23:13:24.34ID:u/i0/ifa0
代木は外野無理なの?
野手の方が評価高そうだけど1塁限定ならきつい
215ケイタイヤロウ (ガラプー KK65-brjf)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:23:53.29ID:6C67ZuMsK
来年は横浜も智弁和歌山も大阪桐蔭も強くなるからきつくなるよ(涙)
まあ西日本では無敵かな
2021/08/28(土) 00:32:14.07ID:/GdMIO0j0
代木は野手を目指すなら駒田を目指せ
2021/08/28(土) 00:36:06.51ID:LB+IGKYkp
>>113
代木くんは山本譲二に似てると思ったんだが
イケメンなのはイケメンだけどな
218ケイタイヤロウ (ガラプー KK65-brjf)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:37:45.49ID:0QllurkPK
まあ先に秋の展開だが四国では 明徳最強で次点が高松商やないかなと
まあ共に甲子園では二年が活躍したしね
ところで今回の明徳は全国で二位か三位でいいと思うね
奈良智弁よりは上です わけは奈良は順延の期間は自校で練習しまくってます
それで明徳と同等だから
まあ東海大相模は 石田がいるから 打線もソツがなかったし やはり最強かな
今年の明徳は順延なければ 決勝行ってたかも
219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeca-SrpK)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:43:14.74ID:WX8EWkgZ0
新チームは投手吉村矢野小林、捕手林、セカンド池邊ショート安井サード寺地辰巳、外野井上ぐらいは、メンバー入ってたりしてたから分かったけど他に有望な選手いますか?教えてください。
220名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-kOyU)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:43:26.16ID:4b8Ts6NZa
ケイタイヤロウが来るとは珍しいな…
2021/08/28(土) 01:37:38.62ID:5mEoMUh10
昨年の秋季大会だと田中と河村がベンチ入りしてたな。
あとは1年だと三岡、塔本、三百田あたりが有望かな
222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213f-8NmN)
垢版 |
2021/08/28(土) 06:58:50.82ID:qh82u7Ux0
吉村はイップスになるかな 
あの場面で打たれるわ、プロ注打者にデッドボールぶつけてケガさせるわ 
てか来年この吉村打てないならいよいよヤバいぞ、高知の他の学校は 
2021/08/28(土) 08:04:21.27ID:Kz+aIuZWa
敗れてなお存在感 明徳の馬淵史郎監督「時代遅れ」評価への反骨
https://news.yahoo.co.jp/articles/97e9a873607e36268b5483da64cef32679fe7697
224ケイタイヤロウ (ガラプー KK65-brjf)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:07:19.52ID:0QllurkPK
四国では高松商の次に明徳や鳴門を応援してるし
奈良智弁は村上の時のラッキー優勝からアンチです
馬渕はんの言うように智弁はかなり調整できたから 不公平だよ(怒)
225名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-ZPta)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:29:18.72ID:kL+UAC8Gp
智辯がどれだけ甲子園から離れてるか知ってる?
調べてみたらいいけど甲子園から智辯に戻るのと明徳に戻るのと1時間くらいしかかわらんぞ?
226名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-ZPta)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:35:18.89ID:kL+UAC8Gp
どんな調整したとか確証もなく不公平不公平言うてるけど智辯が地元戻ってバリバリ練習出来てるなら明徳も戻ってやれんとおかしいと思うのよ。兵庫や大阪はまだ近いかも知れんが奈良和歌山滋賀とかそんなすぐさま往復できるほどの環境ちゃうからな
227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-Ult/)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:42:23.64ID:1km00D8g0
>>218
3カ年計画3年目の鳴門は?監督代わって未知数だが。
228名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-wtVn)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:48:30.15ID:Olv71fkfp
>>226
君が無知だから教えてあげる
数年前から高野連は近畿の出場校は地元に戻って練習することを推奨している
理由は他の地域の高校に練習場を使わせてあげられるように
今回もそれに習って戻ってるだけ
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:15:06.72ID:7dqmbtvK0
>>207
田村は名電で陰の監督と言われるぐらいお山の大将を許してもらえたのが合っていたかな
明徳残って馬渕監督の下では絶対にお山の大将は無理だから
230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:22:03.98ID:7dqmbtvK0
>>211
吉村は腰回りはじめ身体が華奢だから、走り込みをして筋肉つければ140キロは超すでしょ
2021/08/28(土) 09:32:01.17ID:5mEoMUh10
アンダー気味のフォームで140は無理だよ。
スリークォーターくらいに変えれば出せるポテンシャルはあると思うが
上を目指すならフォーム変えた方が良いと思うが結果だしてしまったからな
232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-ZGV6)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:38:46.47ID:Yk2g8Y0R0
>>226
強豪校なんて3時間くらいのバス移動は普通やで
実際戻って調整してたらしいな
何年か前から高野連が許可したとか書いてたわ

まあそれによって今回の勝敗がひっくり返ったと言う気はないからあしからず
233名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp51-wtVn)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:43:29.83ID:Olv71fkfp
というか下手すりゃバス移動3時間の方が疲れてきついわ
234名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-Is4U)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:47:13.57ID:mQlTZdLFd
甲子園の試合を見て思ったが明徳はホームランやヒット打った時や死球でもいつもあんなにも雄叫びみたいな声を張り上げてるの?監督も許してるかな?
最終回代木がホームランを放った時みな狂喜乱舞だったし、あれで勝ったと思って最後落とし穴にはまったのかもね。
2021/08/28(土) 09:48:48.17ID:f4bJtBUK0
明徳義塾 須崎市浦ノ内下中山
智辯学園 五條市野原中四丁目
智辯学園和歌山 和歌山市冬野
阪神甲子園球場 西宮市甲子園町

自動車での最短時間
明徳→04時間23分
智辯→01時間33分
智辯和歌山→01時間22分

1時間くらいしかかわらん?
ホンマか?
236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:52:13.69ID:qa7A4G6M0
>>234
おとなしいチームの時ほどやる
打つチームの時は余裕があるからあまりやらん
237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:02:36.25ID:OrwaL95W0
今までは、ほぼなかったが
2019の古澤あたりから、結構気迫みせてるよな
代木も気迫を全面に出すタイプ 職人気質の明徳にしちゃ珍しいタイプ 
238名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-W1Ut)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:16:15.75ID:9aJEwjtFd
明徳だけでなく、最近の高校生はやたらと吠える。
それでチーム全体が乗っていけるならいいけど。
でも楽しそうでいいとも思う。
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e56-4thN)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:22:46.65ID:jxxT7ECJ0
>225
大嘘w
智弁は甲子園から車で1時間20分で行ける。
明徳は甲子園から車で直行でも4時間20分もかかる。名古屋への往復よりも遠いし、神奈川県に近い静岡市と同じぐらい時間かかる。
2021/08/28(土) 10:25:40.77ID:lMKaYtdhr
>>180
ちょっと調べたらダルビッシュ普通に明徳進学予定だったらしいから馬淵で間違いないな
今は言えませんって理由は影響力あるダルビッシュが今言ったら明徳進学希望が増えて他の高校に迷惑かけるからだろ
241名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-FARU)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:27:12.02ID:QPTl1/2ba
>>180
明徳と東北だけがダル親父の要求を全て飲んでくれた
しかし明徳は山奥すぎてダルがNG突きつけた
242名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-uRyJ)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:37:32.01ID:x12jB0rFp
>>241
そうなの?
ダルの親父が練習メニュー等特別扱い希望して、馬淵監督がそれなら要らないって断ったんじゃなかったっけ?
2021/08/28(土) 10:43:57.41ID:lGA5bDUy0
マブさん..( ˙▿˙ )
244名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-Is4U)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:46:15.08ID:mQlTZdLFd
明石商は狭間監督もいて兵庫の明徳なんもんやし、優先的に明石商の練習施設は貸してもらえないのか?
夏の甲子園でも長崎商に貸してたし、思ってるよりあまり明石商とは交流ないとか。
2021/08/28(土) 11:05:34.88ID:5mEoMUh10
明石商の施設は毎年使わせてもらってるよ。失礼なこと言うたらあかんで
2021/08/28(土) 11:12:03.35ID:9s6HYjOR0
>>240
本人がyoutubeで明徳説は否定してたよ
親父さんと監督とのやりとりはあったかもだけど
247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111d-SrpK)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:18:27.20ID:zdSm3Jvs0
>>221田中君と塔本君以外は初耳だったので教えて頂いてありがたいです。秋季大会のメンバーが楽しみです。
248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:34:52.96ID:qa7A4G6M0
ダルビッシュにとって明徳は田辺弟が行くから候補のひとつだけど横浜が希望やったんやないんけ?
中学の時に特集された時は松坂の名前よう出してたし
2021/08/28(土) 11:53:03.77ID:4XRcEDgD0
お前らバカだから教えてやるけど
明徳中学や高知の有望株が明徳で甲子園目指さないのはわかってるよな
やはりあの星稜戦よ
高嶋門馬渡辺等名将監督は多々あれど
明徳のあれは岐阜のあれと同じく選手を育成出来ないあれだわ
250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-ZGV6)
垢版 |
2021/08/28(土) 12:02:20.07ID:Yk2g8Y0R0
>>249
あの星稜戦って言っても今の現役は産まれる前だしそんなもん気にしてないぞ

それと育成はできてるだろう
投手に関しては全国屈指だと思ってる
251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213f-8NmN)
垢版 |
2021/08/28(土) 12:03:32.80ID:qh82u7Ux0
明徳義塾の選手が行けば良かった高校 

代木・・・済美
加藤・・・九国大付 
岩城・・・近江 
池邉・・・佐賀商業 
梅原・・・高知高校 
米崎・・・履正社 
森松・・・済美
井上・・・智弁学園 
山蔭・・・創志学園 
高松・・・龍谷大平安 
矢野・・・福岡大大濠
辰巳・・・履正社 
吉村・・・熊本工業 
2021/08/28(土) 14:42:44.21ID:zM/4tM520
>>197
守備度外視の代打要員が最近の明徳にはいない気がする
253名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-vvmk)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:47:57.29ID:2uAj7Eajr
新チーム守備専の安井を中心に骨格がきまる。
そして当落線上に寺地が位置しネットが荒れる。
想像できるわ。主将は池辺。
甲子園見てて思った。意外に気が強くイケイケで
先輩にもグイグイいく。
254名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-IC7e)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:00:00.31ID:3GXdlAlPa
>>252
近年は本当にいないな、のちにレギュラーになったけど下級生当時の谷合ぐらいの素材がいないんだろうな
2021/08/28(土) 17:06:24.48ID:tLD2GsrK0
どうだチビっ子でもやれるだろう、がデカいのいらんになることを若干危惧してる
HRで勝った試合があったことは忘れちゃならんぞマブっちゃん
2021/08/28(土) 17:20:59.57ID:WBkxLjlG0
今の中3はそのまま上がるのか抜けていくのか
関戸田村とかの3年後を見てどう思うのかね
2021/08/28(土) 17:21:57.36ID:9s6HYjOR0
勝ちかけた智弁含めてHRのおかげやしね
258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:29:23.89ID:gN3N+XeH0
>>229
サンクス!ここでは裏切り者扱いだけど打者としては有望だと本当に思う

>>240
中田翔の件でも「喝」を使ったわけだし結局は張本や馬淵のようなタイプも本当は慕ってるのだと思う。張本もあれは番組用のキャラだしw
逆に里崎とか高木豊のような裏表の激しそうなタイプほどお世辞で褒めるけど本音では嫌ってそう。だからYouTubeやSNSは見たくないね

>>255
一番危惧してたのはお前らだろ(笑)
昨年や2年生を散々持ち上げて代木加藤の長打力に気付かなかったのだからw

決勝が智弁対決になったことで高校球界も東北九州に野球留学するより北陸山陰四国の「近場」にする中学球児が増えそう!(高1からは既にしてるかも)
富山は東日本扱いとして高知愛媛と山陽3県は今後もっと強力な関西人が来る地区大会になることを覚悟しておかないとな。
高2のZ世代まではまだ安泰でも高1からの「with世代」からはスモールベースボールと近場の野球留学が主流かも
259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:31:34.31ID:gN3N+XeH0
補足

富山は高知愛媛や山陽3県と同じで選択肢に入らないだろう。これらの県は何だかんだで地元民のレベルも高いし
260名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx51-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:38:54.98ID:d75Li0ZRx
>>258 高知は地元中心の軟式野球も全国最強クラス
   
 ただ硬式リーグがないのが残念だけど仙台育英や星稜も付属中は軟式野球部なんで
あながち軟式だからということもないだろう。
 それと高知は高知や高知商業が仮に甲子園に出ててもそれなりの戦力だったし。
  
261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:05:59.01ID:7dqmbtvK0
>>250
高校までの育成は有能だが、卒業してから伸び悩む
岸潤一郎は打者転向を余儀なくされたが、今が勝負どきだね
262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:08:26.54ID:7dqmbtvK0
>>256
桐蔭へ行く奴はいないとちゃうか
田村、藤山と連続して抜かれている名電に行く奴はいるかもしれない
263名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-IC7e)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:56:36.67ID:3GXdlAlPa
新チームは自動アウトが1人ぐらいの打線になって欲しいな 
打線の看板が1人じゃなく、2人は欲しい
打率残せるのと、大砲タイプ
2021/08/28(土) 20:10:51.16ID:5eTfjRUAM
しかし明徳この夏は強かったね。甲子園初戦から準々決勝まで強豪ばかりだったし。
智辯戦はホントに惜しかった。吉村君、秋から頑張ってや。
265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c124-bdJA)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:44:33.17ID:3IsSWn4c0
飛ばないボールの指摘が有益だった、こういう年は大阪桐蔭あるいは秀岳館のちに
県岐阜商は苦戦する、いっぽう愉快だったのは2017年で清宮のために飛ぶボール
を準備した が、早実は予選敗退 でも飛ぶボールの発注は取り消しできないって
混乱は記憶に新しい。 吉村君は顔が二塁方向を向く「走者出たらどうすんだ?」
と心配したが8回2安打がその回答だった
2021/08/28(土) 21:50:56.64ID:QlURhG/00
今回の明徳の戦い最高だった!
内部事情も知らねーくせにうるせえだよ。
讃えろよ、ぐずぐず言わずに。
267神聖望 (ワッチョイ 4620-7gXt)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:52:11.41ID:eHMRxgeO0
>>265

それはよかった。
結局決勝はセンバツ優勝経験校同士だしな。
飛ばないボールだと比較的采配や近畿パイアが勝敗の影響力を高めるのだよ。
岩手予選大量失点ピッチャ−が完全試合しそうになったのは失笑した。
このかんじだと近いうちに完全試合出るんじゃないか。
岡田履正社や門馬相模がまず浮かぶが監督変わるし
最初の完全試合は明徳から出る可能性十分あると思うよ

594 名前:神聖望[] 投稿日:2021/07/30(金) 01:17:41.89 ID:hlyPbiSZ [1/4]
バントしない方がいいのは、コロナ前、かつ、以前のままの飛ぶボールの環境下でだ。
今年はコロナでどこも守備不安だからバントや転がす野球や機動力が例年ほどは不利にならない。
甲子園でまた飛ばないボールなら昭和野球が割と善戦すると思うぞ。
少なくとも過去5年では一番善戦するはずだ。

あくまで例年と比べてだが大阪桐蔭やモリフは苦戦し、明徳等は善戦する気がする。
夏というよりセンバツっぽい大会になるだろうからタイプ的にはセンバツ優勝経験校には追い風で
智弁や沖縄尚学等も例年よりやれるんじゃないの。
268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c9-4h9J)
垢版 |
2021/08/29(日) 01:26:57.73ID:hEx1nnTl0
座覇みたいな長距離砲の代打要員が欲しいね。
彼は三塁コーチャーとしても優秀だったらしい。
コーチャーも専門職なんだな。
269名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/08/29(日) 04:48:55.10ID:NbqzYsl40
ノックで辰巳がショート入ってたけど、彼は元々八尾の中軸で身体も大きいし長打力あるよね。
あと県大でショート守ってた1年の三岡、この子は身体能力が高い。安井は外野の方にも入ってたと思うけど内外どこでも守れるんかな。
270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72c5-iS29)
垢版 |
2021/08/29(日) 05:29:57.55ID:JcsHemjx0
長距離砲の役目を果たした加藤と代木のおかげで今年のチームは勝ち進めたんよな
新チームはこの2人に取って変わる長距離砲はスタメンに何人並ぶのかな?
271名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e7-CjCX)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:07:47.76ID:cHZfCCtv0
帝京の前田監督が勇退したみたい。
高嶋監督と同じ72歳でユニフォームを脱ぐんだね。
いよいよ監督も世代交代してきたけど馬淵監督も70くらいまではしてほしいなー
272名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:21:53.09ID:K5Y+wgNQ0
やるだろう、このままで引退なんかしたくないだろう
273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e7-CjCX)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:45:30.08ID:cHZfCCtv0
前田監督みたいになかなか甲子園に出れなくなって辞めるより今みたいにコンスタントに甲子園に出場しているときにやめてほしいんだけどね。
274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:55:29.23ID:BeakeB+F0
>>260
中学までは軟式の方が良いと思う。プロでさえバッテリーと外野手は軟式優勢で内野手だけは硬式が多いのが現状。
投手で肩肘痛める選手も硬式が多い

>>261
若林が荻野貴司みたいなものだから岸は熊代2世だと思うよ

>>265
でも飛ばないボールを打てないとMLBや国際大会ではやっていけないからね。柳田吉田でさえガラパゴスだとバレたしw

>>271
72歳までやれてよかったと思う。これで渡辺高嶋前田と何の違和感もなく見れるw
やっぱり現役監督の解説は練習試合で采配しとけって思う
275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:02:47.71ID:4l7WmU+P0
72歳だとあと7年か
マブチが54勝で高嶋監督が68勝
7年で14勝となると、1年で2勝 いけるね
276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e7-CjCX)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:10:14.71ID:cHZfCCtv0
馬淵監督の場合前田さんと違ってスパルタで鍛えあげるタイプじゃないし体が健康だったらもうちょいやれそうな気もするんだけどね。
本人はどう思ってるかわからないが。
そういえば帝京と甲子園でやったことないんじゃないか?
277名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:15:17.65ID:+v0s/qsjp
浦田、津川や竹内Jr.が1年の秋に神宮大会で対戦したな
東京大会優勝校の帝京相手にコールド勝ち寸前から逆転コールド負け食らった
278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e7-CjCX)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:32:33.71ID:cHZfCCtv0
実績ある監督で年上は阪口さんくらいか。
馬淵監督も寂しいだろうな。
279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:40:36.16ID:W8CkhZhK0
モンマ、モリシ、前田と関東の名物監督が軒並み引退か
高校野球も寂しくなるな
280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-8vPZ)
垢版 |
2021/08/29(日) 09:59:10.25ID:T37w1cFO0
>>277
あの試合見てました。
まだ竹内監督でしたね。
高知国体でたしか対戦し、帝京が勝ちました。
たしか、この大会で筧が骨折したと記憶しています。
281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:28:57.29ID:/5RDnJBp0
筧が骨折してたから鶴川と田辺の1年バッテリーが実現したね
2021/08/29(日) 11:07:42.35ID:3QVgj6TE0
流石に70超えたら体力的に厳しいだろうな。
明徳の監督は長距離移動も多いし他校よりも更に体力使うだろ
そう考えれば5年以内に引退となっても不思議ではない
283名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp51-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:14:08.96ID:+v0s/qsjp
>>280
俺も生観戦してましたよ
神宮第二球場だったと思います
あの年は秋の県大会準々決勝で負けて選抜絶望と思いきや、四国代表で神宮参戦、圧倒的強さで優勝すれば拾い上げて貰えるんじゃないかと期待してたのですが…
284名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-V5Ns)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:31:08.91ID:BOW276gIa
>>171マジそれダサ眉関戸、デブ田村ザマァ
>>179ケガとかホラやで、甲子園入りして太って体のキレが無くなったのよデブだから
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/29(日) 14:17:18.82ID:OY2FwwNO0
馬渕「西村君、代木のホームランでイップスになっちゃたんか」
2021/08/29(日) 14:29:36.30ID:3QVgj6TE0
継投ミスの采配批判が多かったけど根本の課題は打力不足だよな
智辯和歌山のように西村から5点とれれば楽に勝ててたわけだし
287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1146-eoSB)
垢版 |
2021/08/29(日) 14:58:06.09ID:OY2FwwNO0
>>286
今日の立ち上がりの西村は準々決勝出来にあらず
2021/08/29(日) 15:16:14.66ID:3QVgj6TE0
西村の出来が良かったにしても
甲子園4試合でのチームは打率2割5分くらいやろ。
打力が課題なのは明白でしょ。
289名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-ph8l)
垢版 |
2021/08/29(日) 15:21:46.84ID:Rkj8M2XKa
結局、高松は背番号は7番でレギュラーナンバーだったが今夏の甲子園に出場したか?
290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e2c-ZGV6)
垢版 |
2021/08/29(日) 15:47:33.19ID:U0KNFGh70
>>286
5点取ってたら吉村が3,4点取られるような試合展開になるのよね〜不思議なもんで
291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d1a-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 16:05:17.34ID:gl323rPO0
打撃のチーム作ったら守備が乱れて負けるんだよな
292名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-hcfP)
垢版 |
2021/08/29(日) 16:44:56.31ID:2aCyr0Zsd
来年有望選手入学してくれないかな。
293名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-P0g8)
垢版 |
2021/08/29(日) 18:39:24.11ID:BKK+Le8oM
今日の西村の出来ならってあるけど、智弁和歌山の打線が強いだけで明徳なら点取れてないよ
294名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-DVLf)
垢版 |
2021/08/29(日) 18:57:48.88ID:aRi23drIa
2回以降の持ち直し見るとそんなに点は取れなさそうだけど
守備の動きも完全に体力切れって感じだったから、あの試合よりは点入ってただろうね〜
タラレバ言うとキリがないし、この辺で新チームの話題に移ろう。
295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:58:20.86ID:BeakeB+F0
>>294
もう高校球界の勢力図が大阪を中心にドーナッツ化現象してしまったので明徳スレは卒業で良いかも・・・
今後は東北や九州よりも近場の石川福井島根鳥取香川徳島の「近場」に留学する選手が増えて地区大会のレベルが上がりそう!

山陽3県と愛媛高知は地元民のレベルが高いので留学生も安易な気持ちでは来ないだろ。全国制覇を本気で目指す子じゃないと
296神聖望 (ワッチョイ c120-7gXt)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:14:15.88ID:vUwzsqzP0
これ試合ごとにボールの飛び近畿(近畿内でも序列有)有利になるように球
いじくってるだろ。そうなると明徳が智弁和とやったらフルボッコだったろうな。
比較的飛ぶボール使って決勝は和歌山勝たせる意志を感じた。
近畿が警戒する前評判の高かったモリフはさっさと負けさせようとされ
強打が売りだから飛ばないボール配球されて副作用でモリフのピッチャ−が完全試合しそうになった。
予選では滅多打ちくらってたが甲子園では2試合連続完封。
明豊も警戒対象だから千葉の昭和野球に有利に働く飛ばないボールで完封負け。
そして今度は専大松戸も明豊ほどではないが警戒され今度は昭和野球に不利に
働く飛ぶボールで消され一番組みやすい長崎相手に兵庫が勝った図式だな。
大阪桐蔭-菅生も想定以上に点入っている。桐蔭有利な飛ぶボールの可能性が高い。

今年に限らず兵庫のインチキぶりは以下の通り。
2021 神戸国際-北海
北海の四死球のボールをストライク判定される
https://giants-news.com/archives/11039072.html
球審 乗金悟
2021神戸国際-高川学園
セ−フをアウト判定され高川学園得点ならず
https://baseballman.net/archives/7832
一塁塁審 北田直也
2018明石商-花咲徳栄
1塁タッチアウトにするもセーフの判定
https://www.youtube.com/watch?v=m-ThN0mlC2o
この後、抗議すると球審山口智久が1塁手を恫喝する。1塁塁審は小原公
山口智久は大阪桐蔭-東海大菅生の早いイニングから大雨だったが試合成立の8回を待って
大阪桐蔭のコールド勝ちを宣告した球審でもある。
2018明石商-花咲徳栄
山口智久
本来死球であるものを本人が死球ではないと認めた事から「審判員の判断で死球かボールか決めなければいけない」
というルールをねじまげて死球ではないとして兵庫有利判定する。
https://news.goo.ne.jp/article/fullcount/sports/fullcount-1122708.html
2018明石商-宇部鴻城
球審戸塚俊美
2塁アウト後試合再開しようとした球審を大会本部が電話で呼び出しアウト判定にするよう
指示を出しセーフに覆す前代未聞の判定。
大会本部が自らしゃしゃり出てきたのは史上初!!
「審判の判定に疑義がある場合には求められていなくとも大会本部が審判を呼び出し判定を覆してよい」などという高校野球特別規則はない。
ビデオ判定が認められていない高校野球において兵庫代表にのみ大会本部がビデオ判定を認めたともいえる。
@
https://www.youtube.com/watch?v=U2XCW5Z4md4
の動画では23秒でピッチャ−が顔をぬぐい23秒〜27秒あたりに「ピービ−」と大会本部からの電話の呼び出し音
が鳴っている。

https://www.youtube.com/watch?v=q8IPrxEV78M
の動画では26秒でピッチャ−が顔をぬぐい27秒で球審がバックネット裏方向に向きなおっている。

2つの動画を照らし合わせると大会本部からの呼び出しで球審が
バックネット裏の電話に向かい大会本部の指示を受けたことが証明される。
A
https://kzdown.info/drink/2019-d-101hu/iWOOdJBujWumlWw.html
の動画の1分27秒でも大会本部から2度目の呼び出し音がなっている。
こちらは呼び出し音後球審が電話にむかっていっている所も映っている。
そしていった先が電話であることが
https://www.youtube.com/watch?v=q8IPrxEV78M
の動画の1分39秒でわかる。
4人の審判による協議は一切なく、最後に球審が大会本部の指示を各審判に伝えセーフ判定に覆してしまう。
297名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdca-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:27:04.85ID:/4sG0FCfd
>>255
四国じゃジャイアンできるから
同じチームカラーが続くよ
「四国伝統の守りの野球」
ミス待ち野球とも言うが
2021/08/30(月) 05:40:29.84ID:+AE7I//Y0
>>297
それは明徳馬淵の責任では無いな
「四国伝統の守りの野球」の明徳を力でねじ伏せる高校が出てこないのが問題

馬淵が引退するまで明徳が四国でジャイアンしてるなら
馬淵がいなくなった後の四国は最弱地区だよ
2021/08/30(月) 08:06:34.03ID:na/1B9LP0
智辯和歌山を見れば分かるように馬淵が辞めても後任の人材が良ければ
明徳の野球レベルが落ちることはない。むしろ上がることすらある
だが馬淵は身内ファーストだから高嶋とは違い優秀な人材を引っ張てくるようことはしないだろ。
佐藤部長が監督になれば暗黒の低迷期に入ることは間違いない
300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/30(月) 09:29:37.13ID:6vSqGLeH0
佐藤部長は強いチームで馬淵以上に勝つ可能性はあるけど弱い時も勝つチームはよう作らんろうね
2018選抜後に代行監督で挑んだ代表決定と順位戦で市川連投させてたから投手壊しまくりそう
301名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-vvmk)
垢版 |
2021/08/30(月) 11:49:02.09ID:ipeKF3Gxr
烈がいずれは監督やらないのか
2021/08/30(月) 12:11:12.61ID:na/1B9LP0
流石に親子で何十年も明徳の監督ってのは勘弁だわ
北朝鮮じゃないんだからさ。
303名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-W1Ut)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:15:13.75ID:4JLlQ/o1d
大型選手集めて攻撃野球してくれるなら誰でもいいわ。
今回の智弁和歌山が理想。
1番から9番まで強打、本格派エース、複数投手。
なぜできない?しないだけか?
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4515-FARU)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:32:21.33ID:bCzkaCXW0
高知の監督は続投なのかな?もうモチベ死んでそう
305名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-IC7e)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:07:46.13ID:9py0xIk2a
今年のチームに、例えばだけど谷合、西浦レベルの打力ある選手がレギュラーにいたらなって思うわ
306名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-W1Ut)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:15:39.42ID:4JLlQ/o1d
高松、寺地を使えばもっと点は取れていた。
307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 17:42:04.58ID:dFMjzD6J0
>>306
選抜をもう忘れたらしいなw

>>303
大阪桐蔭がそれしてダメだったろw

もう馬淵も歴代U−18W杯代表監督の小倉永田氏と同じで名将の殿堂入りだから明徳スレも卒業で良いわ。
東邦履正社石田智和歌と細かい野球ができるチームが全国制覇したわけだしもうウエイトやデジタルなんて必要ないw
今後は金属打ちや高3をピークにせず高卒マイナーでメジャーを目指す選手も育てないと日本は世界から置いて逝かれるだけ

たくさんのブタ監督の時代は10年代で終わったねw
308名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-wVvt)
垢版 |
2021/08/30(月) 18:05:30.99ID:nDs8fq9Va
>>306
打つ寺地より守備の梅原を使う理由は馬淵が言うとる
309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:03:05.61ID:+eRnFZ+/0
高松使われない理由以前に説明してあげたけど、理解できなかったぽいね(笑)
310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-ZGV6)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:03:55.52ID:noxbRs1R0
>>303
同じメンバーでチーム作るならできるでしょう
311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4515-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:09:16.71ID:nGKkVJH80
森岡、筧、田辺
312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c651-W1Ut)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:32:21.00ID:8P63BtSk0
急に馬淵信者が元気いっぱいで草
たかが準々決勝までしか行けず、
負けた相手も実は激弱だったのに草
313名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-DVLf)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:01:14.55ID:Qpsd7GXPa
>>312
強がってないで涙拭けよ
314名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-DVLf)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:06:55.71ID:Qpsd7GXPa
信者が居ても不思議じゃないが、部外者がズケズケ入り込んできてアンチやってるのホンマに謎
315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:10:13.40ID:NO65uCc60
高松は土佐と梼原で打ってりゃなあ
316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:38:39.02ID:dFMjzD6J0
>>312
智辯和歌山ですら細かい野球を覚えて17年以降があるんだからいい加減気付けよw
もう明徳スレを見なくても高知スレだけで充分だからお前らが意地を張ってるうちは明徳の天下は続くよ!

森木関戸が「消えた天才」になった時点で馬淵さんは殿堂入りだわな
317名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-SrpK)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:41:36.42ID:pBQNkq+Gd
高松の打撃センスは認める。だから、今大会予選の初めは使ってたやん。けど、土佐戦、梼原戦打てんかったやん。そこで打てんかったのやから甲子園で打てる確率は低いのに高松使うたらもっと点取れたってゆう意見はおかしいと思うぞ。
318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-vvmk)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:28:30.28ID:U5FdeqRP0
田中晴太が4番打つのか
319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213f-8NmN)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:39:53.72ID:9exn7U/b0
来年は明徳以外の高校が甲子園行けると良いな!
320名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-hcfP)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:46:45.56ID:oRPXqhQGd
新チームのメンバー楽しみ。
321ケイタイヤロウ (ガラプー KK65-brjf)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:52:29.74ID:vf6V9td7K
アンチかな
ところで明徳は四国のジャイアンか(笑)
さて冷静に考えると、今回の明徳は間違いなく、智弁和歌山の次に強かったね、近江と並んで
調整出来たらまず奈良智弁には勝てただろうが、和歌山はやはり和歌山が少し強いかな
まあ明徳は来年強いからいいか
ところで四国大会は初戦で高松商とあたらないで欲しい
322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:18:28.58ID:39sl1lzW0
1,2回戦でマブチの継投が凄いとか新聞が言ってるが
単にピンチでエース吉村に交代してるだけ 
本当に継投がうまい監督なら、智弁のどこかで代木にスイッチできる
ただ、マブチは絶対に交代しないのはわかってた そういう思い切りはない
つまり吉村をエースと考えて、最初から最後まで心中という話
2021/08/30(月) 22:52:18.84ID:na/1B9LP0
その通り。新チームは吉村が最初から最後まで投げる
継投とは無縁のチームになるよ。吉村を途中で変えるような思い切りの良さは馬淵にはない
小林や矢野が先発して吉村が抑えに回るようなら上手く機能しそうだが
そうはならないだろうな
2021/08/30(月) 23:43:31.60ID:+AE7I//Y0
馬淵は名将だと思うけど継投巧いイメージは無いな
球数制限ルール前は県大会からずっとエースに任せがち
というか2番手Pの育成自体に消極的なイメージ

今回はたまたま人材が揃ったのか?ルールに対応した投手育成がうまくいったのか?は
今後を見てみないと分らない
2021/08/31(火) 00:01:59.57ID:C5zQuAfG0
今大会みたいに一番信頼できる投手を後ろに回せば
馬淵も思い切りのよい継投ができるが
信頼できる投手が先発に回った時
一昨年の新地や今年の吉村みたいに全くの無策になるのが馬淵の悪い癖
326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:24:34.12ID:EBZTZv5x0
いつもの明徳なら2回戦あたりで代木1択で中盤以降しのいでしのいで
最後には誰の目で見てももう捕まるとなって見事に負ける。

今年の違うのは吉村という投手がいたこと。しかもエース以上の信頼をよせ
実質の影のエース。全く↑の人と同じ意見。
全然凄い采配でもない。代木、吉村と高水準の投手が2枚いただけ。

でも馬淵が継投に味をしめて殻を破るのも少しだけ期待してる。
馬淵はレベルの下がる高知大会、四国大会で矢野をバンバン使ってくると予想する。
なぜならそれほど、県レベル、四国レベルなら育てるための冒険が
十分できるから。現時点で甲子園があれば吉村、吉村、雨、吉村になるだろうが。

おまけに矢野も高水準の投手になれる資格を十分備えてる。
小林も使って3枚を回したら面白いな
2021/08/31(火) 00:32:32.72ID:etSY7X/o0
そうかな?今大会 大阪桐蔭や県岐阜商のような好投手を複数もったチームも
早期敗退している高校野球での継投は難しい、いっぽうで玉数制限があるから
複数のエース格を育てる必要がある 馬淵采配は間違っていない これだけ
批判があるのも期待の裏返しなのだろう
328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:54:21.46ID:YIxdN55x0
まあそうかもしれないが、明徳がほぼ勝っていた智弁戦で逆転されたのは
代木、吉村以外にもう一人投手を甲子園で使って実戦経験をさしてなかった
こと、今は甲子園で優勝しようと思えば投手は3人態勢が必要、馬淵は
今までもそれを怠ってきたそのつけが智弁戦でた
329名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-ZGV6)
垢版 |
2021/08/31(火) 09:14:30.67ID:pf+lUNmTd
>>328
矢野をどこかで投げさしてたとしても関係ないだろな
330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:07:20.25ID:nicq4I9P0
いつまでグチグチ言ってんのさ
331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:18:24.46ID:YIxdN55x0
グチグチいってるんじゃない投手3人態勢の必要性をいってるんだよ
332名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-W1Ut)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:24:54.65ID:KzIa9DSId
>>331
必要なのは分かるが、全国レベル3人作れれば苦労せんわ。
1人でも難しいのに。
育成では無理。桐蔭みたいに中学S級が何人も来ればできるが、明徳では無理。
333名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:28:44.51ID:8snbXGB4d
>>331
あんな場面で任される3番手投手を用意できるチームなんてねーよ
どこもエースに戻すだけや!
次及びその次の試合に備えて代木を投げさせないと決めていたのだろうし、あんだけ抑えてたんからかえんだろ!
3人目の必要性を語るならグチグチ言わず失敗例じゃなくて成功例をいっぱいあげろ!
いっぱいあるのなら
334名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-ph8l)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:48:41.00ID:pVGAhYrWa
智弁和歌山がやっぱり強かったね。
智弁学園が決勝で弱く見えたのは智弁和歌山が強いからですよ。走攻守に迫力がありました。智弁和歌山は日程と組み合わせにも恵まれましたが6試合してたとしても優勝してたと思うよ。これで智弁和歌山に野球部の寮が完成すれば黄金期がまた来るな。明徳義塾高校も早く室内練習場を造れよ。
335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe02-E5T2)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:07:06.16ID:25WCLfNp0
>>321
高松は浅野以外はまだ未知数では?
春に苦戦した向井や甲子園で活躍した野手が多く残る新田や森山のいる阿南の方が嫌
336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:15:39.71ID:YIxdN55x0
>>332
誰も全国レベル3人なんていってねえよ、ただ甲子園での実戦経験を積んだ3人
位が必要だといってるだけだ人の話を拡大解釈するな、言ってることがわからんか
337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:31:54.93ID:r7x7rNbv0
球数制限があるのに近江の岩佐がケガで準決勝投げられなかったことはみんなどう思ってるのだろう(笑)
結局は1週間で500球までは後先考えずに全力投球するから選抜の畔蛯竝。回の岩佐みたいなことになる!

最初からエースと心中か継投か選べるようにするだけで球数制限なんて不要
338名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-7fLP)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:37:33.44ID:XAtoOS/Ad
>>337
近江の背番号1は大した事ないぞ、神戸に打ち込まれてたし。山田だけだ
2021/08/31(火) 17:52:09.21ID:rNoHEpFU0
>>337
言ってることはいいとしてはよスレ卒業しろよ
340名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-wVvt)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:17:46.67ID:1Y+Rhbm9a
全国レベル三人じゃなくていいなら全国レベルの代木と吉村、中国四国レベルは普通に抑える矢野と小林おるからええやん。
341名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:18:44.06ID:Rt1o9ChMd
>>334
智和歌の野球部は人を増やすんか?
スポーツコース生徒の人数制限があるやろ。
野球部の寮はいつ出来ますか!
詳しい事教えて。
342名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-7fLP)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:21:48.26ID:DKDxtD92d
>>341
寮は1年前にできてる 1年は14人 今後は14、15人で県外枠2人を廃止、半分県外で行くらしい
343名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-7fLP)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:23:03.30ID:DKDxtD92d
近畿以外取らなかったが、今は鳥取と神奈川からも来てる
344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:28:00.41ID:r7x7rNbv0
>>339
まあお前らみたいな奴らがいるから明徳の価値も下がるよなw
馬淵さんはもうかつてのPLや渡辺横浜くらい全国区になったからオタやアンチがとやかく言える資格なんてない
345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 459a-lhT2)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:02:00.42ID:1sr9MzoT0
新チーム明徳は練習試合とかしていますか
していたら結果を教えてください
346名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-hcfP)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:42:35.75ID:Oxy1HjPtd
日本代表クラスが来てくれないかなぁ
347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-vvmk)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:47:17.49ID:EBZTZv5x0
捕手は高知の人間らしい。

新チームは大型選手多いはず。
2021/08/31(火) 23:25:48.80ID:q/JhLORp0
智弁和歌山が21年ぶりに優勝
明徳の優勝ももうそろそろの気配
349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:30:58.33ID:njJRNqnx0
矢野が昨夏までの代木と被る
練習試合でもよく投げてるし経験値もあるから、一気に上がってきそうな予感
350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:34:58.60ID:njJRNqnx0
>>333
熊丸が故障してない世界線なら左3枚が有り得た。
1年の対抗戦ではエース格だったから期待値は高かったはず
なんだよな
351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:41:30.20ID:njJRNqnx0
畑中も居たわ、そう考えたら近年投手力だいぶ上がってるな
352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d10-VMr9)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:50:25.93ID:gbIVonGD0
吉村が全国レベルとは思えないが…
353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 04:56:51.19ID:w0OuFGLn0
↑doredake
mirume
nainen
354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e2-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 07:22:30.35ID:ejR18qR10
亡くなった人の悪口は言いたくないが、馬淵さんがエース一人に投げらす
事が多かったのはやはり上甲監督の悪影響があったんじゃあないのか(いい面
もあったが)あの監督はとにかくエース一人ばかり投げらすことを止めなかった
その為にまれにみる素質の安楽をほとんど潰してしまった
355名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-wE3M)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:13:05.98ID:IU8/lx2Qd
>>354
昔から信頼できるピッチャー2人いたら継投してたでしょ
へばったエースより頼りない2番手の時はエースと心中
356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-wE3M)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:21:26.67ID:LHGIR/b90
>>352
これだけ甲子園で抑えたら全国レベルと言ってもいいんじゃないかね?
知名度だけなら2年生以下で日本一の投手だと思う
357名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-ph8l)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:48:44.80ID:c4jit+RFd
優勝は無理だったかもしれないが、今回は明徳にとってはビッグチャンスだったね。智弁学園に勝ってれば京都国際には勝てただろうから、決勝戦まで行けてたからね。
358名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-ulmH)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:22:53.27ID:Kg9xgiytr
>>356
流石に近江山田には負ける
359名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-hcfP)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:53:07.63ID:WmzCRGzjd
代木君プロ志望届出すんやろか。
360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bd-wE3M)
垢版 |
2021/09/01(水) 12:43:43.45ID:LHGIR/b90
>>358
メディア取り上げられた回数なら山田の比じゃないだろう
山田の下の名前なんて誰も知らないだろw
361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 13:02:45.98ID:wOnWQBHM0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c832c82592f21c1f2c7de483845d38059026a71d?page=4

山本昌が衝撃を受け、2年にして全国で一番打ちづらい投手と太鼓判 吉村ユーセフ
362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 13:20:07.95ID:wOnWQBHM0
山本昌「全国で一番打ちづらい」
明徳の選手「フリーバッティングで吉村と対戦したくない」
智弁の選手「球の出どころが見えない」
マブチ「ベースバンで球が生きてる」

現状126kmのストレートだけで智弁抑えてたから
変化球が決まりだし、少しスピードがつけば無双
363名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4515-4thN)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:01:39.71ID:QZdnmU9r0
>>359 出します。近日中に。
364名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IJl+)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:30:44.07ID:G708wBIbd
来年は甲子園春夏連覇が現実味
2021/09/01(水) 17:37:46.47ID:EGYaQnz50
>>362
吉村はあのフォームでストライク入る事自体が驚きだわ
余程体幹が強いのかね?
366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d42-DVLf)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:13:05.21ID:njJRNqnx0
吉村は確か商業戦で133くらい出てたと思う
あのフォームで投げれるの柔軟性凄いわ
367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aebc-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:50:14.20ID:w0OuFGLn0
103回大会の夏甲子園、関戸ではなく熊本の無名の吉村(2年)が
明徳のマウンドで救世主の働きをするなんて想像もできないわ。
368神聖望 (ワッチョイ 7e20-7gXt)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:22:10.25ID:xAPbqyW80
明徳はオレが何年も前から提唱している全国制覇するための野球のうち
投手と守備は合格点とれてるってことなんだよ。
足りないのははずっと打者育成。
投手守備はこれ以上鍛えても伸びしろ少ない。
勝ち進んでも最後近畿と当たったところで飛ぶボール使われて終わり。
運よくロースコアに持ち込めても近畿パイアを跳ね返すのは厳しいだろう。
関東が優勝するときは近畿パイアを跳ね返せる打力がある時。
パイア使っても5点は覆せない。

541 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2016/09/17(土) 19:05:16.73 ID:6YkLakai [4/4]
ファーストストライクフルスイング打法
後は変則サイドと左腕の二枚で2点前後で抑えられるのは証明済み
神聖望野球を取り入れ勝つ喜びを体感して貰いたい
369名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-ZtA2)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:50:40.30ID:/ep32Srga
代木かなりスペシャルな存在だったねこんな凄いとは
岸以降では1番だったかも市川は打つ方はあれだったし
370名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sac9-wVvt)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:05:50.63ID:WtPmBGsZa
吉村に2度助けてもらったが代木の甲子園防御率は27イニング自責点2で0.70切るし結構なもんだよ
打つほうも試合毎に調子上げてたからコロナで練習試合20ほど飛ばなければもうちょい打率も残せたかもね
371名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:08:38.66ID:w06q1ue7d
最近の高知勢強なってきたな。
四国でも成績残してるし。
さあ今からやな。
372名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:12:20.95ID:w06q1ue7d
甲子園メンバーの一年生はどんな選手。
二年生も。
373名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-ph8l)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:23:30.14ID:9yd3UUuha
来年はエースの吉村君が他校から打ち込まれなければ良いが。少し心配しております。
374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c651-4OeR)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:05:20.65ID:GV/6g7gW0
力負けとか言うのではなく、バットに当てるのも困難だからな〜
各校対策はするだろうけど、練習台もおらんやろうし、連打は難しいだろうな。
375名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-hcfP)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:51:02.50ID:bdwqZI/hd
吉村君チェンジアップ系のボール投げてなかったから冬に習得してほしいな。
376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4542-pp8V)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:57:35.08ID:e2qyEQ0M0
吉村が常時140投げたら打てんよ。
2021/09/02(木) 23:02:03.41ID:Pef/GXNyd
>>373
打ち込める高校が県内に有るとでも?
2021/09/02(木) 23:33:42.27ID:SqXnhYUx0
全国制覇まで狙うなら吉村は抑えに回すべき。
矢野と小林が一本立ちできて後ろに吉村がいる状態を作り出せればかなり期待できる
打線も1.2,年には良い素材の子がいっぱいいるしね
379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:41:42.08ID:+rMj9ZYC0
矢野、小林が先発で吉村が後ろ 確かにこれが一番いい 
そして打撃重視すれば、センバツでも相当上行ける
だが、マブチの性格上吉村先発完投 次も吉村先発完投 
守備重視の布陣 去年の秋、来る日も来る日も代木と心中したのと一緒だよ
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:43:46.54ID:ymoq6D6s0
秋季の日程ならオール吉村でもいいと思うが矢野を後ろに回すだろうな
381名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-H0Ki)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:12:11.12ID:Wjd/e+bda
前回四強の時の林田?も珍しいフォームだったよな
クルン!と回るトルネード
2021/09/03(金) 00:29:42.39ID:z/zoNWjN0
後ろに吉村がいれば馬淵の継投策もバンバン決まって守り勝つ野球ができる
吉村先発なら敗戦濃厚の状態になるまで絶対に継投しないと断言できるね
まぁぶっちゃけ四国レベルなら吉村一人でも勝ち抜けてしまうから継投の必要もないんだけど
全国での戦いを見据えると吉村が後ろに回るのがベストだと思うね
2021/09/03(金) 08:36:53.21ID:FIsvAmBX0
ジャンクSPORTS【名門校の強さの秘密!東北高校の豪華施設&明徳義塾】
9/5 (日) 19:00 〜 20:00 (60分) フジテレビ(Ch.8)
384名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-up7z)
垢版 |
2021/09/03(金) 09:05:46.45ID:PRKKLAp0r
今のうちに県、四国レベルでお試しして矢野、小林を育てて
いかないと、過去のようにエース1本でバテたら逆転されて
終わりという敗戦何度みたことか。
中盤から終盤に吉村出てくるって相手最悪やん。
2021/09/03(金) 09:20:06.73ID:WedC935E0
>>383
野球部はOKなの?
高野連かなんかの絡みでNGだったと思ったが
386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-8qru)
垢版 |
2021/09/03(金) 10:03:30.03ID:nt/rn//k0
そのような長期的な視野はマブチにはない
マブチの言う勝つ確率というのは、目の前の1戦の勝つ確率
そりゃ、吉村先発完投が一番勝つ確率は高い 
しかし、吉村酷使すれば、故障のリスク、球数制限のリスク、矢野小林が育たない等
来年の夏を見据えれば、吉村先発完投続けるのはマイナス
それをできない事情は、マブチの守備偏重 1点勝負になるから吉村先発完投にならざるをえない
単に打つ奴を先発させれば、すべて解決するが、それではマブチが名将でなくなるというジレンマ
387名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Vz8Q)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:40:05.68ID:rSooFoQFr
強豪高校は打てるメンツでスタメン組んで
守備を鍛える
明徳は守備メンツで選んでさらに守備鍛える
そりゃ守備は上手いだけのメンバーだらけになるわな
代打要員も作らんし
打が課題なのは前からやのに
388名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EH+F)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:12.34ID:q1eGQaKud
強豪と同じ事をやっても強豪には勝てん
打てるメンツのレベルが強豪とは違うし
389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f67-ZTSk)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:57:02.47ID:dNhylovo0
>>387
代打専門は座覇という名前の選手だったっけ?
390名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-Y119)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:14:08.55ID:SQwRH3GDa
西川魁星君は競艇選手を目指すらしいですね。
明徳義塾高校野球部で鍛え抜かれた精神力と体力で今度はボート界の星を目指して頑張って欲しいものです。
391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-mGqd)
垢版 |
2021/09/03(金) 14:43:36.88ID:EoWb484O0
代打要員は田中ってスゴいのがいた
10回代打で出て7回くらいホームラン打ってた
392名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-bi83)
垢版 |
2021/09/03(金) 15:09:04.38ID:Gt1bXdpta
智弁戦でホームラン打ってたよな
393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 19:22:17.85ID:uCT4tgiZ0
多分、矢野、小林も高水準なので吉村偏重起用にならないと思うよ。

例年なら、吉村がいなかったとしても矢野と小林が残る新チームは期待大。
394名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EH+F)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:30:03.18ID:q1eGQaKud
小林なんか未知数だろ。
1年の夏からベンチ入りした投手のうち、
順調に成長した選手は岸以外記憶にない。
2021/09/03(金) 21:06:08.70ID:z/zoNWjN0
>>393
君は馬淵の事が何もわかっていないな。
高知県大会の1,2戦なら矢野、小林の登板もあるだろうけど
準決以降は全部吉村になるよ。予言しておこう
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 21:16:15.51ID:BnBYRu270
2021 寺地、小林
2019 米崎 代木(春)
2018 今釘
2016 谷合
2015 西浦、今井
2014 國光、平石、高村
2012 岸
2011 高橋(春)、宋(春)
2010 杉原、今里、松村
2009 梅田、石垣、山口、久森、北川(春)
大分遡って調べたが一年春含めてベンチ入りしてるのは野手が多い。夏だと國光、平石以降投手はいない。
國光、平石、練習試合には投げてて期待されてた小方が伸びなかったからあまりいいイメージがないように思える
2021/09/03(金) 22:04:14.84ID:z/zoNWjN0
小林見てたらどうしても国光とかぶって見えるんだよな。
長身の右上手投げ投手がエースになったことは田辺以降記憶にないから頑張ってほしいんだけど
素材はプロいけるくらい素晴らしいから怪我だけないように気を付けてほしいね
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:28.21ID:uCT4tgiZ0
>>395
練習試合も含め選手の起用の仕方、結果で判断すると矢野、小林は高水準。

あんたは矢野、小林の実力を低く見積もってしまってるのと馬淵の超慎重派をみこして
言ってるのだろうが、それは甘い。馬淵は吉村のおかげで継投に対して味をしめてる
ふしがある。少しずつではあるが以前と変わっている。
小林は長身で角度ある投げっぷりだが制球がいい馬淵好み。
矢野は強気の投球と図太さ、変化球で全国レベルになれる存在。
絶対に秋からいっぱい使われるよ。
あんたがいう、控えに林田、山田、服部しかいないなら準決勝以降吉村1本なら同意だわ。

馬淵をわかっていないのと 吉村別格を言いたいのか、矢野、小林を甘く見てる。
今年は20年に1度くらいの豪華投手陣。心配はケガだけ。
399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-EH+F)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:28:13.70ID:qllwkOUI0
願望乙
2021/09/03(金) 22:52:58.60ID:WedC935E0
複数起用に目覚めるというより、今回はコレって決めたらそれに固執してるような
完投の時はずっとエース
3人で継投って決めたら3人がほぼでてくる年とかあったよーな
401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6710-PNzH)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:10:55.43ID:abR90pSY0
>>398
そうですね。もともと矢野がエース候補だったような…小林もいいですね。
吉村は肘がね…いつまでもつか…
2021/09/03(金) 23:40:06.74ID:z/zoNWjN0
>>398
今大会継投がなぜ上手くいったのか。
上手くいってたのになぜ智辯学園戦では継投ができなかったのかの
分析をした方がいいよ。
俺は矢野と小林を主戦として使うのは賛成だ。ただ馬淵は大事な試合は吉村一本に
こだわるだろう。2か月後にはわかる
403名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Rzay)
垢版 |
2021/09/04(土) 00:48:02.98ID:6hXlcBbid
打線が気になるな。
4番は寺地君やろうやけど。多分ファーストかな。
404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/04(土) 00:59:20.93ID:cFTqiZvN0
秋春はほとんど継投使わないだろうね
序盤を小林矢野で凌いで大事な試合ではほぼ吉村になる
一応矢野はいつでも投げれる状態には仕上げるだろうけど
405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/04(土) 01:04:38.21ID:cFTqiZvN0
>>398
矢野は吉村のインパクト強すぎて影に隠れてるけど、実力あるのはみんな知ってるからね。
完投能力のある投手が現段階で2枚居るのは相当心強い
406名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-+emt)
垢版 |
2021/09/04(土) 05:07:47.66ID:JmfBdXBKa
吉村をクローザーで使えるようなら、マジで来年、全国制覇出来ると思うけど、まぁ、それはないだろうな
吉村クローザーの条件には、試合が作れる先発2人と
打線の強化が必須だからな
407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e2-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 06:06:47.37ID:iwnFoP6T0
吉村のようなサイドからの変則左腕というのはかなり身体に負担が大きい
9回完投は無理と考える方が健全だ、6、7回ぐらいから交代を任せられる
投手は当然必要、変則派の後は速球派がいい
408名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-DMWt)
垢版 |
2021/09/04(土) 07:50:39.28ID:XWUb5uoGa
吉村吉村雨吉村
409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c9-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 10:52:36.25ID:Z13+FzHP0
全国制覇を目指すチームには、やはり軸となる本格派投手が必要。
410名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-HF9c)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:29:40.87ID:h0gEXIHna
岸やっちまったな
2021/09/04(土) 11:42:12.00ID:PtU5HQUo0
み、未遂だから・・・
せっかく1軍のレギュラー掴みかけてるのにもったいね
412名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-Y119)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:28:53.06ID:dYHMQePmd
いやぁ〜、今年の夏はまたとないビッグチャンスだったなぁ。智弁学園に勝っとけば決勝戦に進出できたのにね。惜しかった。まあ終わったことはしょうがないから次は順司さんの記録も射程圏に入って来ましたので59勝目を目指して頑張って欲しいものです。
413名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-L4br)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:58:34.78ID:r8bFf5MZM
>>410>>411
昨日まで順調だったのに何かあったの?
怪我?
414名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Rzay)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:36:36.31ID:6wgDiThNd
来年の新入部員の情報ありますか?
415名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:41:41.47ID:DbfUqQgwd
>>362
スピードないし
慣れられたらボコボコだろ
特に右打者にカモにされるわ
416名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:52:10.77ID:ifz2j+cQd
馬淵さんは地方の高校は不利と言いながら
関西から集めてないですか?
417名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:57:55.88ID:RWa/PkTmd
関戸君イップス疑惑出てますね。
プロのスカウトが仰って。
馬淵さん、断られたとはいえ中学生から身近で見てきた子がそうなってるのは辛いでしょうね。
六大学でも頑張ってください。
418名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:59:56.11ID:RWa/PkTmd
また智弁和歌山と練習試合やりますかね。
岡西君渡部君武元君
この他にも190センチ越えの西野って子がいてる
化けたら来年ドラフト有り得ます
この鉄壁の智弁和歌山を今年倒すのは厳しいね
成長次第では大阪桐蔭を倒せるかもしれない。
練習試合をできるならいい経験になりますね。
2021/09/04(土) 19:24:02.56ID:PtU5HQUo0
>>415
リーグ戦ならきついかもしれんが
高校野球において慣れるというのはないやろ
明徳の打者が一番嫌がるくらいだし
420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f56-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:59:02.57ID:6/YmjUMi0
>>413
ググってみたら文春砲っぽい
https://twitter.com/1oka_1935/status/1433252532520996866?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-Rzay)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:17:45.55ID:soiwwQfF0
明徳義塾中だった久門君 完封。
422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-up7z)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:43:58.02ID:6u3OuXKz0
>>402
今大会なぜ継投がうまくいったかは実質エースの吉村をバックにもってこれた
からやん。苫小牧のマーくんを最初に使うと継投できないから
苫小牧では先発で劣る投手を先に投げさせてイニングかせいでマーくん投入するプラン。
おまけに明徳には代木がいたから尚継投がうまくいくわな。苫小牧は2回くらいで
我慢できずマーくん投入しないと試合が壊れるくらいまともな投手がいなかった。

高知大会は戦力差で余裕があるから小林、矢野を先に出せる。
おまけに打撃も旧チームより打てるから2点差くらい負けててもひっくり返せる。
まぁ秋の大会見ててみ。勝利の方程式できてるから。最後は吉村。
もっと全体の背景も見た方がいいよ。
423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-up7z)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:53:57.52ID:6u3OuXKz0
それと智弁戦はいきなり2点、3点とられた瞬間試合がおわるから
実質エースの秘蔵ッ子を使う方法しか勝つ方法がないよね。まさにそこにもちこめた。
そして吉村バテたら終わりという過去の甲子園の敗戦パターンと同じになる。
代木吉村はあっても吉村代木はない。
2021/09/04(土) 22:40:59.78ID:fH4Bmros0
>>423
つまり吉村が先発に回ってしまえば矢野、小林への継投はないということだ。
継投があるとすれば矢野、小林が先発で吉村が後ろに回るパターンだが
果たして甲子園のかかる大事な試合で矢野、小林を先発で使うような
大胆な采配が馬淵にできるかな?過去の馬淵の起用法を見ていればとてもそのような
采配ができるとは思えないんだよ。君も半分願望込みで書き込んでるだろ
425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-Vz8Q)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:08:31.54ID:GrqAtJYQ0
だからこそ代木程度になるためにもっとたくさん経験させよってこと
練習試合だけでなく公式戦も
426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-KrGZ)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:43:09.33ID:aPBoUFOB0
県大会は

中村→岡豊→中央→学園or市商

こんな感じかな?
427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-fYHz)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:45:45.53ID:3Us8QaQ50
>>426
ですね。
2021/09/05(日) 12:47:37.41ID:yYvQbYgE0
代木程度て…
代木レベルバカにしてんの?
2021/09/05(日) 13:18:41.34ID:We+nXENM0
左腕に限れば明徳でトップクラスちゃう
左腕でドラフト候補までいけた子他にいたっけ
430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:23:42.44ID:31jM4riD0
代木は打者評価が上回ってしまった感があるけど今年の左腕じゃ全国トップクラスなのにね。
431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:26:08.35ID:31jM4riD0
高知大会唯一のフェンス越えと甲子園2本の当たりだと投手より打者で勝負したほうが良さそうだけど
2021/09/05(日) 13:52:09.78ID:fkFAImzw0
岡豊の浜口投手は2年の右投手では高知NO1じゃないかな。
この試合である程度の力がわかりそうだな
433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:19:13.17ID:BlGa4C4b0
>>432
岡豊と早い段階であたりたくなかったな。
それはそうと、また無観客でするんだな。いつまで言うてるのか、くだらない。
2021/09/05(日) 14:29:10.56ID:AXh8jUF+0
左腕だと昨年の新地、その前だと2011の尾松まで遡るか?
435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-Rzay)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:05:48.57ID:n6k/pTJs0
メンバー分かったら教えてください。
436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-yyFp)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:34:07.61ID:PXWGcnQg0
新チームにホームランバッターはいますか?
437名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EH+F)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:43:22.15ID:HZUqXTQ7d
強力投手陣ばかりクローズアップされるが、
この新チームの本当の売りは超強力打線になると思う。
2021/09/05(日) 17:13:20.05ID:fkFAImzw0
塔本が一番打つような打線を期待したいけどどうなるか
439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:24:34.83ID:xWoZI/fN0
寺地がサード守れないと塔本は出れなさそう
440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd2-up7z)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:36:23.14ID:tt39FAof0
今年は石橋が2番で江藤や井上が主軸だった年に打撃陣は似てる。
要するに馬淵が一番嫌うパターン。打線は水物理論。
一番好きなのは自分が動かせれる今年みたいな守備専ポテン打線。
超絶谷間世代の今年が馬淵の腕の見せ所で一番輝いてた。
441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd2-up7z)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:55:50.56ID:tt39FAof0
小技きく守備うまい、非力俊足の元内野手の安井が外野の1枠をとりそう。
辰巳は多分ひかえ。そこまで守備に信頼がないのと全体的に中の中。
寺地を軸に使い出したら面白いけど補欠もありうる。
田中晴がベンチ入り当落線上になったりするのが馬淵流。

レギュラー当確は井上、池辺、安井、林のみ。
442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:06:20.43ID:BlGa4C4b0
>>441
いつまで経っても小粒打線か。
443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:17:43.08ID:31jM4riD0
けど馬淵が全国でも勝てると自信持ってたチームは石橋の時と岸の時の守れて打つチーム
444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2715-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:21:38.89ID:Sw8o9E9Q0
ジャンクスポーツっ
445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd2-up7z)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:19:41.27ID:tt39FAof0
これから5年、明徳はイメージアップ効果で梅田、鶴川世代ぐらいの
戦力が集まってくる可能性があると思ってる。

投手陣は市川あたりから育成のコツつかんだと思う。
446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:01.80ID:xWoZI/fN0
監督が新チーム結成当初から自信持ってた西浦の代はそこそこ大型。でもこのチームは全国ではイマイチだったんだよな
447名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:58:59.38ID:LCYNbb5ed
>>419
四国大会までならごまかせ
れるだろうけどな
全国大会ではもう…
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73f-+MVS)
垢版 |
2021/09/05(日) 21:23:35.14ID:sZfFYW1m0
岡豊の浜口をどれくらい打てるかで、今年の打線がとりあえず分かる
2021/09/05(日) 23:08:07.92ID:zHEbtQHX0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b25e5d4c7c04261a6ec4b5e61f1d184c7a8170
2024年から飛ばないバット
「飛ばなくなればウチが一番強い」期待してまっせ馬淵さん
450名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-dkUn)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:16:46.39ID:5rEdUS0Ha
お前らヤフーニュース見たかよ明徳ナメられてんな、なにが明徳厳しい組合せだよアホ記者が
451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7e-KrGZ)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:55:33.71ID:/R+b8siq0
飛ばないバット導入により打つことを諦め守備や小技に力を入れるのか。
飛ばないバットでも打てるようにより打力や筋トレにより力を入れるかで
方向性が分かれそうやな。非力で貧打のチームは更に打てなくなり
打てるチームと打てないチームの差が逆に今までよりも広がるような
気がしないでもないがどうなるかな。
452名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-rm8v)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:34:12.81ID:G3YDoFDsd
予想オーダー

投手 吉村、小林
捕手 林
一塁 塔本
二塁 岩城
三塁 寺地

遊撃辰巳
左翼 田中晴
中堅 井上
右翼 兼 投手 矢野

どう、全国制覇できそうでしょ
2021/09/06(月) 16:04:50.71ID:FRy1oaz20
基本明徳はスタメンが守備固めばかりになるので
それ以上の強さはエースが打てるかどうかにかかっている
岸や代木の時は打てるエースだったので強かったな
454名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-up7z)
垢版 |
2021/09/06(月) 16:49:10.21ID:WYEZq3Ber
ショート辰巳とか絶対にありえん。
455名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-50V1)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:10:14.83ID:bfKjfQdDd
走攻守にパワー、スピード、精度を更に磨き、鍛え上げた強い明徳を甲子園でまた見たいものです。打倒、照清です。
456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-llEN)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:18:12.07ID:KZf/j3ER0
チーム作り遅れてるし試合もないから強いかどうかもよくわからん
457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-0KaF)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:35:21.96ID:M3+J5yOy0
馬淵じゃぽん監督
ええかーおまえら
これから飛ばないバット飛ばないボールの時代になる
打は鍛えてもしゃーないで
守備や小技の時代が来たぞ
これから打の強化はやめて
守備練習に力入れるぞ
わかったか

、、、、はい
458名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-bi83)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:32:26.51ID:nBX0f36Ya
飛ばないバットてことはボール飛びにくくなった次はバットがそうなるのか
それかボールはそのままでバットがそうなるだけなのか
459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73f-+MVS)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:37:25.15ID:cJRa9Y2t0
明徳って宗教学校なんやろ? 
夜就寝前に廊下に座って、実家の方角向いてお辞儀とか訳わからん 
あと青汁飲まされるっての聞く
460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-AvaG)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:59:39.86ID:ZexmIa380
>>459
だからどうした?こんな所にそんなくだらん事書き込んでそうとうくだらん人生なんだな。前を見ろよ前を。わけわからんならサイトみたり書き込むな。そんなくだらんやつはここにいなくていいんだよ。
461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:13:58.08ID:Y6RSj8ec0
明徳が宗教学校なんて一度も聞いたことないな
留学生多いからいろんな宗教の生徒が居るのは知ってるが
462名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-H0Ki)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:00:53.86ID:jG/2eyAUa
お前ら親切だよな
意味不明な書き込みや荒らしはスルーでいいんだよスルーで
2021/09/06(月) 23:08:14.36ID:rrjjvxuF0
自分が理解できないことや認めたくないことはレッテル貼って貶すだけという
464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-Rzay)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:14:13.67ID:mJJ9EsNM0
とりあえず県予選1位で四国大会や。
465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-AvaG)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:45:57.27ID:ZexmIa380
>>462
そうやってスルーしたり悪事を見逃したりするやつが偉そうに言うなよ。カッコつけてんじゃねえよ。
466名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-7Jeu)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:55:07.21ID:Lada8kThd
吉村には打撃力も付けてほしいな。
岸や代木は別格にしても、
北本や新地よりか弱い感じ。
せめて、新地くらいにはなって欲しい。
467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7bc-up7z)
垢版 |
2021/09/07(火) 05:39:19.09ID:h7dKDz660
今年は学園や市商より中央や岡豊のほうがこわい。
468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-EH+F)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:52:35.99ID:Nhyo5cTu0
別にこわくはない。
469名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-50V1)
垢版 |
2021/09/07(火) 09:44:42.63ID:KHZ7p9oAd
宗教学校は良い学校で、格好いいです。
皆さんも本当は宗教学校が好きなんじゃないかい?
470名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Rzay)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:24:49.73ID:UzKvl7XUd
代木君プロ志望届出さんかなあ
指名されたら学校のPRになるのに。
471名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-50V1)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:10:25.82ID:bwTxpCdna
まあ、代木君は拓大かな。
472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7bc-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:35:23.71ID:HCQLovt50
今後は代木効果でいい選手きそう。
473名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-FmO4)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:34.46ID:qSt6QPGxd
また、拓大紅陵か。
474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WIbq)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:22:38.11ID:saXB6ce10
田村君志望届出したか
475神聖望 (ワッチョイ 3a20-aIS6)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:44:30.45ID:qmeGQnNq0
明徳は優秀な選手拓大送りにするのやめた方がいいな
あそこじゃ伸びない
高校で活躍しても拓大いかされるんじゃますますプロ目指す連中には敬遠される
せっかくいいピッチャ−輩出できるんだから
プロの新人王投手を複数輩出している明治にいかせる一手だろ
大卒2年目で日本のエ−スの森下みたいに金メダル狙えるレベルになる
他だったら東北福祉あたりの方が全然伸びる
476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-KKYG)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:13:26.98ID:f1E4Rxhm0
行かせたくて行かせられるのなら苦労せんだろ。
学校として枠が持てないなら選手が自力で進学するしかないわな。
六大学は全くの馬鹿じゃ入れんぞ。
2021/09/10(金) 23:14:57.09ID:N1jixikL0
大学行くぐらいなら社会人行ったほうがいいわ
478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52c-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:13:29.81ID:fuJIKget0
人口減の影響はモロにあるが近年四国はあまり甲子園で勝てないな
まあ秋以降も明徳がまたまた四国で無双すんじゃないの
四国内ではもはや高松商の浅野くらいしか敵いないでしょ
479神聖望 (ワッチョイ 3a20-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:37:24.89ID:U5n6ptQE0
>>476

明徳って全くの馬鹿なの?
野球の技能的には数年に一度は投手はいけそうだけど。
480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-Le98)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:07:10.13ID:Og6yjsaM0
渋谷ブログの横浪氏のレス引用

■9/4(土)紅白(A×B)試合出場メンバー
【A】
@江口〔一〕
A池邊〔二〕
B辰巳〔遊〕
C寺地〔三〕
D田中〔右〕
E本田〔捕〕
F安井〔左〕
G倉内凱〔中〕
H浅野⇒中本〔投〕
【Bチーム】
@岡崎〔右〕
A伊藤〔二〕
B三岡〔一〕
C塔本〔左〕
D山根〔三〕
E原〔中〕
F杉本〔捕〕
G岩見〔遊〕
H高橋幸⇒山本青〔投〕
なお、投手陣は日替制で一人4〜5イニングスを担当。レギュラー格の井上、林は調整のためこの日は欠場。
ちなみに、試合結果は0対1でBチームの勝ちでした。
481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-Le98)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:23:31.19ID:Og6yjsaM0
だいたいAチームがレギュラーのベースだろうから
1(中)井上
2(二)池辺
3(遊)辰巳
4(三)寺地
5(右)田中
6(捕)林
7(一)争い 江口、三岡
8(左)争い 安井、塔本
9(投)吉村、矢野、小林

ファーストとレフトのレギュラー争いという感じでしょうか
482名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:44:30.88ID:5o3rV7SJa
馬淵監督は今年の夏の結果に満足したらいかんぞ。
まだまだ上があるんだから。監督として甲子園で優勝のタイトルは2つ獲ってこそ本物ぞ。
甲子園で1回優勝したぐらいで満足したらイカンよ。1回だけなら、まぐれと言われるから。
483名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-OqYv)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:21:49.17ID:m6wVJlqWp
代木クラスでも六大や拓大以外の東都に行けんのか?
484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d3f-EASo)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:25:49.56ID:G/UHbJHx0
須崎市内で、明徳義塾の横断幕を初めて見たんだが、梅原○○君甲子園出場おめでとうやった 笑 

須崎市出身なんやな
2021/09/11(土) 19:26:42.61ID:+eNPxb5d0
代木は社会人じゃないか
486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-1Y4m)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:41:38.79ID:Mh4syuIV0
梅原は進路を高知中と明徳中で迷ってたんやな
487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1549-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:32:36.62ID:T080x8RK0
>>484
昔は高知の子供よーけ入学しとった、石川県民の暴走から行かなくなった。
488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-aIS6)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:55:54.37ID:4ywLzVnu0
>>483
拓大は東都2部でも去秋1位だったはずだから
東都1部昇格に力を貸してくれ、とか言われて口説かれそうだな
489名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-Ue5i)
垢版 |
2021/09/12(日) 13:14:25.67ID:G4VL0uG8r
本番でレフト塔本使わず安井使うという
ミーハー的に馬淵の嫌がらせのような起用が予想される。
でも実際は塔本がそれを上回れる能力が
あれば出てくるし、ないからでてこない という
のがわかった馬淵采配。
490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-0MLo)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:15:48.42ID:7uZLvyrF0
江口、塔本、三岡、寺地 投手小林がいるなら
再来年も相当強いのでは
491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-BpDS)
垢版 |
2021/09/12(日) 22:59:05.55ID:RVw0XSPZ0
来年のザ明徳といわれる守備走塁が馬淵好みは1年倉内です。
絶対にレギュラーになるよ。ただうまく育てば奥野みたいに
なっちゃうんじゃないかという期待がある。
スピードを保ちつつパワーもつけるパターンを期待。

八尾フレ出身はベンチ入りさせる契約でもしてるのかというほど
守備専がレギュラーを獲る。3年西川とか過去の藤森とか
他校ならずっとスタンド組になるのに。
安井も辰巳も何も目立ってないから。寺地の打撃と小林の
快速球は必見らしいよ。必見と補欠部員の親に聞いた話。

それとひとり股関節の怪我で出遅れてる主力クラスがいる。
過去に広島からきた期待の左腕石橋がこの怪我で脱落した。
492名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-WIbq)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:19:10.29ID:q3UB7+BQd
去年の秋季大会のメンバーに入ってた河村君は怪我かな?
493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-1Y4m)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:25:08.49ID:nSfKDl0T0
股関節の怪我はかなりあかんヤツやん
494名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-iDIH)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:32:47.55ID:HRkfM4WPr
大阪のあの高校が育成トップや
ノーコン育成やスタンド要員育成、またイップス育成にも定評がある。
どや最強だろ
495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-0MLo)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:42:39.46ID:PFMi/wVj0
あの豚野郎は仁義に反して関戸をパクって
バックネットクラッシャーに仕立てあげ、夏は1球も投げささなかったからな
球速も中学時代と変わってねえし 明徳ー桐蔭の練習試合もそれが原因で途絶えた
なんなんだ まったく
496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-0MLo)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:46:52.84ID:PFMi/wVj0
それに対して高嶋さんは、田村が智弁に行きたいといったときに
「それだけは勘弁してくれ」と仁義を通してくれた
ソトヅラだけの豚野郎とは、根本が違う
497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:14:42.14ID:O07M0MON0
>>496
ネタ?
498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:17:36.02ID:O07M0MON0
>>491
辰巳は1年の春から練習試合にも出てたはずだからいいもの持ってる筈
499名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-XDIE)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:21:31.03ID:HRkfM4WPr
田村の件は事実
高嶋当時監督はまともな判断
500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:56:55.84ID:Y+T2TPzB0
関戸は明徳進学でよかったのに。
球場でアイスクリーム食べて高校の公式戦を関係者と見てた頃は
絶対に上に上がると思ってたのに関戸が桐蔭行くことになってから
田村も進路変更したから。きっかけは関戸。きっかけは西谷。
森木にフラれて関戸に急遽変更しよった。
501名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-Y0uI)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:25.38ID:v6Eo2E3za
関戸は色々選択肢ある中結局桐蔭に落ち着いただけ。中学時代は打撃でも目立ってたしMLBのスカウトも来てたからな
502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-Le98)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:49:34.12ID:72gWhhbN0
>>500
あんた、関戸の実家は佐賀とかあちこちで言うてた人ですよね?
503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de51-KKYG)
垢版 |
2021/09/13(月) 21:10:02.39ID:nYV5as2C0
進学なら関戸は桐蔭行って正解だろ
明徳よりは絶対にいい大学へ行ける
桐蔭なら控えでも六大学の可能性もあるし、
関関同立には行けるだろう。
少なくとも拓殖、福井工大、神戸学院、九産ということはない。
504名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-0Po0)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:29:47.60ID:n4VOXdXIa
まあ明徳も、これからは打倒照清です。
馬淵監督も照清を、いわすぐらいの強い気持ちを持ってやらないと甲子園で2回目の優勝は出来んよ。まだまだ老け込む歳じゃないんだから変に丸くなってたらイカンよ。若い頃の鬼のスパルタの馬淵を取り戻せ。
505名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-XDIE)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:43:05.38ID:HRkfM4WPr
関戸劣化ノーコンイップス
最高のコースやな
桐蔭は進路。。というが
そこでなければ高卒プロに行けた子を沢山潰していることを忘れてはならないぞ
506名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-XDIE)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:46:42.17ID:HRkfM4WPr
関戸田村クラスなら
どんな弱小高校行ってもプロ可能性あるわ
2021/09/14(火) 00:01:17.55ID:/oIc5BUn0
今年66になるのにまだまだ老け込む歳じゃないとか何歳までやらせる気だよ。。
508名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-Brdy)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:08:31.25ID:wkbDSBSPd
>>507
72,3歳まではやってもらわんと!
ジャパンの監督引き受けるくらいだしまだまだ気力は衰えてない
509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-yMTp)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:26:46.09ID:wSS8pi2K0
ヤクルトの古賀ってOBなんか
プロでは活躍できないな
510名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-0Po0)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:32:33.45ID:s6ESU7J/a
まあ、馬淵監督は甲子園で2度目の優勝を本気で狙いに行くんであれば高嶋さんと縁を切らんといかんやろうね。仲良しこよしでやってると変なしがらみが出来ていざ勝負所で行き足が鈍るよ。これからは大阪桐蔭より智弁の時代になって来ますから。
甲子園で1回優勝しとるからワシは満足しとると心のどこかで思っていると甲子園で優勝はもう無理だろうね。
511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:43:00.99ID:Ip7czLdu0
妄想ひどいな。
512名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-LmZE)
垢版 |
2021/09/15(水) 09:08:33.70ID:phZPu7O9d
>>510
高嶋さんとばっちりw
513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8942-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 09:21:23.07ID:P2chI7dO0
小林以外にもいい1年投手居るらしいな
2021/09/15(水) 11:09:06.92ID:w+i8TSTC0
明徳中の常盤はどうなんかな。確か中二で130くらい投てたやろ。
怪我の影響で3年の時はあまり投げてないみたいだけど。
515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-BpDS)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:45:32.36ID:/3glUVr90
明徳中で高校で頭角表すのは2番タイプや7番タイプ。
決して3番打者や4番打者が出てくるわけではない。
ほぼ明徳中で4番打ってた子でレギュラーなったの見たことない。
516名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-LmZE)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:51:38.77ID:9/7rLMjcd
>>515
最近では安田が中学高校と4番張ったけど昔はどうなんやろ?
517名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-WgP4)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:15:38.63ID:tyXgCbGDM
シングアンドリュー
518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-1Y4m)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:28:19.98ID:g4THaZDK0
奥野、佐田、毛利も中心選手だけどね
519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:54:31.50ID:JxcJhdQn0
中学時代奥野は1番か2番打者。
毛利は高校で補欠。
佐田は確かに4番やな。
520名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:34.82ID:JxcJhdQn0
常磐くんもスピードがずばぬけてないし、守備もそこまでうまくないし
頭角あらわすのは難しいやろな。

倉内のスピードは武器になるやろな。確か明徳中学時代2番打者
521名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-xDtM)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:04:11.52ID:8NgZlUUjp
関戸、早稲田らしいやん
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WIbq)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:37:33.19ID:D0jXbvTh0
メンバー気になるな。
いつ分かるんだろう。
523名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-0Po0)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:04:46.69ID:GPZV81tza
小宮山監督も関戸を獲ったか。
早稲田大学では関戸も、せめて楽天の福井投手のようなコントロールを身に付けて卒業してもらいたいね。早稲田の投手陣の三羽ガラスの一角を期待しております。
524名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-przz)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:29:33.34ID:CwwJqtlhr
代木プロ志望届提出か
4位〜5位あたりどっか取ってくれんかな
2021/09/16(木) 19:34:03.44ID:wlq5mtxW0
明徳って一か八かの志望届やらない印象だけど
見込み伝えられたりしてるんかな
2021/09/16(木) 19:51:15.66ID:VNXG3zlT0
Pとしては時間かかるし打者としても木製対応がどうかなんともだから経由して成長していい順位でと思ったがね
出したなら引っかかってもらいたいね
527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-1Y4m)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:57:19.69ID:Ik0d11nB0
野手と投手どちらで評価されてるか知らんけど指名漏れは無いだろうから4〜6位指名ぐらいかな
2021/09/16(木) 20:07:17.31ID:9xwYQwBe0
上位縛りありかな?
縛りで指名されなかったら、父親と同じ亜細亜大学進学かと。
529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-JfxX)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:21:18.36ID:G6yy3i5N0
森木はドラフトまず1位だろ
森木から逃げた関戸は大学
森木が居ても来た代木は甲子園でも投打で活躍しドラフトかかるだろうな
 
つくづく入る高校は大事やな 
弱い明徳より簡単に甲子園優勝できて、そこでエースで活躍
高くドラフトで売り込みできるとふんだ子が高3夏甲子園で投げることなくこの有様
2021/09/16(木) 20:47:26.04ID:SLSYcvFJ0
最終的に実力勝負だから高校の次の進学先がどこかはそこまでこだわる必要はない

関戸は早稲田じゃこの先ダメだろ
まず打者じゃ無理だしな。

早川ですらあの程度だったしな
プロコーチ職のお呼びがかからない小宮山のところにいってもたいした指導は受けられまい。
531名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-1Y4m)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:58:10.99ID:Ik0d11nB0
関戸はリリースの感覚が戻らないとどうにもならんのちゃうか
532名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-0Po0)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:39:58.02ID:ao5kT95fa
しかし、あれだな智弁和歌山の中西もプロ志望届けは出さずか。まぁ、プロに行っても大学に行ってもやることは一緒だから。どっちにしても頑張れ。中西も早稲田か?
533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7742-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:04:31.67ID:JYkj0ZTF0
中西は早稲田ちゃう
534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 05:15:41.49ID:HbQV08CU0
新チーム予想オーダー
8.倉内
4.池辺
7.塔本
5.寺地
9.田中
3.三岡
6.辰巳
2.林
1.矢野→吉村(継投)

井上をあえて外しました。倉内の足を活かす。
535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:03:57.08ID:Ln+bRvpL0
寺地が外れることはあっても、井上が外れることはまずない。

それが馬淵流。

智弁和歌山の高嶋はいつもサードにガタイのいい横の動きが弱いスラッガーを
起用して我慢して我慢して育ててたが馬淵はその逆。

寺地の守備力次第だが、試合に出て来るなら、寺地は無難な守備力はあるということ。
楽天に行った北川倫太郎もレフトの守備はまぁまぁ無難だった。
谷合は最初下手で我慢して起用して無難にまで成長した。
2021/09/17(金) 10:33:20.19ID:eUHo/icN0
三岡も塔本も180あるのか。
小林、寺地もでかいし一年世代は大型になりそうやな
2021/09/17(金) 10:42:48.58ID:eUHo/icN0
今年も吉村、林、田中が180台だし
レギュラー当落線上の塔本、三岡がスタメンに入れば180台が5人か。
538名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:08.78ID:HrdXE092a
>>535
智辯の高嶋も一時期外されてたよ
539名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:58:15.19ID:HrdXE092a
辰巳も170後半はあったよな
寺地が外されるなら河村が入ってくると思う
540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:03:08.49ID:CNEQ+RRe0
北川倫太郎の外野守備は無難どころか高校レベルじゃ上の方。下半身の怪我と肩が悪く指名順位は下位だが。
谷合も前の動き始めは遅かったが横の動きは早かったぞ。
541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc5-aNvL)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:35:13.14ID:cxnSLMcI0
北川の打球の速さは歴代甲子園でもトップクラス
というか日大三戦の打球は歴代甲子園ナンバーワンの打球の速さだったでしょ
明徳にもあんな強打者がいた時代があったんだよなー(煽ってるわけではない
明徳の大型世代というのも1世代だけでもいいから見てみたい気持ちがあるね
542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:14:55.77ID:tF3w7Vr70
先発、小林→矢野→吉村!
黄金リレーは、どうぜよ。
543名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-hz0L)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:22:54.59ID:08jMsuQsr
辰巳は実際の目測は173あるかどうか。
一年前はベンチ入りしてたがファーストの控えで
ノックにもいれてもらえなかったのにショート守れるか?
544名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-hz0L)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:34:10.44ID:08jMsuQsr
それとレギュラー最有力選手のどこでもソツなく守れる安井を
みなさん忘れてはしませんか。

田中晴、塔本あたりは順列では安井より下です。
2021/09/17(金) 12:38:19.39ID:eUHo/icN0
メンバー見るとショートの二番手は三岡になるんかな
ベンチ入りが投手4人捕手4人と偏った選考やな
546名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-hz0L)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:39:11.90ID:08jMsuQsr
北川は興南島袋の顔面をピッチャーライナーで破壊しかけてるからな。
あの余韻と恐怖で島袋が足の震えが止まらなくなってリズムを
崩しかけた。が持ち直されて負けた。
547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:59:05.26ID:TiOPzXRX0
登録メンバー
1吉村 
2林
3河村
4池辺
5寺地
6辰巳
7安井
8井上
9田中
10矢野
11小林
12杉本
13本田
14伊藤
15三岡
16山根
17浅野
18倉内
19塔本
20江口
主将は池辺。
548名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-RECl)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:12:56.93ID:E+vTRICNr
見に行きたいが無観客やろ
549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-P0JL)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:40:39.54ID:5jVxFHza0
河村ってショートだろ ファーストにしてまで使いたい打撃力あるなら
そもそもショートでいいのでは?
マブチは八尾フレンドに人質でも取られてんのか?
別にいい選手が来てるわけでもないだろ 
550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:45:03.79ID:Ln+bRvpL0
明徳ならではの選出の安井と河村の守備力と操縦性がレギュラーの決め手かな。
小技できて守備力あって走力もある(盗塁はしないが)

今夏で証明されたのが投手さえ良ければコツン打線9人で馬淵采配で前に飛ばせば
エラーもあるし、選球眼だけはいいので粘って四球もとって7安打あたりで勝つパターン。

愛媛人と八尾フレンドはよく選ばれる傾向あり。
170あたりの上背の浅野の球速が130あたりなのかな。これが130後半でるなら
明徳の投手陣のレベルは相当上がってきてる。
551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:51:43.55ID:Ln+bRvpL0
梅田、鶴川の世代あたりの明徳全盛期は
八尾フレンドのエース
忠岡の3番
羽曳野の4番
茨木ナニワの4番
などあくまでチームは例だが、1番、3番、4番タイプがほぼ占めていたが
最近は2番、7番経験者をかき集めてるような戦力で馬淵の凄さを
知らしめてるようだ。たまーに3番、4番タイプがいる感じ。
2021/09/17(金) 17:06:45.30ID:CiH7XPR90
3番4番のええ所は他に行ってるだけちゃうの?
たまに来ても中々起用されなくてここで使え使うな論争始まる
553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:18:03.55ID:TiOPzXRX0
クリーンナップは辰巳、寺地、田中かな。
554名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-RECl)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:49:29.39ID:E+vTRICNr
スカウトが基本大事
明徳はそこが弱い
解決法は甲子園で上位まで勝ち上がること
555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-BT5+)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:35:08.88ID:Ln+bRvpL0
セカンドの岩城をファーストにして
馬淵も味をしめたな。
レフト、ファーストと打てる選手が守るところ
を守備専で固める馬淵。とことん守り勝つ気だわ。
556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc5-aNvL)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:53:39.09ID:cxnSLMcI0
中学時代の動画見させてもらったけど、ファーストの河村君の身長175cm以上はありそう
守備上手いんだろうけど打撃も良さそう
557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7742-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:36:55.14ID:MWHPloX70
確か去年の登録身長が河村172、辰巳175とか
558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:52.99ID:UkwipDTf0
身長が高い体重が重たいが、ええと思とんか?
低く軽いもんでも上手な人いっぱいおるで。
身長身長言うなよ!
559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bc-WiV0)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:21:16.65ID:Ti64X2du0
ここ5年(2016以降)で最弱の世代って19世代?
560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-hz0L)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:00:13.07ID:n25+XT2e0
沖田みたいに小さくても馬力ある選手の台頭を希望かな。

高松商の浅野が何かの間違いで明徳に入ってたら。
561名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:22:01.75ID:Hd+gbp6Va
>>560
江口は凄いぞ。楽しみにしときや
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/18(土) 19:26:12.21ID:azt5fI1b0
浅野君は県外の高校も考えてたらしいですけどね。
563名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-m4J7)
垢版 |
2021/09/18(土) 20:52:06.04ID:QrxG5n5ha
昔、田辺、湯浅が潰れたら鶴川で行くと馬淵監督が言ってたが吉村、矢野が潰れたら小林で行くということかな。
564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 973f-UDvy)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:21:22.56ID:VADe9wS10
明徳は日本一練習しているって聞く 
野球部は平日も昼から晩まで練習 
そのため、高校で燃え尽きてプロで大成出来ない
565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:36:25.12ID:azt5fI1b0
バーチャル高校野球 秋大も放送してくれよ。
2021/09/19(日) 12:40:45.75ID:dtdD0ilVd
>>564
社会人や指導者が結構多いんやなかったっけ?
2021/09/19(日) 23:41:09.71ID:4LUAgFuR0
林、田中がベンチで本田、倉内がスタメンか。馬淵らしいな。。
568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:04:08.65ID:TryP7Xk40
>>567
相変わらず守備優先か。打てる選手を使ってくれ。
569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-NNn9)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:24:53.78ID:dvQ/ouUf0
もうええ加減体デカい=打撃がいい
っていう先入観やめようぜ
2021/09/20(月) 11:44:11.09ID:M3w3yqAW0
安井、井上、池辺の非力トリオが1,2,3番打つようじゃ3安打完封負けも納得だわ
林なんか中学時代高知NO1打者だったのにベンチとか。。
571名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:49:17.33ID:TsZnixmld
まだ分からんでしょ。
572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-NNn9)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:51:57.30ID:dvQ/ouUf0
>>570
中学時代全国No.1投手が甲子園1回も出れないの直近で見てるのにまだ分からないのかw
2021/09/20(月) 11:58:33.70ID:M3w3yqAW0
お前もうこのスレこないんじゃなかったんか。高知スレ盛り上げろよ
574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:03:15.12ID:Bd629rId0
練習試合だから結果なんぞどうでもええやろ
575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:03:44.18ID:y3NFJF+A0
@安井(右)
A井上(中)
B池邊(二)
C寺地(三)
D辰巳(遊)
E吉村(投)
F塔本(一)
G本田(捕)
H倉内(左)

なんか貧打の旧チームより打力下がったような
マブチは病気だろ 小型の守備職人を使わないといけない病
こんなん打てるわけねーじゃん せっかく吉村いても、こりゃ無理
大型打者きたも起用ないから、そりゃ関西から来なくなる
それで「うちは打てない」って意味不明
576名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-hz0L)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:06:41.74ID:1e1pmA7Ir
それは監督がわるいだけ
577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:08:46.38ID:y3NFJF+A0
せっかく吉村いてセンバツは上位進出チャンスなんだが
あとは、打てりゃいいだけだが、マブチが病気なので無理 もったいない
2021/09/20(月) 12:11:15.79ID:M3w3yqAW0
林がレギュラーとれないないようなら高知の有力選手はもう来ないだろうな。
この世代は地元の有力選手も結構入学してるんだけどな
579名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-X2bV)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:12:49.04ID:lHdGso6jd
練習試合のスタメンにもケチつけるんか(笑)

選手試したらあかんのか(笑)

ボクの妄想通りのスタメンにしてくださいってか(笑)
580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:16:15.24ID:y3NFJF+A0
現に3安打完封だろ
あのへっぴり腰の吉村が6番打ってんだぞ 全く打つ気のない吉村が
それより下の打順はそれ以下ってことだろ ヤバすぎだろ
80人くらいいて、そんなわけねーだろ
581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-NNn9)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:18:38.09ID:dvQ/ouUf0
シートや紅白戦で結果出してない選手を体がデカいからとか中学時代No.1だったからとかで使えるわけないやろw
582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:21:44.80ID:y3NFJF+A0
なんでシートや紅白戦で結果出した連中が岡山学芸会相手に
3安打しか打てないんだよ この練習試合の結果を受けて選考をやり直した方がいい
まだ間に合う
583名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-JqwS)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:26:51.72ID:5xZlMu+Gp
智弁和歌山みたいな迫力がないな
584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:44:02.79ID:Bd629rId0
>>580
実際試合観たからそう書いてるのか人の情報からそう思ってるだけなのかで大きく変わるがどっちだい?
585名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-RECl)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:46:52.30ID:uYk0owJqr
打のいい選手を使えよ
使わないからこなくなる
当たり前の話
学習しろよ
586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:54:14.62ID:y3NFJF+A0
それじゃマブチが名将と言われなくなるだろ
智弁みたいな野球してたら、監督は誰でもいいからな サインは「打て」だけ
小さくて打てなくて守備のいい選手で固めて、ここぞでバントスクイズ
たまにうまくいって今年のようにベスト8 「マブチは名将」と世間で言われる
今年のベスト8はマブチの病気に拍車をかけたように思う
587名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-X2bV)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:01:03.46ID:lHdGso6jd
いいねえ!明徳スレっぽくなってきた。

もっと言わないとお気に入りのデカい選手使ってくれないぞ!
あんなスタメンゆるしたらあかん!
2021/09/20(月) 13:05:00.79ID:V8yOA3Ro0
馬淵が勇退すれば選手も来なくなり間違いなく弱体化するだろう
名将馬淵が居ない明徳にわざわざ県外から来ないだろ
589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:11:44.97ID:y3NFJF+A0
だって作用スターズは田中181p、三岡180pと連続で大型送ってきてるが
両方ベンチとなると、「あれ?大型選手は求められてないのか?」と気づき
八尾フレンドみたいに2番7番の守備のいい小型選手を送り込み
「やっぱり1年からレギュラーだな うまくいった」となって
作用スターズも送り込む選手の方針を変えることになる
結果スタメン全員170p60sの守備職人になって、マブチが「うちは小さくて打てない」
といって甲子園で力負け これが延々と続く・・
590名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-X2bV)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:28:37.18ID:lHdGso6jd
よし!ベストのスタメンを教えてくれ
それを持って馬淵に教えに行ってあげよう!
俺たちの方が選手の能力は把握している
選手のために俺たちが動くのだっ!
591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7742-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:08:09.02ID:CxcjG5XS0
毎年秋はこんなもんだろ
林田中はちょくちょくスタメン外れてるけどレギュラー最有力だからね一応
592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-NNn9)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:24:51.73ID:dvQ/ouUf0
>>584
見てるわけないw
ブログの情報そのままw
593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:32:12.35ID:ICUAnxc50
どのブログ?
594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:35:58.63ID:ICUAnxc50
3安打の内誰が打ったの?
595名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:28:33.29ID:J7vVYHjxa
明徳中ベスト8までいったか。
今の明徳中の監督も試合後のコメントを聞く限り優秀そうかな。全国制覇までいくには神谷さんみたいに選手のスカウトにも力をいれて欲しい所だが。
596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:32:01.34ID:Tr/9a3jz0
現地観戦したが、高橋投手凄いね!

鎌倉学園中に7回まで無安打

2試合ともサヨナラ勝ち
597名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:50:14.85ID:SQhNS4Ifa
石川義塾は草
絶対意識しとるやろ
598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:54:15.68ID:G8hpjfz20
石川義塾は1893年の創立、明徳義塾の1973年より80年も前に義塾を名乗ってる。
599名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-d5Va)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:25:08.13ID:+uS2UcBpp
慶応に笑われるぞ
600名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa2b-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:31:37.93ID:SQhNS4Ifa
>>598
まじ?
知らんかったわ
過剰反応しそうな名前
601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-X2bV)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:45:43.38ID:h6IhYZdy0
調べてみると、学法石川高校の中学校のようですね
確かに義塾を名乗った歴史は明徳とは比べもんにならんな
大先輩です。
602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71a-d5Va)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:31:43.45ID:zfMiHw2R0
東奥義塾にも負けてるわ
2021/09/20(月) 19:06:33.07ID:EC5ucIPM0
代木みたいなバッターおらんの? 
この前の夏は代木の打撃のおかげで勝てた試合多かったんだが
604名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-cnqb)
垢版 |
2021/09/20(月) 19:15:24.65ID:E1mg+8xva
>>521バカかよ早稲田なんかのユニきたらダサ眉毛がさらに目立つぞアイツwww
2021/09/20(月) 19:51:56.04ID:c112HfC/0
寺地に期待しろ。
明徳で1年から4番打つ選手は大体プロ行けるレベルの選手にはなるから
606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:32:57.80ID:GCejlXwW0
>>594
池辺、寺地、塔本
607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:43:59.92ID:ICUAnxc50
練習試合の結果は?
2021/09/20(月) 20:51:41.38ID:c112HfC/0
塔本には絶対スタメン取ってほしい。
一番期待してる選手や。一番打者に固定できれば良いチームになる
609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:09:05.59ID:nzJl/Efd0
地味に今年の1年は例年に比べゴツイのが多い。
170 80みたいな身長を10上回る体重の子が結構いる。
明徳では需要のない体型だがはたしてどうなるものか。
安田の弟もゴツイ。ファースト、キャッチャーを取られたらもう守るとこない
ような選手。
610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:47.86ID:nzJl/Efd0
それと捕手の林に関しては能力的に本田に負けてないから
心配しなくても四国大会の頃にはキッチリ6番捕手の座についている。
ケガ明けか何かだろうと思う。
外野の田中に関しては、馬淵の大好物の安井(八尾)や倉内(俊足)がライバルになると
相当状況は苦しいと見る。
打撃で少しだけ勝っているだけならもう終わり。相当の打撃力なら別だが。
森木から振り遅れの弾丸ライナーかっ飛ばしてたよな。。
その後走塁でアタフタアタフタ。明徳らしくなかったな。
611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:09.12ID:GCejlXwW0
>>607
1試合目0-3で負け
2試合目6-0で勝ち
612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:31:51.12ID:nzJl/Efd0
塔本、三岡だけは動きをこの目で見てみないと何とも言えん。
そこまで特徴がなければ、このまま激しい明徳の競争に飲まれるかもしれない。
江口は中学時代の打撃を見てるからこのまま残るだろうな。倉内も。

コロナ禍で試合を見れないのは辛いな。
613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:35:09.49ID:ICUAnxc50
1試合目も2試合目もスタメン一緒?
614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:48:34.88ID:Bd629rId0
クレクレの乞食野郎に教える必要はない
615名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-m4J7)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:20:20.58ID:LggpbJp8a
今井涼介君は近大に進学したが4年間泣かず飛ばずで終えたか。有名大学でレギュラーを取るのは甲子園に出る以上に大変なんだろうな。明徳義塾高校の出身者が有名大学でレギュラーを掴む選手が増えることを願っています。
616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:29:28.85ID:hGMPNFc00
>>611
1試合目の3安打完封負けは
岡山学芸館エース「仲村竜」って言う沖縄出身の右腕でMAX148km、身長は184cmでプロ注目の選手だからね。

今から、そう言う投手と練習試合出来るのは
馬淵監督が顔広いからだと思う。

そう言う意味で明徳の選手は恵まれている。
617名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-+c+W)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:36:04.98ID:jSTN3M12d
>>616
その子は3年生じゃないの?
618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa8-/Wg7)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:36:42.49ID:/7R7kNwz0
学芸館の3年生のエースと練習試合をしたのか W
2021/09/20(月) 22:52:18.68ID:c112HfC/0
知ったかして書き込むと恥をかくんだからやめたらいいのに
620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-X2bV)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:08:44.52ID:h6IhYZdy0
同じ明徳義塾野球部で頑張る二人なのに
ここでは林が味方で本田が敵なんだな。
621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:18:24.24ID:y3NFJF+A0
打てるならどっちでもいいだろ
マブチ病が発病して外野が全員守備専門になってんだから 
仙台育英の伊藤とか
「どうせ初球振る気ないんでしょ 3球勝負 1球すら無駄球投げませんよ」
って顔に書いて投げてたからな
夏はマブチが多少反省したようで「甘い球は初球から行っていい 打たないと
わかったらスイスイ投げられる」とか指示してたが
2021/09/21(火) 00:01:23.68ID:km8s5AFU0
大学行ったってアホみたいに部員多いしホントに実力でレギュラー決めてるか?ってとこも多いし
四国の野球高校生は有名大学行くぐらいなら直で社会人行った方が絶対良いわ
623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 08:16:58.82ID:vPFtpyES0
https://news.yahoo.co.jp/articles/98b43510997c3b8cbb09f703181fa60b878e5430

明徳中の高橋って日本ハムジュニアの高橋か?そういや記憶にあるな 
2,3人日ハムジュニアから来てた
624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bd-NNn9)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:19:40.00ID:KThvtaMR0
軟式って右バッター有利とかあるの?
明徳中も相手チームも先発メンバー18人全員右バッターなんだがw
今の高校野球では考えられんな
625名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-yXmG)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:19:56.59ID:wOq97+F5r
名将とは采配だけで勝つのではなく
毎回上位まで勝ち進み優勝することである

どっかのスカウト略奪を繰り返し全国から締め出しくらう嫌われ高校の監督はマスコミで名将扱い
ようは甲子園でどれだけ勝てるかどうかや
出るだけではだめ
626名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-DcvA)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:59:29.67ID:3An+4QErd
練習試合の詳細どこで見れんの?
627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:28.46ID:kwIMmpYx0
>>624
ない
628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:36.17ID:EB0Dq4ro0
>>621
ほんまにそれな。あとノーストライクツーボールからもストレートど真ん中に投げられる。確実に明徳は振らない。
629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcd-yXmG)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:36:33.42ID:J0N6HrbG0
待ち球作戦などやってる強豪などいないだろ

それは無駄だから
制球難ある投手にだけは有効でも甲子園出る高校には通用しない当たり前やろ
630名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-m4J7)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:06:29.17ID:s00TSgBsd
ただ選球眼は大事だぞ。
ボール球を振る選手は明徳ではレギュラーに、なれないと馬淵監督が以前言ってたがなぁ。
631名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-3EXN)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:05:48.80ID:uLzMZxmcr
弟分は義塾対決を制してベスト4か
632名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-NNn9)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:21.77ID:9Kjk593ad
>>630
明徳でなくてもプロだろうが大学だろうがボール振る選手はダメだろ
633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:47:33.75ID:vMv5rtDY0
>>616
仲村は3年で引退しとるでwwwww
634名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa4f-aNvL)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:28:53.29ID:6SXU/N9Ia
>>631
今の子たちがみんなそのまま高等部に上がってくれたらいいんだけど…
日ハムJr.の2人は北海道からわざわざ明徳まで来るぐらいだから覚悟はあるんだろうが
635名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-yXmG)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:52:33.99ID:1ppUjT1ox
今年の森木から逃げた世代が一番いい例
明徳はきっちりベスト8
智弁を最後まで追いつめた
他の逃げた世代の結果はあまりにも可愛そうで書かないがそこで出たのが正解かどうか
結果出たよね
超絶谷間世代と馬淵執念の逆襲とでも言うか?
636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7742-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:23:50.17ID:viP3H7Ll0
今年は待ち球作戦も例年とは一味違ってた
球数稼ぎつつ、甘いストライクボールは振ってたし、これを全体で徹底出来る能力は本当に凄いよ
2021/09/21(火) 23:50:45.29ID:gqnVTWIY0
球数制限規定ができてどんどんストライクくるようになったからな
同タイプの聖望も明徳と同じ感じになってきてる。
待球作戦大好き監督も待球はメリットよりデメリットの方が大きいことに気づけたんじゃないか
638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 09:47:09.92ID:kzS4vFHO0
あの米崎が初球打ちしたもんな。よりによってやけど・・・

池辺とか積極性ある打者が出てきてるのもいい傾向。
選球眼よく甘い球きたら初球からいくがベスト。
あんまりしとめる力ないかもしれんけど。
2021/09/22(水) 10:33:11.40ID:o4nYVEjG0
池辺は野球センス抜群なのに非力なのがな。。
明徳は体重増やすことに重きをおいてないから一向に体重が増えん。
パワーさえつけばプロ狙えるレベルまでいけると思うんだが勿体無い
640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:41:54.20ID:ppQ+ZppT0
吉村君調子悪いのかな?
641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979a-aNvL)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:00:46.01ID:/3o5Wl030
プロテイン飲めば簡単にゴツくなれんのになあ
642名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-aNvL)
垢版 |
2021/09/22(水) 12:45:19.63ID:EOoMW3TzM
>>641
さすがに明徳でもプロテインは摂ってるんじゃね?その辺の公立高校でもプロテインは練習の合間に飲まされてるだろうし。
明徳は相撲部があるんだし他の部もガッツリ飯食わしてくれたらいいのに。ご飯の量が少ないんだろうな。
643名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-X2bV)
垢版 |
2021/09/22(水) 12:50:10.54ID:GRrZbel9d
中学は無名チームにフルボッコ負け。
11三振、ノーノー食らう。
こいつらは上がってこんでええわ。
644名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-hz0L)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:18:40.23ID:FiCz6qWhr
この秋の主役は矢野になる。
645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979a-aNvL)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:32:10.72ID:/3o5Wl030
2番セカンドとかの選手って体質的に太れん身体の子が多いからねー
明徳はそういう選手を好んでスカウトしたりするから結果的にスタメンが細い子ばかりになるんじゃないのかな 
2021/09/22(水) 15:52:23.16ID:o4nYVEjG0
無理してでも食べる量を増やせば誰でも太る。体質とか関係ない。
馬淵が体重増やす事に重きを置いてないだけ
最近の強豪校は体重増加することををノルマとしてる所が多いが
明徳にそのようなノルマはないしね
647名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-aNvL)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:25:57.46ID:EOoMW3TzM
>>643
うわぁ、全国ベスト4まで頑張って勝ち上がった学生たちにその言い方は引くわー
ベスト4おめでとうって言えないのは人としてキツい

いかにも無知な独身のオッサンって感じ
結婚してたとしてもモンペなんだろうな
648名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-yXmG)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:37:43.41ID:neFYAMP3x
高等部ベスト8
中等部ベスト4
頑張った年や
さらなる上目指せ
649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7742-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:35:54.24ID:W0fM9Wed0
>>647
そもそも友達いるわけないだろ
650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7742-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:37:43.60ID:W0fM9Wed0
>>641
まずは食事量
プロテインは補助
651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bc-hz0L)
垢版 |
2021/09/23(木) 03:42:33.05ID:oQSGZ6bo0
ガタイがごつくなったらなったで今度は俊敏な動きが
少し鈍くなる。スピードアンドパワーの選手がたまにいる。
9人集めたらいいのに。

吉村不調なのかな。
652名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-m4J7)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:52:07.32ID:DzrQ+1VDa
高校2年の夏に活躍した投手は、新チームでは不調のパターンがあるから要注意です。
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-l9/u)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:57:22.09ID:VnRbmAGr0
でも夏の甲子園は出れるw
2021/09/23(木) 16:05:50.67ID:GMIW3yBm0
谷合や代木みたいなホームラン打てる打者はいないのか?
655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-d0np)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:13:45.61ID:bnaIa93V0
>>651
吉村は不調なのか?何があった?
656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-d0np)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:15:17.15ID:bnaIa93V0
>>640
なぜ?
657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7789-DcvA)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:19:56.57ID:ZPRe9gIQ0
>>656
強打の智弁学園に8回まで1失点でそこまで強打じゃない岡山学芸に3点取られたから。むちゃくちゃ調子悪いって訳ではないだろうけど。
2021/09/23(木) 17:39:01.57ID:ZiSfm0qF0
被安打次第やね
3点で調子が悪いもどうかと
659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-X2bV)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:46:37.12ID:wxvBQFg50
尽誠に勝てるかな?
660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:03:23.07ID:fm7WmdMO0
新チームの練習試合だからねえ
661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-hK2V)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:56:34.12ID:bnaIa93V0
>>657
練習試合の情報はどこからなん?
662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-BB6g)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:07:14.99ID:fm7WmdMO0
昔から明徳の試合観てる人からの情報
2021/09/24(金) 14:21:03.33ID:xHlWtV9t0
オリックス西浦が引退、残念…
難病さえなかったらどうなってただろうなあ
664名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-bLT9)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:24:13.45ID:UqX2U3XMd
>>663
ほんま今からという時やったのに
お疲れ様やで
665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:38:33.23ID:ojbu089o0
明徳のコーチに就任してくれ。
666名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-8x/A)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:53:19.80ID:VYiOnYQKa
まあ、肉体的にも精神的にも今までの無理が祟ったんじゃないかなぁ。西浦もプレッシャーで背伸びし過ぎた人生を送って来てストレスが半端じゃなかったと思います。お疲れ様でした。
2021/09/24(金) 16:08:04.06ID:3BZeYOgS0
練習には参加してたようだがあかんかったのか
無念や
668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372c-tPyZ)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:27:43.26ID:L2a4z9060
西浦…残念過ぎる
コーチやトレーナーとして再起してほしいね
2021/09/24(金) 16:49:37.12ID:plN0JkmZ0
復帰できる可能性は限りなくゼロだったから本人も覚悟はできてただろう。
西浦は歴代明徳の選手の中でも身体能力はNO1と言っていいくらい高かったね
670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e2-mpDs)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:01:13.31ID:wiE2bGDF0
>>663
プロの世界であの清宮よりも活躍できたという事実を忘れてはならない。
671名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6e-NSLz)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:47:54.78ID:iJqBNyZcM
西浦君、明徳に来てくれてありがとう
672名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-nIDE)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:11:20.68ID:Fi2uJ+fSr
岸が独立出身の記録を塗り替える9号ホームラン
後輩西浦への餞となったか
673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-T4lN)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:36:01.47ID:OHOG6NB60
>>667
普通に生活できれば成功の部類の難病だからムリに練習して悪化した
674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162c-jjWA)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:59:01.18ID:B0JGDpxt0
やはり明徳義塾出身はプロ行けても選手生命短いよね。西浦はよく頑張ったけど、高校で無茶しちゃったかな
鶴川と松下も、高校のとき無理しなければ活躍してたかと
675名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-Jrem)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:07:44.57ID:/1JCNbgud
>>674
高校で無理してたか?
しかも無理したからなる病気ではない
676名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-5l27)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:21:08.76ID:zf5oEYCcr
ただの悪意あるいいがかりだからスルー。
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:24:15.87ID:HAFmC+O40
明日は矢野君先発かな?
2021/09/25(土) 14:46:31.93ID:27TBBiR10
市川は今年でクビだろうな。
しかしなんであんな球速遅いのか。
ストレート135ぐらいしか出ない、プロで1番遅いだろう。
2021/09/25(土) 15:25:00.21ID:NccXxil50
秋は高松商とだけは当たりたくないな。
四国で唯一負ける可能性がありそうなのが高松商だ
680名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d342-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:14:29.04ID:HpfwB/I30
市川球速出なくなったのは気がかりだが、クビにできるほどヤクルトは投手陣厚くない
2021/09/25(土) 18:16:19.39ID:o0g9kGYS0
市川はフォームがトルネードサイドからただのサイドに変わってたし
誰が変えたのか知らんが 球速落ちた原因はこれ
2021/09/25(土) 18:17:18.05ID:o0g9kGYS0
同じくヤクルト入りした履正社の寺島も球速落ちてるよな
2021/09/25(土) 18:22:11.67ID:mpfpmnoM0
今年はないだろうが
来年はそろそろ心配やね
三振はそこそことってるっぽいんだが球速もとにもどさんと厳しい
684名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-T4lN)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:03:02.09ID:omP6BvFda
市川は身体が全然大きくなってないだろ
プロ入ったら高校の時より最低10キロは増やさないとセンスだけで伸びるのは至難の技
685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-2H6+)
垢版 |
2021/09/26(日) 02:41:21.35ID:OII0FtNb0
愛知出身で左投げ誰がいる? 
686名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-cr3X)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:13:44.62ID:cEVU+HMZa
>>681
市川も吉村みたいなフォームなん?
687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162c-Jrem)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:41:14.13ID:awVaJKzW0
明徳は筋トレやれだの食トレで体作れだの言われるが結局本人の体質も大きく影響してるよな
プロの栄養管理でも西浦や市川は大きくならんかったし
688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-T4lN)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:41:44.38ID:NyNZOGzQ0
明徳はちょくちょくトルネード投法が出てくるな。岸と同期の安田なんてもろ野茂だったし。
689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-6iP1)
垢版 |
2021/09/26(日) 09:47:40.99ID:yldIOb2L0
今日のスタメンは一層守備専で固めたメンツになってる。
690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:08:52.58ID:wxiEl2tP0
矢野君と本田君のバッテリー
691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:32:50.49ID:V3dCiALj0
8.倉内(左)
4.池辺(左)
7.塔本
5.寺地(左)
9.田中(左)
3.三岡(左)
6.辰巳
1.矢野
2.本田
692名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:20:36.19ID:WC6pzATra
ガセ書くな
693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162c-Jrem)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:25:51.16ID:awVaJKzW0
塔本が3番なんて打てないだろう
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162c-jjWA)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:03:38.43ID:MBVyz3A20
俺の目標は明徳に入って速攻で背番号1付けること! 
明徳は攻撃がクソやけど、1年で背番号1もらえて甲子園行くなら明徳かなやっぱ 
吉本くんやったかな、何でエースなんやろ?
695名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-Jrem)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:18:37.93ID:D5ucPzPld
>>694
おっさんは入学できんよ?w
696名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:23:37.04ID:8MR50DYOa
矢野は安定してるな。
エースが矢野になれば吉村を後ろに回せるし理想の形になるな。矢野は打力もあるからチームの打力アップにも繋がる
697名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-8x/A)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:33:03.97ID:42f1Gi0Va
私は宗教学校しか応援しません。
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:39:04.15ID:wxiEl2tP0
スタメンどんなんやった?
699名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-5l27)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:15:27.89ID:7MmFplHhr
吉村が調子を落としていてこの秋は矢野におんぶにだっこ
になりそうです。
要するに現状、一番頼りになるのが矢野。
県、四国までは矢野1枚で十分戦えると思う。
矢野、矢野、雨、矢野です。
高水準の投手がいて助かったね。
700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 375e-2H6+)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:20:00.36ID:7gPZ0tqX0
ここの野球部の親でクソ転売ヤーがいるっぽいんだよね〜 税金ちゃんと払ってんのかな〜
701名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d342-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:34:03.94ID:11YjhLIR0
矢野は球速も140前後出るし、吉村とはまた違ったタイプなのも良いな
矢野吉村が先発で、浅野小林が後ろに回る形か
2021/09/26(日) 17:05:27.41ID:eo3vsFQ30
次の岡豊の浜口は高知NO1投手
全国上位を目指すなら5点くらいとってほしい
2021/09/26(日) 19:16:57.95ID:eo3vsFQ30
今日は塔本じゃなくて三岡スタメンやったんか。
まぁ三岡も良い選手やからな。
704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:33:05.59ID:wxiEl2tP0
林君は怪我かな?
705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e51-IZe3)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:41:41.51ID:IKieZSC60
林は怪我だろう。
そうでなければ使わないなんか絶対おかしい。
それに田中は180センチあるのに9番はおかしいだろ。
監督の考えることが本当に理解できん。
706名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:55:36.90ID:z2qDj8uha
怪我で出遅れてるっぽい
後半の練習試合ほとんど出てないし
田中も不調気味?
707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-5l27)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:07:50.57ID:yldIOb2L0
田中は守備が上手でないのでおいやられてる。
1年江口は最終学年になっても代打の切り札的存在になるな。
決して守らせてもらえず。これ予想。
2021/09/26(日) 21:57:55.17ID:L7fkJOBj0
>>686
市川は吉村ほどひねってはいないが
上げた左足をキュッとセカンド方向に振ってややひねってから投げていた
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e51-IZe3)
垢版 |
2021/09/26(日) 23:16:42.68ID:IKieZSC60
しかしこんな大切な大会前に、正捕手に怪我をさせる指導者もどうかしている。
吉村の調子が上がらないのも、控えキャッチャーと合わないのだろう。
四国大会までには林には戻ってきてほしい。
それまでは投手陣が自分達で踏ん張るしかねい。
710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/26(日) 23:58:09.50ID:wxiEl2tP0
西浦君は明徳で一番実績のある選手でしたね。
u15代表クリーンナップ ソフトバンクJr.
ヤクルトの村上君より中学時代は有名だったらしいですし。もう西浦君みたいな選手は中々明徳には来ないでしょう。
711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-5l27)
垢版 |
2021/09/27(月) 07:08:02.96ID:7kJU669v0
今年の夏の活躍みたでしょ。
あーいう代木とかスター選手に憧れてはいってくるのよ。
712名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-Jrem)
垢版 |
2021/09/27(月) 09:08:05.18ID:DusYgHvud
>>709
どういった経緯で怪我したのか分からないが怪我して監督どうかしてるとか言われたらたまらんw
713名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-X0+7)
垢版 |
2021/09/27(月) 10:15:12.16ID:egxq+mXor
>>712
怪我だったら、メンバーに入らないでしょう。
怪我だとしても、軽症??
2021/09/27(月) 10:24:36.78ID:UrSkz6PT0
西浦は岸をみてじゃなかったかな?桐蔭にいってしまったあの子もそんな記事をみたような
岸が何で来たかは謎
715名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-IZe3)
垢版 |
2021/09/27(月) 11:08:04.88ID:rp5hvqyId
>>713
背番号2で練習試合も出ていないなら怪我だろう。
ベンチに入っているということは軽症で、無理はしてないだけにも思う。
ベンチでも控え捕手に色々アドバイスしているのでは?
716名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Saef-T4lN)
垢版 |
2021/09/27(月) 12:01:10.93ID:m3aH/oK7a
>>714
西浦は1年春頃に横浜の条件が合わないから明徳とか見たような気がする
安田が大阪桐蔭断られて明徳来たのはわからんでもないけど岸と飛田が大阪桐蔭断って明徳来たんはホンマ謎やね
717名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-8x/A)
垢版 |
2021/09/27(月) 12:02:27.28ID:B2iow52Jd
四国大会の最大の敵は高松商業と阿南光です。
この2校には明徳といえど負ける可能性がある。
2021/09/27(月) 12:47:58.75ID:+gFJsKok0
>>643
ALL栃木って、事実上の作新ジュニアでは?
2021/09/27(月) 13:56:16.40ID:UrSkz6PT0
>>716
飛田は野手採用だったからと大学中退後のインタビュー記事みたよ
720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:22:37.90ID:mHmj5FLF0
>>716
岸君は馬淵監督直々のスカウトですよ。
721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc9-pveB)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:49:49.60ID:O4BSW4x30
岸やらかしたな、もう任意引退ちがうの?
また明徳のイメージが悪くなったな。
2021/09/27(月) 22:55:57.01ID:RfTo16RC0
情弱やな。そのネタもう既出だよ。
処分なしで終わってる話。
723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f4c-0Ont)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:31:37.16ID:ndjx9Rtf0
「全身の写真ないの?」西武・岸潤一郎もSNSナンパで処分 あの“苦労人”がなぜ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f0ab22a5dfbc6ffa10b7661dafe77b852d642d/comments

岸から誘われた20代前半のA子さんが明かす。

「5月14日にインスタグラムをフォローしたら、すぐに〈よろしくお願いします〉とDMが来たんです」

 翌日、日ハムとの二軍戦後、岸はA子さんを〈おおたかの森きてやー〉〈むりなんー?〉と滞在先の千葉県流山市のホテルに誘う。

「結局ホテルには行きませんでしたが、〈写真みたい〉〈全身の写真ないの?〉とせがまれました」(同前)

 5月30日にも〈火曜から品川〜〉〈くる?〉と誘われたが、「無視したら連絡が途絶えました」(同前)
724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d342-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:10:31.42ID:qYcPkO1n0
>>722
2年間SNS禁止ってマジ?
2021/09/28(火) 10:57:33.50ID:s/9K92OGr
びっくりしたけどこういうとこにネタ売る女の言うこと信用できない
今後気をつけてほしい
2021/09/28(火) 11:15:14.07ID:6l2LptnH0
この女性のおかげで未遂になって実質無罪になったんだからセーフ
余罪出てきたらしらん
727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:21:06.43ID:gRlMpGCc0
SNSは関係なく若林が復帰したら控えなのでは?荻野貴司2世なわけだし・・・
ライトは愛斗を育てるだろうしレフトは栗山が衰えても新外国人を取るだろう

話を明徳に戻すと中国地区が広陵下関国際で鉄板っぽいのでただいまーーー!
旧チームは広陵の北広島分校が春夏連続出場して新庄創志の時代は20夏で終わってた。
明徳も矢野がエースになって吉村が本職のリリーフで盤石っぽいしあとは1年生投手を育てるだけ

準々決勝からまたお世話になります
728名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-sls7)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:23:24.85ID:r1ArJHQXp
つじ監督に気に入られてるから大丈夫
来季のライトは愛斗より岸
729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:29:48.33ID:gRlMpGCc0
>>728
5位なら辻監督も危ないのでは?
井口中嶋工藤は安泰だけど辻と石井は10月が正念場
730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-DZ0D)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:37:01.96ID:5lMew90t0
西浦君おつかれ様でした。
731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:14:33.42ID:Qtn+b5pL0
辰巳がもし怪我したら
2番手ショートは誰なの??
2021/09/28(火) 21:37:35.49ID:m+iTQQlz0
三岡でしょ
733名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-X0+7)
垢版 |
2021/09/29(水) 16:29:01.31ID:/XaLWPGmr
>>731
河村でしょう。
734名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-8x/A)
垢版 |
2021/09/29(水) 20:43:31.47ID:whLvi+Nua
阪神の及川はプロで順調に成長しているね。今後は高橋遥人と共に凄い左のピッチャーに、なるだろうね。
それに引き換え市川悠太はプロ野球で3年間、一体何をしとったのや。来年からは本当の意味で1年1年が勝負ですから奮起を期待しております。
735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:54:39.09ID:Pu29qizt0
>>734
高橋は先発だが及川はこのままリリーフなのでは?先発だと制球難で自滅しそう。松井裕樹ですら先発だとボロボロなので適正があるんだよ
736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-Qmu0)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:41:42.96ID:yYJA385Q0
岡豊戦が鍵だな。
737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 05:24:21.33ID:JJmHKCV60
1年生の長身右腕
三百田 堅
片岡 拓人

両者の状況はどうですか??

この2人は小林くん以上の実力があるはず。
738名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-Z2sJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 07:27:16.93ID:vNSB0swld
あったらベンチ入るだろ
739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bc-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 19:13:32.52ID:y+Jvr2LP0
高校野球を長年見てたらわかると思うけど、1年生の中で現状ケガで離脱していないかぎり
投手は小林以上の投手はいないし、打者は寺地、三岡、塔本、江口より評価は
下の野手ということになる。

特に投手はすでに力関係はもう決まっている。
名前の出ていない選手は努力での成長待ちになります。突然台頭するのも簡単ではないですが。
野手は明徳に限っては守備を評価されて入ってる1年もいるだろうし
能力のどこに重きをおくかにもかわってくるが、メンバー見てたら、
打撃も考慮してるように見える。
740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:39:03.80ID:JOojZODg0
>>739
確かにセカンドやセンターの守備専なら努力で2年秋からレギュラーになれても
主軸や肩も必要なショートやライトは現状名前が挙がってない選手ではもう手遅れだよな
741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:02:52.51ID:JJmHKCV60
>>739
じゃあ、中途半端な立ち位置である
浅野くんをメンバーに入れたのはどうして?
742名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-w3kN)
垢版 |
2021/10/02(土) 00:49:40.50ID:T+bRGzyJa
高知県内の県立校相手に、負けるようだと全国の私立の強豪校には勝てません。圧倒して勝ってこそ、さすが明徳義塾高校ぞ。
743名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:50:57.92ID:JFSbaw5Or
>>739
確かに、
浅野はそんなに良い投手なの??
身長も170くらいだし。

同じレベルなら1年生を使ってほしいけどな。
744名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:32:23.09ID:IT6zdx9mr
明徳投手陣の底が浅野の実力で想像できるが
浅野がどれくらい力あるのかわからない。
多分130そこそこで制球がいいのだろう。
745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-Pleg)
垢版 |
2021/10/02(土) 15:16:05.95ID:21YGVkRq0
>>743
片岡、三百田のポテンシャルは高いのは分かるけど、結果出してるのは浅野なんだよな
746名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 17:17:25.47ID:PbHJfwwwx
今日は予選ないんですか?
747名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:03.23ID:IT6zdx9mr
片岡は完成がまだまだ。あと1年待ちましょう。
748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:40.82ID:D9la3myr0
明日は、矢野→吉村の完勝リレーか!
スコア予想は、2ー0辺りの投手戦。
馬淵監督小技で、浜口投手攻略しそう。
749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:21:49.07ID:WF86LarU0
智弁和歌山
明石商業
龍谷大平安
高松商機

が選抜絶望的。

明徳義塾も油断せず、まずは準決勝まで進まないと行けない。

キャッチー林くんが復帰すれば打線も上向きになる。
750名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-w3kN)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:18:30.97ID:uf5y5JTga
まあ、今日も楽勝でしょう?
751名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:22:45.78ID:PjGIw9gkr
先発矢野で我慢弱い馬淵がどこまでひっぱれるか。
相手投手の出来次第であわてて吉村投入ある。
752名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:25:37.50ID:PjGIw9gkr
ただ例年のパターンだと明徳打撃陣が意外に貫禄で打つと思う。
2021/10/03(日) 10:56:26.08ID:o0u3EU040
放送はKCBだけかー
754名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-mCaN)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:32:41.28ID:IE4JCgxRr
今日はまだ一般はいれんのか
755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4a-anb/)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:58:18.95ID:9Fz1Ry+O0
岡豊とは五分五分とみた
負ければ選抜絶望
756名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-GaGK)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:29.04ID:bfdqLFoIr
やっと捕手林先発やね
757名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-GaGK)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:07:17.77ID:bfdqLFoIr
吉村先発、1年江口先発

ノックみて。
758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:18:13.82ID:WPd1Fylb0
スタメンわかる方いたら教えてください。
759名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:24:22.95ID:PjGIw9gkr
明徳のスタンド組の選手、例年より明らかにゴツいのが増えてる。
今日のスタメンも打の江口つかってるし、少しはかわってきてる。
760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-Pleg)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:29:50.05ID:EoB3fltU0
河村でレギュラー取れないのか
2021/10/03(日) 13:36:24.96ID:Ye7hsIz70
吉村の7番だけは意味がわからんな。
2021/10/03(日) 13:48:19.33ID:Ye7hsIz70
初戦で2安打打ってたから今日も捕手は本田かと思ったけど今日は林なんだな。
競争が激しくて良いことや
763名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:48:44.71ID:PjGIw9gkr
吉村すごいあたりのタイムリー打ってるで
2021/10/03(日) 13:59:55.59ID:Ye7hsIz70
そうか。吉村甲子園ではそんなに打てる感じなかったけど打力も上がったんか
辰巳は今日もタイムリーでチャンスに強そうやな
765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d9-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:05:47.77ID:xlbX6OKh0
吉村2安打目
ライト前ヒット
2021/10/03(日) 14:24:22.20ID:uqx+4JFb0
夏の吉村はピッチングに
専念させるため、
少しでも疲労を避けようと、
ランナーとしても出ないように、
振らないで立つだけの
指示だったのでは?
767名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:32:33.50ID:PjGIw9gkr
吉村の動きが甲子園の時は悪くいえばダラダラ動く感じだが
今日の吉村は打席でも塁上でも動きにキレがある。
実は打撃センスあるパターンやね。
今も外野オーバーのファールを初球から打ってるわ。
768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b34c-jOtc)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:37:05.44ID:Q7TD4/9H0
岸や代木のように明徳のエースは打てないといけない宿命なのか
769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:37:24.49ID:Y+c49xHG0
5回裏 1アウト満塁
770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:40:03.00ID:Y+c49xHG0
5回裏 押し出し1点追加 5−0
771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:42:06.94ID:Y+c49xHG0
連続押し出し 6−0
772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe7-Gs5N)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:23.32ID:V7qG1/U60
とりずどんな形であれ四国大会まで進出することが最低条件。
この直に智弁和歌山みたいに負けてしまったら夏まで長い
773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:30.48ID:Y+c49xHG0
4番寺地三振 2アウト満塁
774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:45:07.22ID:Y+c49xHG0
タイムリーヒット 2点追加 8−0
2アウト12塁
775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:46:04.68ID:Y+c49xHG0
セカンドゴロアウト チェンジ
2021/10/03(日) 14:50:00.31ID:Ye7hsIz70
岡豊の浜口良い投手やと思ったけどな。
浜口打てるんなら甲子園出場は固いかな。油断大敵だが
777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:52:29.03ID:Y+c49xHG0
岡豊は守備がダメだ
しっかり守れてれば5回終わって3−0ぐらい
内野のタイムリーエラーもあったし浜口がいいボール投げてるだけにもったいないな
778名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:54:02.64ID:PjGIw9gkr
過去の強い明徳のように毎年甲子園経験者の好連鎖で
秋から池辺や井上ですらあたればヒットみたいに
貫禄でポンポンヒットが出る。前チームの1試合6安打でせこく勝つ野球
でなく打てるし、投手力もあって久々に圧倒してる明徳をみた。
しかも相手投手はこの時期で140キロを普通に計測する好投手相手に。
甲子園で難投手いっぱい見てきてるから今や見下ろしてます。
779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:54:04.57ID:wEG04kIB0
10回試合して10勝するぐらい力の差があると思う 
岡豊は守備がダメすぎて甲子園出れるレベルではない
780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:58:28.61ID:Y+c49xHG0
しかし吉村今日は全然球速出てないな
114とか115とか110キロ代のストレートが多いし
781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:02:11.25ID:Y+c49xHG0
6回裏 吉村ショートのエラーで出塁 
1アウト1塁
782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:04:08.66ID:Y+c49xHG0
ダブルプレーでチェンジ
783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-vSXa)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:07:35.77ID:WPd1Fylb0
全力で投げてないんじゃない?
784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:08:38.21ID:Y+c49xHG0
7回表 岡豊の攻撃
痛烈なライトライナー1アウト
ショートゴロ 2アウト
痛烈なセンター前ヒット 2アウト1塁
785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:09:55.32ID:Y+c49xHG0
最後は三振で終了
7回コールド勝ち
2021/10/03(日) 15:13:33.93ID:Ye7hsIz70
結局悪いと言われながらも吉村は2安打完封か。
中央との試合で吉村で行くのか矢野が行くのかは注目やな
787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:19:32.95ID:Y+c49xHG0
吉村はサイドから投げているからか今日は高いボールがほとんど無かったからな
ほとんどが相手の膝元の高さにきてた
これで球速が130中盤くらい出てくれば鬼に金棒になりそうだけど
甲子園じゃ相手が振り遅れてたけど今日は引っ張られてる当たりも多かったし
やはりもう少し球速が欲しい出来だった
788名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-jnOJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:38:09.29ID:PjGIw9gkr
今日のスピードなら四国上位には打たれるだろうな。
789名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-Pleg)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:18:44.44ID:fs4m4JUDa
どこぞの素人評論家さん(笑)に全然目立ってないと言われていた辰巳安井が大活躍な件
790名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:30:04.48ID:a+XOwStda
安井は大活躍って程打ててない。
1番打者としては物足りない
791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-zmEs)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:51:48.17ID:1QsPkWo+0
四国で相手になりそうなのは鳴門と徳島商くらいかな
甲子園であれだけの活躍をしたメンバーが多く残ってるんだから四国くらい圧勝で勝ち抜いてもらわないと
792名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-iToQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:31:13.42ID:M1YPuRkha
>>743
浅野は登録は外野の控え
793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:33:39.90ID:o5rTHuWH0
>>778
池辺と井上も他校の2年生と比べたら明らかに巧打者だからな・・・
吉村に関しても1年前の代木がここまで強打者だと予測できなかっただろうから所詮見る側のレベルなんてそんなものw

>>791
四国「くらい」って一言が余計なんだよ。
見る側の盛り上げ方がヘタクソだからレベルが低く見えるのであってきちんと宣伝しろと言いたい
794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-0AL3)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:03:25.64ID:yVGQ/Qk20
井上と池邊は森木の154風間の157を打つ練習してたから真っ直ぐて驚く事はないやろな
795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-Pleg)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:44:44.19ID:bboExdSl0
>>790
出塁率見てみ、充分1番打者の仕事をしとる
796名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-CikU)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:17:42.80ID:qVrYq1mId
明徳は愛媛勢か鳴門に負けそう
797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:47:11.82ID:36IEP+KE0
>>796
選抜は逃しても夏は簡単に4連覇しそうだなw
96年からどれだけ独占してんだよ
798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bc-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:51:13.22ID:/4jjjisv0
昨年は森木がいたから慢心はなかったが、今年の明徳は多分戦力的には県で敵なし
だから慢心に注意してほしいな。
799名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-w3kN)
垢版 |
2021/10/04(月) 19:07:41.34ID:570qcApWd
代木はドラフト4位か5位か6位ぐらいで指名があるだろうな。
800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e39a-qu8Y)
垢版 |
2021/10/04(月) 19:12:31.47ID:NineiO4r0
守備範囲はよく知らんけど、寺地の守備はセンスの塊やわ。投げ方も綺麗。そして身長178cmと高身長で打撃もいい。こういう選手が1番好みやわ。
2021/10/04(月) 19:29:09.25ID:cnl2z6nd0
久しぶりに強打のサードが誕生したな。
最近のサードは守備型の選手がほとんどだったからな
新チームはセカンドもショートも打撃が良いし内野は文句なし
802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:19:26.19ID:36IEP+KE0
>>800
入学後4カ月間体力強化できたからそれが良かったのでは?
カープ中村の現状や巨人の山下が戦力外なのを見てても1年春からレギュラーはリスクがあるんだよね

高卒プロを目指すのなら1年秋からレギュラーがベスト
803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-0AL3)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:17.17ID:702d3OJZ0
>>802
やはり岸は天才という事でよろしいか?
804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:26:22.93ID:36IEP+KE0
>>803
若林が帰って来たらすぐ控えだろw
森のキャッチャーとか昨年以降の山川が1軍とか西武も見る目がないから5位なんだよ
805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:32:19.33ID:36IEP+KE0
俺が西武の監督なら

8若林
6源田
3森
5中村
7栗山
4外崎
D呉
9愛斗
2柘植

にするよ。
柘植のリードと森の指示で西武は生まれ変わる!
806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-Pleg)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:44:52.02ID:bboExdSl0
いやDHは森やろ(笑)
寺地は守備はまだまだこれからって感じ
807名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:01:43.58ID:s3QCLPaya
お前見る目ゼロじゃん。
いつも頭悪そうな書き込みしてるし
808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-0AL3)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:13:14.03ID:702d3OJZ0
>>805
ド素人がイキってメンバー発表してどないすんねんw
100%そうはならないのにw
809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bc-0KPB)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:39:25.85ID:/4jjjisv0
寺地も守備に目をつぶって使う選手やね。
まだドタバタしてるけど最低条件はクリア
してたんだろうな。あとは上達のみ。 
810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:14:37.07ID:5FHIL/E30
安井君は奥野君タイプかな?
811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f81-fYht)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:59:54.27ID:gEtXRsCz0
代木くんのワンマンチームだった昨年よりはほんと期待できるな。何とか四国を勝ち抜けたら選抜は優勝候補の一角にはいるやろ。
812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 05:30:59.27ID:uLzalXK30
岡豊戦
9.安井
8.井上
4.池辺
5.寺地
6.辰巳
3.三岡
1.吉村
2.林
7.江口→田中
813名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-w3kN)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:47:42.37ID:SI0QxKVnd
次の高知中央戦が今秋の戦いの最初の山だろうね。まあ、心配はいらないとは思うが油断せずに、いつものキメの細かい明徳野球をやれば勝てるだろう。
814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:46:52.52ID:RyoajhEI0
>>811
例年に比べて中国も四国もレベルが高くないか?
中国は下関国際広陵が2強で公立も多いし四国も明徳新田に尽誠鳴門がいる

02年や04年のような黄金期になりそうな予感がするねw
815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bc-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:58:14.62ID:q8YF8orR0
>>813
明徳は中村戦、岡豊戦と2つヤマを越えたと思ってるよ。
特に岡豊戦。
中央、市商とあと2試合続くが今年は楽して高知大会を見れそうと思ってる。
何か今夏の超絶谷間世代での大奮闘を乗り越えて明徳がカラを破った気がしませんか。

試合が始まれば相手関係なく終盤までチマチマ心臓に悪い試合が続いた時代を
とうとう乗り越えた気がする。あっという間に序盤から3−0 5−0って
なる展開ができるチームに変わったと思う。まぁその証拠に
準決勝、決勝の試合を見ててください。間違えてたら謝りにきます。
7−0中央 (吉村完投)
10−1市商 (矢野、小林)

ただ吉村が本調子ではないことも見逃してないから。それくらい戦力差がある。
智弁に勝ってたら決勝まで行ってただろうから、吉村をもっと浪費してた。
ある意味吉村の体を考えれば負けてよかったかも。
今の吉村不調は夏3試合の力投の疲れで調子が完全に戻らないのだと思う。
816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 17:26:50.52ID:/OciO5O90
>>815
仮に中央に負けても3決で勝って四国には合わせてくると思う。
準決決勝はあんまアテにならないしただテレビで視聴するだけの機会w
2021/10/06(水) 20:21:16.22ID:p6WsDOlA0
中央ごときに負けるわけないだろ
818名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-iToQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:59:21.22ID:EmahPsFWa
森岡はプロでそれほど結果を残した訳じゃないのに選手会長やったり引退して若くして1軍コーチになったり、よっぽど人望が厚いんだろな
将来ヤクルトの監督やりそう
2021/10/06(水) 21:30:20.16ID:aPDQuEp/0
監督は大物OBがゴロゴロいるからまずないだろうが
外様で選手会長になるのは立派
820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-vSXa)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:47:04.34ID:XYup0X9b0
ヤクルトの監督より明徳の監督ならあり得る。
821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bc-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:52:08.44ID:5pIL2mCG0
意外に明徳OBって愛着メチャクチャ強い人多い。
2021/10/07(木) 09:17:02.13ID:qnZTD8dw0
今年の選手権の戦いで、確かに更に一皮むけ
伝統のチーム力が上積みされたと感じ。
高知大会ぐらいで手を焼くチームではない。
選抜の紫紺の優勝旗を取りに行ってもらたい。
823名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:04:57.06ID:SDf1DLtCr
1年生チーム
8.倉内(左)
4.福岡
3.塔本
5.寺地(左)
7.江口
6.三岡
9.三百田
2.甲斐
1.小林(左)

その他、安田大河、星山(左)
824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-vSXa)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:26:26.99ID:G6EqfeAp0
新チームはバット短く持ってないのか?
825名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-xKhM)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:46:29.71ID:FoJNRpxzd
辰巳が5番はワロタw
攻撃の層が弱いんだな
826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf71-qu8Y)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:51:16.93ID:OrVme0Of0
デカイ打者は上位ではなく下位打線に置いておきたいのが馬渕さん
827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:19:14.74ID:kU1CQ1la0
>>825
辰巳は中学時代からバッティング良かったよ。
中2から八尾でもレギュラー取ってたし。
828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:09:55.74ID:ai850OgH0
>>818
人間性ではなく人間「力」を育ててるのが野球道場なんだろう

>>821
そこは明徳と広陵が一流たる所以だな。
関西に残ったS級A級はただ野球が巧いだけの選手が多い。PL天理は明徳広陵に近いかな
829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3bc-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:50:44.64ID:MmONoaXT0
山本球場で八尾フレンドの練習など見る機会があるが
安井、辰巳は成長してると感じるし、1年星山は来年の守備専と言われそうで、安井みたいな
立ち位置になって確実にメンバーに入ってくる。フレンドでは2番の小兵。
馬淵好みの選手。安井も中学時代は2番と7番だったけど明徳で1番打者。
辰巳が7番くらいなら明徳はかなり強い。ミートうまいけど長打がな・・
済美に行った記はスイングが長打出やすい感じでやはり明徳ではなく済美。
830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7342-Pbg8)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:54:14.33ID:3wWVOPpO0
ただ投手育成に難があるのが済美
831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-vSXa)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:58:33.38ID:G6EqfeAp0
西浦君世代の今井君の弟が八尾フレンドにいますよね。明徳に来るのかな?
2021/10/08(金) 00:18:13.48ID:pYeqwPQd0
カマキリの今井か
833名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Jwzk)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:51:39.95ID:Ltmqssiha
球場で観戦可能でしょうか?
834名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:01:17.51ID:zlB9o5Z0r
可能です。
835名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:09:23.84ID:zlB9o5Z0r
吉村5番打者やん。
836名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:23:25.22ID:eD60AZvZr
高知中央戦
9.安井(左)
8.井上
4.池辺(左)
6.辰巳
1.吉村(左)
2.林
3.三岡(左)
5.寺地(左)
7.倉内(左)

8番に寺地が驚き。
とうとう、俊足の倉内がスタメンか。
837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-X/mY)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:26:43.49ID:NSaLCEDI0
いやいや、今年のクリーンナップのメンツは過去最低レベルじゃねえか? 
ホームラン打てそうなのが見当たらない
2021/10/09(土) 13:31:04.03ID:jiQdNQAh0
ほんと非力だが足は速いってタイプの選手が大好きだよな。馬淵は
長打力とか全く重視してないのが良くわかる
839名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:31:14.30ID:zlB9o5Z0r
なんとなくワンサイドになりそう。
ベンチみてたら
840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:29.12ID:4Fx+KhCA0
やべえ 田中が中軸から下位になってベンチ 
次は寺地が中軸から下位になって、おそらくベンチ 
サラリーマンの窓際族みたいなことしてんな

マブチ「うひゃひゃ 大型打撃専の排除に成功じゃ
小型守備専俊足で1〜9まで固めるのじゃ うひゃひゃ」
841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:42.36ID:RfszFFyp0
>>840
面白い思てるんやろなあ…w
842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:57:52.65ID:4Fx+KhCA0
うるせーバカ
2点先制したぞ 倉内がスクイズファウルになったが
2021/10/09(土) 14:04:32.45ID:jiQdNQAh0
辰巳はやばいくらい打つな。
844名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:13.67ID:zlB9o5Z0r
前チームと違うのはアウトになる打球がヒット性が多いこと。
みてていずれ点入るような感じで見れる。

ほんで前にもいったがあっという間に4、5点リードする楽な
展開になる。
夏で殻破ったよ。辰巳も安井も初球からガンガン振るし
積極的な打者が増えた。
845名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-S9tE)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:22:58.46ID:gAWuOwURp
>>836
大型打者が下位に追いやられてるのほんま草
2021/10/09(土) 14:31:31.09ID:EvGkhkLr0
下位に追いやられた子がセンターオーバー打ったのかな?
今日はみんなうっとるけど
847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:33:34.52ID:4Fx+KhCA0
高知中央のエラーに付け込んで続々加点 4-0
秋はこの野球で勝てるが、夏は・・
2021/10/09(土) 14:34:42.17ID:AP2/jztG0
打てる選手が多いので、
上位でランナー溜めて
下位の長打力で大量点狙いよ。
849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:35:31.21ID:4Fx+KhCA0
高知中央エラー三昧 守備崩壊 6-0
2021/10/09(土) 14:37:09.33ID:jiQdNQAh0
ほんま中央弱いな。。明日の学園戦は矢野登板させたうえで圧倒してくれ
2021/10/09(土) 14:41:54.50ID:jiQdNQAh0
井上って何の特徴もない普通のPだからな。
浜口攻略できた時点で今日の展開は予想できた
852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:53:29.12ID:anG3ftli0
代木君は指名がされたなかったら社会人に行くのか
2021/10/09(土) 15:14:37.04ID:lAHFUrLU0
>>815
馬淵監督本人?
2021/10/09(土) 15:15:50.00ID:lAHFUrLU0
決勝の相手が違っているけど。
855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:47:17.80ID:4Fx+KhCA0
11-0なんだから小林とかでいいのに 吉村完投がマブチ
明日も試合やろ 多分明日も吉村先発完投やけど
856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-yK5i)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:57:16.31ID:R8KsfHzA0
高知県は高知大会は面白くない
来年夏も明徳で決定だなこりゃ
857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:16:52.70ID:vxm4eNq60
>>853
な訳ないやろ!
858名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:23:13.68ID:dPmB3uscd
小林くん、投げんのん?
859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:22:22.63ID:anG3ftli0
馬淵監督いわく長打打てるバッターは少ない。
機動力はある。とのこと。
860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:38:37.95ID:+Zv05pJz0
>>859
負けたら終わりのトーナメントなんだしホームランは出れば儲けもので良いんだよなw
861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:41:43.16ID:RfszFFyp0
見た感想
長打期待 寺地田中
率残せそう 池辺辰巳林
出塁率、小技に期待 安井井上
未知数 三岡江口
2021/10/09(土) 17:55:25.39ID:VQNaa/Qq0
岸や谷合や代木みたいなホームラン打てるバッターはおらんの?
863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:09:31.93ID:w5u9nuEQ0
>>862
夏と同じで球が飛ばないしこの時期の春野球場はホーム方向へ強い逆風
経験上準々決勝以降打った瞬間ホームランだろうという当たりが高知工が1本、学園が2本あったがフェンスまでが精一杯。
今日の寺地も最低でもフェンス当たるやろいう当たりがサッパリ
たぶん誰も柵越えは打てない
864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:21:48.96ID:4Fx+KhCA0
https://www.youtube.com/watch?v=wZ4DYvi5_Bs
ライト安井とショート辰巳の肩つええな 
865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Louq)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:11:54.69ID:anG3ftli0
吉村君見た感じ変化球スライダーだけかな?
866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:39:31.98ID:+Zv05pJz0
>>862
代木がいつからホームラン打者になったんだよ(笑)甲子園しか見てないって怖い怖いw
秋の新チームから言ってたのなら説得力あるけど

もちろん野手として高卒プロになるんだろうがもし指名漏れor5位以下なら岸谷合と変わらんぞ
867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:53:37.40ID:w5u9nuEQ0
このスレで評価が低い吉村の打撃だが夏季高知大会、甲子園、秋季高知大会と実況と解説者は吉村の打撃は良いって評価なんよね
テキストで判断する5ch民と眼の前で見る解説者はどちらが見る目があるのでしょうな

対抗戦から今までガード付けないで打席立つのが気になるんだよなあ
868名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-S9tE)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:19:32.00ID:FdH7TUxYp
田中が1番長打力ありそやね
体のキレを感じさせるスイングしてるし
寺地と共にクリンナップを張ってほしいな
2021/10/09(土) 23:44:29.44ID:jiQdNQAh0
でも田中を使わずに倉内使うのが馬淵。
870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-MXvs)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:11:10.74ID:De/jpKWH0
寺地3番、我慢して田中4番で守備鍛え
育てろ
春以降はそれでいける
871名無しさん@実況は実況板で (ロソーン FF27-zBdE)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:28:01.65ID:H6waj7n7F
レフト争いで試合みてたらわかるけど馬淵の評価は
打撃は江口
守備走塁 倉内
どちらも普通 田中
なんだよ。体だけで勘違いするなよ。
872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-X/mY)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:43:45.86ID:yykKQBwD0
田中が万年ベンチじゃ、いつぞやのYクンみたいにグレるで
873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-Cn8c)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:03:12.32ID:lAqSf9Vh0
相撲取り並べたら打ちまくると思ってる素人多過ぎやろ
874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-yK5i)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:04:08.30ID:BdxH/VNM0
結局明徳と高知の一騎打ちかい
875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-4zHu)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:23:04.17ID:pvgViaNs0
吉村先発
876名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:22:05.60ID:QcCADkYwr
吉村先発やん。

この戦力差で矢野使えない馬淵の慎重論では
2番手3番手が育ちにくいわ。
877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:26:02.94ID:2Bb/QMEA0
四国大会も全部吉村先発完投だぞ 全試合 それがマブチ
夏の甲子園は実質吉村がエースと考えてたから、あの継投だっただけ
本当に勝負勘がある継投の巧い監督なら、智弁戦のどこかで代木に変えてるが
マブチは絶対しない あくまでエースと心中 全試合
878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-Cn8c)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:27:41.14ID:lAqSf9Vh0
>>876
とりあえず1位と2位ではかなり有利不利出るからな 
きっちり1位取りに行かんと!
2021/10/10(日) 13:32:09.28ID:WkpxO6/Y0
>>422
結局君の考えは間違っていたようだね。
初戦以外は俺が言った通り全部吉村だっただろ。
勝利の方程式?そんなものは幻に終わってしまったね。
もう少し馬淵がどういう采配をするのか勉強したまえ。
880名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:38:28.04ID:QcCADkYwr
>>879確かにそのとおりやね。
こちらの認識があまかったよ。

気持ちとしては矢野ならもうちょい信用してあげてほしいな。
2021/10/10(日) 13:43:42.51ID:GN1WZTD50
連投くらいなら大体の高校がエースでいくやろ
882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:59:58.66ID:fL3/bWiq0
5chでイキってるのきしょくて草
883名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 14:09:48.43ID:BtTfrzSnr
学園戦
9.安井
8.井上
4.池辺
5.寺地
6.辰巳
1.吉村
2.林
3.三岡
7.田中

今日は4番に寺地戻したね。
884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 14:36:40.35ID:87y4F9sg0
えー勝負しとーなー!
885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Louq)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:12:02.89ID:9bkoEenI0
結局打てない明徳に戻ったな。
886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:19:05.99ID:2Bb/QMEA0
0−0(7回終了)打てない
887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-yK5i)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:35:18.63ID:BdxH/VNM0
明徳は逆に監督変えた方が良いかもな
打線が全然改善されない
888名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:41:20.08ID:QcCADkYwr
ファーストの三岡、内野の送球を迎えにいって取るクセが
あって毎回足が離れそうになってるの誰か注意してくれ。
いつか大事な時にやってまうぞ。足を残せ。
889名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0686-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:46:11.57ID:ZnlJOn+c6
>>888
 審判によっては辛く取る人もいるし,大事だねえ,それ。
890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-X/mY)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:57:16.62ID:yykKQBwD0
もしかしたら、中村に負けたときのようにレギュラー何人か夏もずっとベンチに回るかもな
891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:05:52.35ID:2Bb/QMEA0
0−0(10回終了) 打てません 打てません
892名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-r7lC)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:10:17.12ID:idBi84u7p
吉村かえてないの?
酷使しすぎやろ
893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:14:51.39ID:2Bb/QMEA0
変えませんね マブチは 代木と同じですね
四国も全部、完投 完投 最初から最後まで吉村心中ですね
矢野が出てくる時は負け確のときでしょう 
来年の夏を考えて二番手を試すとか、酷使によるケガを避けて二番手育てるとか
そういう頭はありませんね 「目の前の一戦に勝つ確率」これを求めるのがマブチです
894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:17:25.85ID:2Bb/QMEA0
犠牲フライでサヨナラですね
895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:20:11.75ID:2Bb/QMEA0
マブチのいう確率を求める 
これは「この目の前の一戦の勝つ確率」です
だからエースと心中、守備重視なわけです
来年夏見据えて、どっちが成長するとか、二番手投手育成して負担を減らすとか
そういうことではないんです この一戦の勝つ確率を重視してるのです
896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:21:56.25ID:6Ldbmh2O0
去年以上の貧打じゃないか!
去年は代木という長打が期待できるバッターがいたけど今年は外野の頭を超えるような打球を飛ばせる打者がいない!
バッターのほとんどがバット短く持って当てるだけに徹してる

ケーブルテレビの解説と実況にも明徳は打撃がダメだダメだって言われてるし
ミスの出ない今日のような相手に当たったらこうまで抑え込まれる
897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:22:53.99ID:fL3/bWiq0
代木が打ったのは四国で県大はほとんど打ってなかったけど。
898名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-SR4g)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:24:30.49ID:mIPlcqFAa
県大会の代木はバント要員及び自動アウト扱いだったね
2021/10/10(日) 16:24:39.88ID:WkpxO6/Y0
やっと決めたか。。まぁ四国大会の事考えれば一番良い勝ち方だろ。
打線に課題があることも分かったし。四国大会までに打線強化頑張ってくれ
900名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0686-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:26:19.25ID:ZnlJOn+c6
>>896
 そういいなさんな。野球は我慢比べの側面もある。また,打撃は一冬越して,新戦力の
台頭もあろう。楽観的になるのをお勧めする。嘆く貴殿も,守備がいまいちの明徳など
みたくなかろう?
 非力でもいい。技の確実さで勝負してくれれば。そしてそれに上乗せがあれば「負けない」。
これだけでよいではないか・・・
901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:26:42.15ID:6Ldbmh2O0
とりあえずバットを振り切るような打撃をしてくれ。
今日は解説と実況に明徳の打者はバットが振れてない当てるだけだから投手が楽に投げてるって言われてたし!
三振とかだと怒られるからミートに徹してバットを振り切るのが怖いのかね
902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-keEF)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:27:43.37ID:eyT7vmbY0
準決勝までの打撃ができなかったのかね
903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/10(日) 16:32:09.08ID:fL3/bWiq0
池辺は逆に振れてたな
2021/10/10(日) 16:37:31.69ID:WkpxO6/Y0
それにしても今大会失点ゼロか。
去年の代木の防御率もえぐかったけどまさかそれを上回るとは。。
吉村は四国でも心配ないだろうな。守備も鉄壁だし明徳の課題は打撃だけ
905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/10(日) 17:10:11.14ID:fL3/bWiq0
いつもの事だけど、四国では別チームみたいに仕上がって来るよ
906名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 17:18:39.25ID:sokkTT3h0
>>900
同意!
吉村も144キロ投げたし左投左打だから卒業後は野手になるかもしれないし結局は19、20年が谷間だっただけ(笑)
貧打がーとか控え投手がーとかいつまでも学習しないなw

課題は打撃って言うけど甲子園は雰囲気だけで打てるから逆に春野でホームラン打てれば甲子園だと中段まで叩き込むわな
2021/10/10(日) 17:43:50.06ID:GN1WZTD50
144出したのは相手の投手じゃなかったっけ?
吉村も出したの?130そこそこのストレートって実況言ってたが
908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e7-JbjX)
垢版 |
2021/10/10(日) 18:09:54.79ID:OSZk+sQT0
吉村吉村雨吉村
909名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-Cbtd)
垢版 |
2021/10/10(日) 20:39:35.74ID:V5jIVsYja
高知県大会で優勝して喜んでいるようだと四国大会で足元をすくわれる危険性があります。特に明徳義塾の四国大会の初戦の阿南光戦は要注意ですよ。
910名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Qelv)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:58:19.11ID:kKJOsvHwa
いきなり阿南光かよ
正念場やな
911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/10(日) 23:15:20.26ID:fL3/bWiq0
県1位通過はシードあるから初戦で当たるならアナピカ側が連戦になるから森山1人じゃ辛いと思うけど
912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-SWHk)
垢版 |
2021/10/11(月) 04:08:45.24ID:7Jkq7zsQ0
>>911
抽選会は10月19日(火)やから
対戦相手まだ決まってないきね。
913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbc-zBdE)
垢版 |
2021/10/11(月) 06:12:08.43ID:AahGUur00
明徳側からして対戦で少しでも怖いのは徳島商、尽誠、済美の3つ。
914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-Hlbk)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:51:35.41ID:kRZLWUVs0
ひっさしぶりにここきたけど吉村ユーセフやばない?
この夏一番印象に残った選手で応援してる
センバツ出てほしいなby関西人
915名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-Cn8c)
垢版 |
2021/10/11(月) 09:06:46.39ID:irzeMUByd
>>913
お前明徳と何の関係もないのに明徳側の心理なんて分からんやろw
明徳ファンの俺の気持ちやろ
916名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-SR4g)
垢版 |
2021/10/11(月) 12:03:16.18ID:Gi0VMHira
>>422
マーくんは入院して点滴打ってたからああいう器用になっただけです
917名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-9nWl)
垢版 |
2021/10/11(月) 12:09:55.23ID:Piw4fH5nd
お前らあんなに新チームは強力打線とはしゃいでいたのにな。
体格よくなっただけだったな。
918名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-9nWl)
垢版 |
2021/10/11(月) 12:14:16.57ID:Piw4fH5nd
小林矢野吉村の黄金リレーとかはしゃいでいたのにな。
監督が信頼しているのは1人だけだったな。
919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67d6-K0oZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:16:01.88ID:XN8wn9000
>>918
 信頼も何も,特に代える理由がなかっただけのことだろう。連投にはなるが,
故障の心配をしつつ,エースとしての自覚を持たせることも大事だしね。修羅場を
甲子園でくぐった吉村と言えど,先発して試合をつくるという点は成長過程だし。
 抜け球や逆球が多くなれば代えるだろうけど・・・
2021/10/11(月) 18:51:09.60ID:JwITxm0I0
うっわ・・・ 巨人かよ最悪
2021/10/11(月) 18:57:13.90ID:zuxB3x+r0
代木、指名おめでとうございます
でも巨人じゃ育てられないだろ
922名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp03-BB9R)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:57:48.86ID:H4BbbujCp
>>920
だよな
2021/10/11(月) 19:01:50.48ID:JwITxm0I0
大阪桐蔭の長身左投手横川凱も折尾愛心の長身左バッター松井義弥も育てられなかった巨人

マジで巨人はやめたほうがいい
焦らなくても普通に成長すれば数年後確実にドラフト上位で指名される
2021/10/11(月) 19:03:35.03ID:JwITxm0I0
仮に実力ができたとしても巨人だからFA優先
ドラ6の選手のチャンスなんかほぼなしに近い
里崎が人気球団蹴って進学してロッテ行ったようにしたほうがいい
925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:04:13.33ID:UoAjf/S70
代木は社会人で3年鍛えたら3位指名ぐらいの伸びはあるやろ
巨人なんてFAで大物獲って若手ポイ捨ての最悪の球団や
2021/10/11(月) 19:08:29.11ID:JwITxm0I0
巨人二軍同じく高卒下位ドラフトの大阪桐蔭横川の扱い見たら分かる やめたほうがいい
同じく高卒ドラフトの松井義弥なんか3年でクビだ
927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:10:48.35ID:FtxAEh5e0
巨人かぁ
ソフトバンク辺りなら成長させてくれそうだけど巨人はまったく成長させてくれなさそう。と言うか1軍に上がるイメージが全く湧かない
これ、大学か社会人行った方がいいんじゃないの?
2〜3年でポイ捨てされたら就職とか困るだろ
928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:13:01.51ID:FtxAEh5e0
巨人は下位ドラフト選手には全くチャンスくれないだろ
ずっと2軍に埋もれさせたまま
ソフトバンクなんて育成から這い上がってきた選手が1軍にゴロゴロいるのに
2021/10/11(月) 19:13:09.47ID:JwITxm0I0
巨人の下位ドラフトなんか最高に成長したとしても1.5軍扱いや
今の巨人の一軍選手見ればわかる これは今と言わずもうずっと昔から
2021/10/11(月) 19:13:29.12ID:AVNb/Lr40
4年後指名が確約されるわけでもないし行っといた方がいいとは思うが
ドラフト下位で巨人は苦しい所やね
2021/10/11(月) 19:17:29.71ID:JwITxm0I0
3年後、
巨人の二軍で才能潰されてクビになるか
社会人No.1選手になってドラフト1位勝ち取るか

どっちかや 
2021/10/11(月) 19:18:52.64ID:JwITxm0I0
>>930
巨人へ行くと4年後確実に才能潰されてると思う
933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:19:21.06ID:UoAjf/S70
>>928
巨人は下位指名の投手そこそこ出てくるけど野手はホンマ便利屋で捨てる
934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:20:14.48ID:FtxAEh5e0
社会人NO.1になった選手と言えば石橋がパッと思いつく
高校時代は投手ではなく野手で活躍すると思ってたんだけどね
2021/10/11(月) 19:20:38.60ID:g1c/pEw0a
戸郷がドラ6だろ
まあ高知人は阪神ファン多いから巨人嫌いなだけだろうけど
936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:25:08.38ID:UoAjf/S70
戸郷は宮崎選抜かなんかで圧倒的なピッチングしてたのに何で下位なのか不思議だった
根尾、藤原や投手陣の柱にする予定だった市川が霞んでたもんね
937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-B/K/)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:25:55.66ID:orJbVu1N0
代木、縛りあったん?
938名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-7n9i)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:26:15.61ID:nbm1kHXad
明徳義塾の代木が5位!!
評価が低すぎる!!
代木は高知高校の森木や明桜高校の風間に投げ勝った投手、絶対におかしい。
939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:27:33.20ID:FtxAEh5e0
巨人は自分の所で選手を育てるイメージが全くない
金で他球団からいい選手強奪するから2軍の若手にチャンスがなかなか巡ってこない
940名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-GJQJ)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:28:24.67ID:cHZEGJDbd
代木巨人かあ
しかし6位って低評価すぎないか?
2021/10/11(月) 19:28:38.28ID:JwITxm0I0
巨人の長身高卒左腕なんか育ったためしがない 
大阪桐蔭の横川凱なんか酷い目にあっている
英明の松本竜也も思い出してしまうわ 松本竜也は周りから巨人はやめとけと言われたが入ってあんなことになってしまった
942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:32:10.47ID:UoAjf/S70
>>940
今年の高校ナンバーワン左腕で上位と言われた木村が3位、選抜で圧倒的なピッチングして上位と言われたた石田が4位、選抜前は木村と並ぶ評価の松浦が8位なら代木は5〜6が妥当かと
943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:32:11.89ID:FtxAEh5e0
高知の公文もダメだったしな
日ハムに公文と太田を放出したら直後にバリバリ活躍してたし
2021/10/11(月) 19:32:12.18ID:JwITxm0I0
6位なんか舐められたもんやし蹴ってしまえよ 
数年後社会人No1になってドラ1位目指した方が絶対良い

厳しい言い方すると
今指名あったうちに…と思って入団するのは数年後ドラフト1位の選手になる自信がないことの裏返しである
945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:33:11.97ID:zhvk/IJz0
巨人が育成力ないとか何年前の話だよ。阪神ファンか思考が10年前で止まってる老人やな
946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:36:54.46ID:41Nt2czt0
>>944
恥ずかくて全部読めんわww
どの身分でほざいとんねん
2021/10/11(月) 19:42:28.26ID:JwITxm0I0
4回13失点、指の皮が剥けた20歳の投手に「投げろ」…巨人二軍選手が恐れる阿部慎之助の“アベのムチ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4d6bb10989495acd3dd9fe2544f8beaa92a1b14

「巨人の二軍は前日に読売新聞社の職域接種でコロナワクチンを打っていた。
一部の選手は試合の関係で日をずらしましたが、その中の一人の横川凱(20)が先発でした」
948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fd5-GJBa)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:13.46ID:kM6HIKAu0
巨人は実は育成力はあるんだが原がまったく使おうとしないから伸びようがない。
横川、直江なんか数イニング投げさせただけですぐ2軍に落として二度と上げない。
楽天に飛ばされた高田にしても我慢して使わないから腐ってしまった。
再来年以降は監督も変わってチャンス出てくると思うから、タイミングとしては今が
いいのかもしれない。
949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:52:49.40ID:41Nt2czt0
高田の現状見たら使えんの間違いや
横川は干されとる
2021/10/11(月) 20:03:57.18ID:AVNb/Lr40
野手指名かと思ったけど投手指名っぽいね
これならラッキーかな?あとは本人次第というか球速次第
951名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca56-K0oZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:20:00.23ID:id1Zf0G10
巨人は設備は抜群で3軍制だから力があれば埋もれることも無いし、実際育成からも選手が上がって来れている。
しかも成績残せば金の払いも抜群。
6位から這い上がろうとする根性がないならやめたほうがいいと思うけど、そうでないなら絶対に行くべきだよ。

横川、直江ガーって言うけど、それぞれ2021年の2軍の防御率は4点台と7点台と悪い。
これじゃシーズン通して1軍は難しいね。まずは2軍で成績を残さないと。
952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-X/mY)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:29:18.75ID:GMMEtYJU0
代々木大智が読売6位か、おめ!
2021/10/11(月) 20:30:22.29ID:2nHcFc6r0
代木カットボールのキレ良くするのも大事だけど一番は球速アップやぞ
常時140は超えないと
954名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-SR4g)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:37:13.08ID:UoAjf/S70
代木はニコニコで巨人行く気満々のようだから頑張ってくれ「森木に負けないように」闘志を燃やしてるもよう
2021/10/11(月) 21:35:41.52ID:X1nrMAmSa
森木も単独指名はなかったのか?
2021/10/11(月) 21:50:48.05ID:JwITxm0I0
一、代木を応援している者として、巨人高卒ドラ6なら3年後のドラ1目指して社会人行ってほしい
鳴門の河野は高卒3年社会人でドラフト1位でハム入団した
2021/10/11(月) 22:48:01.24ID:JwITxm0I0
巨人の指名蹴って予定通りその社会人行けばかなりの好待遇を受けるわ
代木3年後ドラ1プロジェクトが立ちあげられそう
958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-7bfd)
垢版 |
2021/10/12(火) 01:25:34.87ID:OPjc5rUQ0
代木は野手の方が伸び代ありそうだけどなぁ
2021/10/12(火) 01:33:45.72ID:/vZj+8RK0
野手だと外野手になるんだろうけど
巨人下位で苦労して1軍に上がってもFA軍団がお出迎え
まだ投手の方がチャンスありそう
960名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-B/K/)
垢版 |
2021/10/12(火) 03:20:06.40ID:XYJrY9/ba
そんな不確定な未来に誰が賭けるかよww
本指名して貰ったんだから多少の契約金と最低3年前後は面倒見て貰えるんだからそっち選ぶだろ。社会人とプロじゃ環境が違いすぎるわ
961名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-fv5C)
垢版 |
2021/10/12(火) 10:57:22.38ID:v9keH2R9a
代木おめでとう甲子園のリベンジや
投手でも野手でもどちらでもいいからスターになってくれ
962名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-fv5C)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:00:50.54ID:v9keH2R9a
県内のライバルは阪神ドラ1になったが共にプロで切磋琢磨して高知を盛り上げてくれ
藤川球児先輩が待ってる
963名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-vSW5)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:15:32.46ID:zmABlPajd
代木が巨人に指名された事にネガティブな書き込み多いが寧ろ世間は明徳出身はプロで大成しないっていう風に思ってるし、そういうのを覆すような活躍を代木には見せてほしいけどな。
巨人の若手は岡本以外全然育ってないし、停滞ぎみの巨人の現状は代木にとってはチャンスやろ。
964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-exDs)
垢版 |
2021/10/12(火) 12:20:46.82ID:3m/shWUb0
明徳出身で巨人は宮崎以来か
965名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8d-Dzvg)
垢版 |
2021/10/12(火) 15:19:23.25ID:rIGOqAJv0
馬淵監督監督のコメントが
出てこないのが気になる。
市川の時は、良い順位で有り難いとか
コメントがあったのに
今回はまだ無言?
2021/10/12(火) 15:28:02.30ID:lTvIqi1j0
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20211011/8010012832.html
これくらい
2021/10/12(火) 15:34:09.60ID:axshZKxz0
実力があっても試合に出れるとは限らない有名大学より
実力があれば確実に試合に出れる二流大学すすめるスタンスやからな馬淵は
巨人の高卒ドラ6はどうしても諸手を挙げて祝福することはできないだろう
俺も巨人の高卒ドラ6なら3年後のドラ1目指して社会人行ったほうがいいと強く思う
2021/10/12(火) 15:49:19.39ID:eCWeFsrzr
巨人じゃないけどハムかどっかのドラ6拒否ってJRに進んだ履正社のサウスポー(寺島の控えだったな)なんかは、今年指名されても全然おかしくない大卒相当の年齢なのにもうドラフト戦線で名前が全く上がらなくなった
こんな例もあるからな
勿論巨人の下位指名蹴ってその後カープドライチを掴んだ福井みたいなケースもあるが
正直素質はカープ4位の田村と代木でそう変わらないと思うし、甲子園に出てすらいない地方の無名高卒左腕が4順目で次々と名前呼ばれる中6位まで残ったのは不服かもしれんが
まあ入団交渉にまぶっちゃん出てきて3年でクビにしたら許さんぞと、凄み効かせて分からせてやったらええねん
2021/10/12(火) 15:56:39.82ID:axshZKxz0
人的補償かなんかで早く巨人抜けれるのを祈るわ
横浜の平良とか一軍エース格の実力あったのに巨人二軍で飼い殺されてたからな
マジで巨人は無理ゲーすぎ
970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cae2-GJBa)
垢版 |
2021/10/12(火) 16:13:04.30ID:Jut7ylem0
まあしかし人生はチャンスがあるときに掴んだほうがええわ、社会人いって
そこで怪我でもしたら終わりだしな
2021/10/12(火) 16:23:14.66ID:eCWeFsrzr
>>969
平良は2軍で実績残して1軍で数試合投げたが案の定打ち込まれこれから慣れていくかなってタイミングでの補償移籍だった記憶や
実際ベイスターズに入ってから努力を重ね更に一段階レベルアップして一軍ローテを掴んだと本人も公言してるから間違いではあるまいて
そこが巨人2軍で実績残して満足しちゃって放出されても停滞したままの高田萌との大きな違い
972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee1-JbjX)
垢版 |
2021/10/12(火) 17:29:25.95ID:fGYSKpEH0
色々な考えあって面白いわ。俺も大社で鍛え直す派かな。まして巨人では選手層が厚すぎる。

高卒ドラ6じゃ碌にチャンスもくれない。千載一遇のチャンスに神ピッチすればいいが、どうだろうかね?

自分ならやれると思う気概はいいが、現実は殆どの人達が同じ志の中、開花せずに散っている。ドラ1なら大切に扱われ、かつ長い目で見てもらいやすいしセカンドキャリアも考えて貰えるだろうが、高卒6位じゃあ、そんな待遇も厳しいだろうしな。

もし大学、社会人何一つ声がかかってないって言うなら、このチャンスに飛び込むのもアリだが、そんなこともないだろうし。

となれば、個人的には野球やらない人生も長いし、野球部抱える大企業に世話になりながら技術磨くのも悪くないと思うけどね。

もしそこで開花しなくても社業専念で食いっぱぐれる事はないだろうからね。さて、代木の判断はどうするかね?
973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/12(火) 17:45:54.70ID:h3RTmTX/0
>>972
でも大学生も六大学東都の指名漏れ選手を見てたら代木花田ですらリスクがあるよ?
それだけ高校野球ファンに見る目がないってわけだし甲子園で中途半端に活躍するのも毎年毎年言ってるけど考えものなんだよ。
やはり明徳や新庄を倒す側の方にスカウトは注目するわけだし

コロナがあってもまだ知名度でドラフト候補を判断するのはいい加減ヤメレw
代木も花田も高卒プロでも進学でもどっちでも茨の道だろうし志望届を出さない選択肢もあった。
甲子園未出場なら5位以下でも高卒プロになるべきだから巨人の戸郷とは比較できん
974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee1-JbjX)
垢版 |
2021/10/12(火) 18:16:51.63ID:fGYSKpEH0
大学出とけば職種や就職の幅も広がる。加えて生涯収入も違う。仮に大学で伸び悩んでも、その後の人生の方が長い。

人生ずっと野球でメシ食える人なんて氷山の一角なんだから、そのための保険として大学や社会人に行って野球だけじゃなく社会に出るときのためのスキルアップの期間としても悪くはない選択。

野球が出来たからこそ入れるかもしれない有名強豪大学や大企業もある。そういったカードは大事に考えた方がいいと自分なら考える。

但し、地方2部リーグ大学や独立orクラブチームからの声なら巨人入団も考える。
975名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Cbtd)
垢版 |
2021/10/12(火) 18:58:10.46ID:3osRfA2Zd
代木が巨人に入団したら今度はヤクルトの市川が退団か、とならなければ良いが。
976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e7-JbjX)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:16:28.53ID:T2vi9UX60
明徳から巨人も珍しいよね
2021/10/12(火) 20:48:14.16ID:jAlCw1mpM
次スレです
【高知】明徳義塾93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634039174/
978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/12(火) 20:49:06.12ID:h3RTmTX/0
>>974
伸び悩むことが前提だったり失敗したら一生やり直しをさせないような日本人の陰湿さを感じるよなw
ゆとり世代までは誤魔化せてもZ世代からはもう○○ガチャが流行るくらい信用されてないよ

早く法人税とか富裕層への増税で日本を健全にして欲しいわな
979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-X/mY)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:57:58.54ID:WvTftywm0
代木今からでも間に合う 
巨人6位蹴って、早稲田の指定校狙え 
大学で4年やって、巨人以外のチームにプロ入りのが良いかもや
980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f42-B/K/)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:58:59.69ID:ZcXHfA/n0
無知だから出願期限とか知らないんだろなあ…(笑)
2021/10/12(火) 23:12:50.63ID:afglvFgv0
>>979

早稲田に育成教育力があると思ってんのかよ

有能な生徒集めて素材で勝とうとする学校だぞ
982名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx03-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 03:00:58.19ID:BY4UK/PZx
早稲田卒で巨人ファンの自分にとっては両方とも捨てがたいがww
早大ってのも悪くないかも。最もプロには行けなくなりそうだけど。
大学で二刀流やるとか。
983名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-ggjr)
垢版 |
2021/10/13(水) 05:21:53.51ID:VBSgqVced
その前に早稲田に入れる頭があるかどうか
2021/10/13(水) 10:47:58.15ID:o/7QZCwV0
笑顔で巨人の帽子被ってジャビット人形掲げてるのにもう間に合うもクソも
985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e8-SR4g)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:07:45.94ID:oJrfhg/X0
「巨人は厳しいから嫌だ出れるチームへ行きたい」
と考える選手が明徳来ない
986名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-DrI8)
垢版 |
2021/10/13(水) 12:33:24.34ID:BOGrYv+xa
巨人では無理だな代木
残念ながら行った球団が悪かった
2021/10/13(水) 13:05:17.72ID:kbttU3cM0
早稲田に行った高校生は他大行った連中にさらに差をつけられるかごぼう抜きされるだけ。
教育力低すぎる。
988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:27:33.74ID:nPyZao/d0
>>987
それでも早川徳山が小宮山チルドレンとしてプロになったわけだから慶應立教よりは上だよ
2021/10/13(水) 17:39:53.25ID:kbttU3cM0
>>988

少なくともあえて早稲田に行く必要は全くないな
990名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dee1-JbjX)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:12:32.59ID:/3lqOHWl0
代木も先輩の中田ブーや北川みたく、プロでやるだけやってダメだったら企業チームにって感じで上手く入れたらいいけどな
991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 20:37:22.22ID:nPyZao/d0
>>990
でもあの右中間の特大ホームランを見ただけに6位指名はショックでしかない。
明徳も学園や市商のオタよりは見る目あるけどドラフトともなると大学社会人までチェックしないとしんどい
992名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-Cbtd)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:14:42.85ID:acDh0tYrd
しかし、このスレでは代木を応援してない奴が多いなぁ。月日が経つのは早いもので今となっては市川のことを誰も心配していないのが怖いなぁ。
2021/10/14(木) 05:02:25.16ID:klzC2yE30
市川は身体が大きくならんのがなぁ…
来年で終わりやろ
994名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de2c-X/mY)
垢版 |
2021/10/14(木) 06:52:17.13ID:knf5FWSz0
明徳ヲタはイラッとするかもしれないが、近年は学園出身のがプロで活躍している 
日ハム公文や中日の木下拓など 
 
巨人は相当努力しないと1軍無理。育てる気が毛頭ない
995名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-1apo)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:10:05.89ID:CamHIuord
>>994
大阪ガスと法政に育てられただけやな学園はむしろ育てられなかったというイメージだな
近年ほっといてもプロには入れる森木くらいしか高卒プロいないだろ?
その森木はとてもじゃないが育てたとは言えない
996名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-SR4g)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:41:22.21ID:CT3sKKWBa
木下の大学時代は捕手の評価はいまいちだったが社会人野球で伸びたんと違うの
大学の時は高知スレでも売りに打力も無くなり下位か育成という評価が多かった
2021/10/14(木) 12:10:01.05ID:ONjavlVPM
【高知】明徳義塾93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634039174/l50
998名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:09:35.64ID:vmrsS4qH0
>>996
木下やロッテの藤岡はトヨタが育てたようなものだから高校はおろか法政や亜細亜も指名漏れさせただけw
代木の6位を見てもやはり大学社会人も見ておかないと甲子園や神宮だけではないんだよアマ野球は
999名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4c-sQfr)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:50.05ID:/qOg4neQ0
吉村はドラフトに引っかかるだろうか
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-d38b)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:56:35.78ID:V3CvSnmC0
代木でも投手として引っ掛かるんだから
それより上の吉村なら余裕だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 21分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況